• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろたんの愛車 [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2005年6月5日

取付@チャイルドシート(後編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
手順8
TIIDAのバックルと反対側のゼウスターンのロック機構に、TIIDAのシートベルト(肩ベルト)をはさみ込む
2
手順9
①ゼウスターンのリクライニングレバーを上げ、②ゼウスターンの座席部を最も起こした状態にする
3
手順10
①ゼウスターンにひざを乗せて体重をかけ、TIIDAの後席に沈み込ませながら、②TIIDAの差込金具上部のシートベルト(肩ベルト)を強く引き、③反対側のシートベルト(肩ベルト)を横方向に強く引き、シートベルトの緩みをなくす
4
手順11
サポートレッグの長さ調整つまみ(黄色)を引いてレッグエンドをTIIDAの床まで伸ばし、長さ調節つまみを戻す

最後に手順2で外したTIIDAの後席ヘッドレストですが、ゼウスターンのリクライニング操作や回転操作に支障がなかったので元に戻す
5
回転の仕方(前向き→後向き)
(左上)TIIDAの後席ヘッドレストは装着したままでOK
(右上)回転位置表示をそろえ一番立てた状態にする
(左下)回転中→この状態で乗せることになる
(右下)後向きになると「カチッ」と音がしてロック
6
角度チェッカー
体重7kg未満の赤ちゃんを乗せる場合、ゼウスターンを取り付けた後、ゼウスターンの取付角度チェックラインに角度チェッカーを合わせて確認

みごと最適角度でした(笑)
7
後向き
体重7kg未満:新生児~4ヶ月(首がすわる)ころまで
→ インナークッションを必ず使用
体重7~10kg未満:4ヶ月ころ~1才ころまで
→ インナークッションは使用禁止

ピッタリおさまり、かなり満足してます
8
前向き
体重9~18kg以下まで:1才ころ~4才ころまで
→ ゼウスターンのリクライニングは3段階使用可

前から見ても、やっぱりかっこいい

使い勝手は子供が生まれてから改めてレポートします!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検完了

難易度:

アームレスト合皮割れ補修

難易度:

スタビロッドプチ加工

難易度:

エンジンオイル交換 のみ

難易度:

スロットルバルブ洗浄

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年6月19日 13:09
こんにちは
掲示板ではお世話になりました。

それにしても、とてもわかり易く丁寧な取り付け説明で
素晴らしいの一言です!
やはり大事な子供の命に関わる物なので、商品選びには慎重に
なりますよね。じろたんさんの、産まれてくるお子様に対する
想いが伝わってきました。
チャイルドシートに乗せる日が待ち遠しいですね!
コメントへの返答
2005年6月19日 17:42
こんにちわ
2人目おめでとうございます!
そうするとチャイルドシートも2台目を装着されるのでしょうか
もしコンビも選択肢の一つになるようでしたら参考にして下さい

あとシート保護マットですが、掲示板へ投稿後にTIIDAには私と同じ配置の方が合うかもと思いました
説明書は参考程度にして実際は合う配置で試してみて下さい

引き続き掲示板の方でも情報交換して行きましょう(笑)
2005年6月19日 20:36
こんばんは。
そう、2台目をどうするかなんですよね~。
その時はじっくり参考させていただきます。

保護マットも購入次第、報告してみたいと思います。

いえいえ、こちらこそ今後も情報交換などよろしくお願いします!
コメントへの返答
2005年6月19日 21:20
こんばんわ
やはり2台目の問題に直面ですね
もしゼウスターンが候補になって何か質問があれば聞いてください
あと2台装着している人がいないか掲示板で聞いてみてはどうでしょうか?

シート保護マットの報告も楽しみにしてます
2005年6月20日 0:37
うちも今日、3列目に放置していたのを、ライフに移設しました!

てか、床に延びてる棒は一体??
ISOFIXとか何とかってやつですか?

お友達承諾有難うございました!
よろしくど~ぞ~(人´∀`)
コメントへの返答
2005年6月20日 1:50
TIIDAはISO-FIX(取付専用金具)には対応してません
現在は法律上、自動車メーカーの純正チャイルドシートのみがISO-FIX対応だそうです

で、床に延びてる棒は足です(笑)
この足のおかげで安定感があります
2005年6月20日 1:10
またまたこんばんは
早速掲示板の方に質問してみました。
(板借りてすみません)
そして、お友達承認ありがとうございました。
重ね重ねよろしくです(^^)
コメントへの返答
2005年6月20日 2:04
毎晩サッカー三昧で寝不足です(笑)

掲示板ですが遠慮は無用ですので、どんどん書き込んじゃってください
どなたからコメントあるといいですね

プロフィール

「しばらく休止します」
何シテル?   01/16 23:58
3回目の車検を通しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

植物公園緑化センター 
カテゴリ:パラダイス(和歌山県)
2008/12/07 20:33:42
 
小原洞窟恐竜ランド 
カテゴリ:パラダイス(和歌山県)
2008/09/21 21:55:41
 
志摩スペイン村 
カテゴリ:パラダイス(三重県)
2008/08/18 22:06:20
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
オプションの自己評価です。 ★4つ以上は満足しており、★5つはおすすめです。 MOP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation