• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クレスタ普及委員会のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年総括

2015年総括今年も残すところあと僅かになりました。イベントにも参加することが出来、有意義な1年だったと思います。また、自分にとって大きな変化があったとも言えます。まずは、ちょっとだけUSDMな感じの車両を2台ほどに入れたこと。あとは初めてディーゼルを所有したり。ということで少しだけ振り返ると



2月にカローラⅡを車検取り、理想郷ともいえる赤いヴェロッサを手放し、4月に以前から欲しかったRX22コロナマークⅡGSLを入手しました。ただ・・・、USDMにハマってしまい現在も手つかずの状態です。



5月は久しぶりにX80系オフのデパオフへ行きました。黄色のマークⅡは先日、カスタムCARにてクローズアップされていましたね。ちなみにデパオフ前日は大御所のシルバ。さんといつクラさんが来られました。



また、山形で51クレスタに乗られてる方ともお会いしましたね。来年もきっとお会いすると思います。



6月はMRSがありました。様々なジャンルの昭和車が集まります。5161系も年々増えてます♪



7月マークⅡバン(クレシーダ仕様)で初めてトラマスに参加しました。その名の通りトラック系がメインのイベントですが北米系や旧車等もあり刺激を受けました。



ちなみに6、7月とマークⅡバンと71クレスタを引き取りに日帰り富山旅行を強行しました。昼食は安定の祭ばやし。どっこいちゃんにはいつもお世話になっております。



8月は大学の同級生と広島に行きました。ここで約20年ぶりに自転車に乗り、その楽しさを再認識したボクは中学の頃の愛車を修理し、その後ロードバイクを購入して一カ月くらい頑張ったのですが秋の花粉にやられその後休眠しています。雪が無くなったらまた始めたいと思いますが・・・。



9月トラマスに続きk dayに初参加。こちらは本格的な北米イベントでした。そのため、イベントの数カ月前に購入したカムリ(ES250仕様)で参加してみました。今後、出来ることなら不具合を改善しより北米化を進めたいと考えております。



11月今年最後のイベントのハチミーへいつものクレスタではなくマークⅡバンで参加しました。終日悪天候でしたが車以外にも楽しいイベント?掛け合いが見れて最高に楽しかったです。



最後に免許を取得して初めて購入したディーゼル車。こちらは到着前より熱烈なオファーがあるため間もなく手放しますが、良くも悪くもディーゼルらしさを体感出来ました。

毎年、大人しくいたいと思うもいれないので来年こそはと自分に言い聞かせたいです。今年お会いしたみなさまお世話になりました。来年お会いする方出来る方よろしくお願いいたします。


※一部、画像転用しております。スミマセン

Posted at 2015/12/31 08:47:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月18日 イイね!

部品取り用ヴェロッサ着弾

部品取り用ヴェロッサ着弾超過走行のしかも・・・四駆。そして、初めての黒色。なかなかいい塩梅です(笑)

出品表に書いてなかったですがサンルーフも付いてました。純正フルエアロにスポーツグリル、ルーフエンドスポイラー、カップホルダーのイルミにフロント熱線。いつものスペチアーレ路線とは違う仕様もいけそうですね。

リアワイパーとバックフォグ、マルチがあれば最高でした。
Posted at 2015/12/18 20:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月08日 イイね!

雪の降らない12月

雪の降らない12月おかげでFRでも楽々乗ることができます。車が来てから初めて洗車したけど・・・やはり艶が退けてますねぇ。



元々アンテナが付いていたようなので、この手の物は普段取り付けないですが装着してみました。



久しぶりにみたY32のアルティマ。純正エアロが珍しい気がします。
Posted at 2015/12/08 20:45:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月28日 イイね!

グリルメッキの補修??

グリルメッキの補修??チェイサーのグリルのメッキってなんで弱いんだろ??とりあえず、71~81前期は必ず剥がれてみすぼらしい姿に。なので応急処置的にアルミテープを貼ってみました。

下地の処理もしてないし、やっつけなのでこの程度かな?って感じです。それに乗るのは短期間になりそうですので(笑)



こちらの81とは無事お別れになりました♪
Posted at 2015/11/28 18:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月24日 イイね!

全損

全損先週の金曜から近くの友人が事故(追突)り、日曜に兄が事故(追突)り、昨日はさらに知人が事故(山から70m近く転がりながら落下)と続きに続いていたので気をつけていたつもりが

まさかの・・・

携帯全損(笑)これで負の連鎖は止まっていただきたいと切に願います。

そして、帰宅するとディーゼルな車が着弾しておりました。クレスタでなくてチェイサーのしかも前期ですが結構マニアックなので楽しみたいと思っております(笑)
Posted at 2015/11/24 22:10:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「44年間お疲れ様のクレスタのエンジン」
何シテル?   05/11 13:18
とにかく、出来る限り純正流用に拘って車を弄っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不動車の宿命 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/11 09:36:35

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
Lサイズミニバンのヴェルファイアに別れを告げ、タイミングよく入ってきたプリウスαに乗るこ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
嫁家の百姓をそろそろ手伝おうと思い、訳ありS211ハイゼットのローダンプを修理して乗って ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
気に入ってたN-ONEが嫁に行き、代わりにアクアがやってきて乗ってましたが乗ってたアクア ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
前車、デュトロは見た目が良かったけどラジコンもなく、フレームの錆びを隠すように?アンダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation