• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morichan33Rのブログ一覧

2017年04月02日 イイね!

大物作業

一昨日は早めに帰ったけど雨・・
なのでストパン漬けw
イベントの開幕ダッシュを目いっぱいやってみたが・・↓



さすがにレベルが高い。
高速処理できるかがキモだと思った。

晩から弟と焼き肉食いに行った。
ミスジって肉がサイコーに美味かった(*^_^*)

そして、昨日。
相変わらず雨・・
またしてもストパン漬けw
順位的には16~20位辺りをキープ中。
走るつもりはあんまりなかったんだけど、
他の部隊員からの励ましや支援が入ってやるしかない状態w
ありがたいこってすw

今日、晴れたので、準備は出来てなかったけど、勢いで作業開始!

まずはブレーキローター!
〇ヨタ357φから純正355φに。
修正研磨してもらって、ベルの汚れ落としも済んでる。
左側からスタート。
サクサクとバラす。
ここで、357φローターの組みつけミス発覚w
オフセット調整用に1mmシムを2枚使ってたけど、
ナックル-ブラケット間に挟むハズのシムがボルト側に付いてたw
考えるまでもなく、異音の原因はコイツ。
阿呆の極みですなw
右側はちゃんと組んであった。音が出なかったし、こっちが正解。

ついで作業でパッドも交換。
新品差し込んでみると・・いつも通り(?)ハミ出てる・・・



純正キャリパーだと、ローターに耳が残るようになってる。
たぶん、端まで使うとクラックが入りやすいのかな?と推測できる。
社外品のローターは素材が違う(?)からいいのかな??
詳しい人、解説ヨロシク(^_^.)

今回はHC改からHC-CSに。
HC改のストッピングパワーはスゴイの一言だけど、
コントロールの幅が狭くて難しい。
ペダルに足載せるだけで止まってしまう位だったので、
初期制動が甘くなるといいな~って願いを込めてHC-CSに。

まだ慣らし中で当たりが出てないとは思うけど、
HC改のつもりでいると止まらないww
踏んでコントロールできるようになってはいるので、良さそう(*^_^*)

さらに足の交換も・・
O脚、フロントは文句なしだけど・・1回もOHしてないので、
問題のあるリヤも一緒に4本ともOH行に。

フロントは暫定でクスコ+スイフト12k。
ゴムアッパーにできないかな?と組み替えてみたけど、
ロッドの太さが一回り太くて断念・・
在庫物のトラストのピロに組み替え。

ここまでで3時間ちょっと。
体も疲れて怠くなってきたので、今日はもう終おうか・・っと考えたけど、
まだ昼の3時前じゃん?まだ時間はあるしやんなきゃ損!!っと、
作業続行決定!

リヤはASSYでポン組交換の予定で、
納車時に付いてたビルシュタインCリング改車高調。
外した時のまんまなので何も確認しないで組んだ。

ついで作業で、スタビのブッシュをウレタンに換えた。
3000円の価値はあるか?は今後確認予定。
部品代は安い(?)けど、交換は結構難儀したw

O脚はOHに出すので全バラ。ショック単体に。

片付けが大変で、1時間くらいかかったorz

何も食わずに作業してたので、
疲れ果ててヘロヘロだけど、コンビニに行くことにした。

フロント、12kバネは・・意外とマイルド。悪くない。
ブレーキ、効かないけど、踏み込めばちゃんと止まる。
異音も無し。

リヤ、根本的に何かおかしいぐらい凄まじい金属音!!
左側だけだと思われる。

とてもじゃないが乗ってられないので、コンビニでバラし開始!
車載工具だけで足をバラスのは痺れたw

原因は、ピロナットの締め忘れ・・とゆーか、組むとき確認してないw
ご丁寧にアッパーマウントに純正のカップが付いてたので、
パッと見は中がどうなってるか判らなかった。

インパクトを持ってきてなかったので、色々と秘密の工夫をして締め付けたw

ジャッキから降ろした時、リヤの左右の高さが違うことに気づいた。
2~3回調整して左右を揃えた。

晩飯を買って帰る。
異音はなし。完治したらしい。

でも・・やっぱリヤの高さが左右で違う・・
どーも、作業したコンビニの敷地が凸凹だったっぽい。

さすがに9時回ってるので、また後日・・にした。

完全にオーバーワーク・・体中が痛い(/_;)

明日、無事に済むか心配だ・・・w

Posted at 2017/04/02 22:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 注意喚起!!誰もしないとは思うけど・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/1189102/car/1432587/8268453/note.aspx
何シテル?   06/17 19:15
勝手気ままに書いているので合わない人はスルー推奨。 ※議論するつもりはありませんので悪しからず。 ※予告なく編集や削除する場合があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

POWER-FCセッティング(吸気温度補正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:12:19
AACバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:48:16
AACバルブアジャストスクリュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:43:38

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R holo (日産 スカイラインGT‐R)
乗せ(載せ)られてるだけで幸せ
日産 スカイラインクーペ naori (日産 スカイラインクーペ)
20代の”すべて”です。 RB25・後期プラスチックタービン・RS山本ECU、 ノーマ ...
トヨタ スープラ miko (トヨタ スープラ)
セリカXXがガキの頃の憧れでした。 時代的にイジれる車は70スープラでした。 ターボAや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation