• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クレスタ普及委員会のブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

一時完成

一時完成息子に今年ぶつけられたテールランプ下とトランクの錆が気になったので何となく作業を始めてみることに。



ぶつけられた直後



裏から叩き出して終わる予定でしたが錆や塗装割れが気になりパテを塗り



なんとか削り出してサフェを塗り



塗って完成。ただ、硬化剤無のクリアで仕上げたので艶はイマイチ



トランクも同様に錆を削り→パテを削り→サフェ



こちらも同様硬化剤無のクリア仕上げ



ついでに気になったフロントエプロンもパテを塗り



こちらは硬化剤入りクリアで完成。色の違いが目立つので時間を見て仕上げたいところ
Posted at 2014/10/18 20:40:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月09日 イイね!

パテを盛る

パテを盛る何年か前に自分で直したところがまた錆の餌食になってました。袋状だし、プロでもないし仕方ないですが野放しにすると貫通してしまうので冬になる前にちまちまと修理してます。



ついでだから、息子にぶつけられたところも何となくパテを。無事に完成するかなぁ。
Posted at 2014/10/09 20:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

いも煮会

いも煮会先月はママの大学時代の友人家族といも煮会をいたしましたが、今日は昨年同様息子の保育園のママ友家族といも煮会をいたしました。台風が接近しているため終始曇りで肌寒かったですが、なんとか雨に降られず無事に終えることが出来ました。



先日、捕獲したニジマスも持って行きました。



また、来年も同じメンバーで開催出来ればいいなぁ♪
Posted at 2014/10/05 20:47:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月19日 イイね!

豊川のクレスタ

豊川のクレスタ10年くらい前に見かけた81クレスタ2500のSL-G。記憶では黒ツートンでクリアランスソナー、革シートだったと思いますが本日久々に見てきたら草に埋もれた状態ですが存在してました。電動カーテンも付いてたんですねぇ。オーディオは記憶にないです。





その他置いてある車はそのまま。
Posted at 2014/09/19 20:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

本日はBBQといも煮会

本日はBBQといも煮会昨日の疲れも取れぬまま?今日は嫁さんの大学の同級生方々ファミリーとのBBQといも煮会。

嫁さんの場所の段取りが悪く14時過ぎにようやく食事にありつけました。当初、バーベキュー広場なるところに場所を取るも、いも煮用の薪を使用出来ない雰囲気なので急遽キャンプ場へ移動しました。



そのため、BBQはご覧の通りこじんまりと(笑)出掛けに買った折り畳み式台車?が非常に大活躍してご機嫌な自分でした。

明日からは一週間ほど愛知にいます。
Posted at 2014/09/15 20:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「44年間お疲れ様のクレスタのエンジン」
何シテル?   05/11 13:18
とにかく、出来る限り純正流用に拘って車を弄っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不動車の宿命 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/11 09:36:35

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
Lサイズミニバンのヴェルファイアに別れを告げ、タイミングよく入ってきたプリウスαに乗るこ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
嫁家の百姓をそろそろ手伝おうと思い、訳ありS211ハイゼットのローダンプを修理して乗って ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
気に入ってたN-ONEが嫁に行き、代わりにアクアがやってきて乗ってましたが乗ってたアクア ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
前車、デュトロは見た目が良かったけどラジコンもなく、フレームの錆びを隠すように?アンダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation