• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クレスタ普及委員会のブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

あ、どっこい氏

あ、どっこい氏どっこい氏が山形にお金回収にくるということで(笑)本日、密会となりました。そろそろ、とんかつも飽きてきたので次回は別の物を考えますかね♪山形スイーツに山形クルマを満喫されてどっこい氏と途中までツーリング。



テールランプの球切れを指摘されました。ちなみにバックフォグ付きに交換して初めてブレーキの点灯のパターンを見ました。



いつも、貢物申し訳ございません。しかし、今日は散財しましたね(笑)



※おまけ
向かう途中車屋に廃車で放置されていたハイエース。フルシートカバーにカーテン・・・いいですね。


Posted at 2013/11/16 19:42:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

極上81ツインターボ

極上81ツインターボその昔、エコカー減税の時にも3万kmの同色ツインターボが同解体屋に入ってましたが今回も綺麗なツインターボでした。



装備はオートドライブに超音波ドアミラー、キーレスといったところでしょうか?



エンジンルームも綺麗です。外人に丸ごと持っていかれてしまいましたけどね♪



某オクに出てた61リミテッド、エクシード用と思われる純正アルミ。綺麗でいいなぁ。でも色さしはいらないですけど(笑)
Posted at 2013/11/15 21:22:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

色々コロナ

色々コロナミッションだけ欠品のT100系通称安全コロナが解体に入ってました。リヤサイドのエンブレムは無理やり外そうとしたのか左右とも割れて、メーターも無理やりやっちゃった感ありました。でも、全体的には綺麗な部類かなぁと見てましたが、今日は山形初雪!寒いので帰ってきました。

某オークション会場にはバックソナー付きのツートンのコロナADが出てます。修復歴はありますが綺麗に乗ってきたんだと思わせる一台です。

Posted at 2013/11/11 19:23:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

GX81マークⅡ 1G-FE

GX81マークⅡ 1G-FE先日、JZX81クレスタのオファー(仮)があり手元を去るとなると必然的に現状手元にある前期GX81ツートンを生かす必要が出てきます。

そこでまず第一に考えたのは1JZ-GT化。でも、そんな熱も一気にクールダウンして車体も必要な部品を外して友人に譲渡したため、とりあえず、エンジン稼働だけさせればいいかな?などを考え始めた矢先の今日、オークションに前期ハイメカのマニュアルの出品があり落札いたしました。

ということで色々ブレたGX81クレスタはハイメカのマニュアル化で進めて保管しようと思います。また、今回のマークⅡには無駄にサイドワイパー(笑)が付いてます。後はデジパネなのでそれも移植かな?

いずれにせよ、また楽しみが増えました!
Posted at 2013/11/08 20:52:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「44年間お疲れ様のクレスタのエンジン」
何シテル?   05/11 13:18
とにかく、出来る限り純正流用に拘って車を弄っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34567 89
10 11121314 15 16
171819202122 23
2425 2627 2829 30

リンク・クリップ

不動車の宿命 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/11 09:36:35

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
Lサイズミニバンのヴェルファイアに別れを告げ、タイミングよく入ってきたプリウスαに乗るこ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
嫁家の百姓をそろそろ手伝おうと思い、訳ありS211ハイゼットのローダンプを修理して乗って ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
前車、デュトロは見た目が良かったけどラジコンもなく、フレームの錆びを隠すように?アンダー ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
700ミラジーノを2台ほどターボのエンジン載せ替えして楽しんでましたが、自分の理想とする ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation