• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月19日

FSW7時間耐久レースに参加してきました!

FSW7時間耐久レースに参加してきました!








こまちです(・∀・)


17日日曜日
MPOC RACINGのゼッケン8号車として「FSW思いっきり7時間耐久レース」に参加してきました!

既に大作ブログがこの方この方から出ていますのでコチラを見ていただければ当日の概要が全てわかります(爆)

このレースのお話は昨年の夏頃に頂いていて二つ返事で「是非!」でした(笑)
色々と準備をしながら(主に監督が、ですが…汗)ようやく迎えた当日

主催者は「レースごっこ」と称していますが本気でトップを目指すチームから、とにかく皆で完走を目指すチームまで様々です
というわけで自分としては初のレース体験ということになりました(^_^;)

7号車たまき号と一緒にスタートドライバーを努めさせていただきました!




2週のフォーメーションラップでタイヤを出来る限り温めてから、スタート!!
スタートはもうちょっと気持ちよく行きたかったなーw



同じチームですがそこは同じ92M3同士、闘争心が芽生えます(笑)
この動画だけ見るとBMWCUPみたいですね!?
たまきさんと握手!


この日のベストはギリギリ58秒に入ったくらい
そういえばこの日はサポートに来ていたM店長からLT-Q6000を借りたんですがストレートの終速を見てビックリ!(M店長が)


258km/h!!

DMEノーマル、GTウイング付きの92でコレは…かなりドヤれる数値らしいですよw


車種不問のレースですからS耐車両やポルシェのカップカーから国産コンパクトまでが混走しており速度差は強烈です
常に出来る限り神経を張り詰めながら走りましたがヒヤッとする場面もしばしば!

さらにはこんな場面も…


動画冒頭でダンロップコーナー付近に白煙が上がってるのが確認できますね
エンジンブローか何かはわかりませんが車両が煙を吹いてコース上にオイルばら撒き…
スピード域の低いコーナーでホントに良かったですよ!

実際少なくとも5台以上の車がクラッシュや車両トラブルに見舞われたようです
そしてそんな中で見事MPOC RACINGの2チームは無事完走を達成しましたー!



一緒に走ったメンバーの方々、サポートに来ていただいた方々
本当に感謝の限りです!

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2016/01/19 20:10:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTPステッカー狩り!群馬ツーリン ...
インギー♪さん

お寿司 食べに行きました
まーぶーさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

彩雲‼️
ワタヒロさん

近々施工し直す予定なのでぜひ🙇
流星@さん

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年1月19日 20:32
来年はZ3に成田産竹ロールバー組んで参加すっからな!!!

あ、お疲れ様でした。無事完走で何よりっす!
コメントへの返答
2016年1月20日 19:21
死ぬの嫌だからMPOCで参戦しますね!

車壊さなくてよかた
2016年1月19日 20:49
スタートカッコよかったよ~。
みんな完走できてホントよかった。

お疲れ様でした。

コメントへの返答
2016年1月20日 19:24
お疲れ様でした!
スタート、不思議と緊張はしませんでしたが
後ろから迫るポルシェやR35は怖かったですw

無事完走はなによりでしたね!
2016年1月19日 21:21
MPOCの若きエースの走りは、

素晴らしかった\(^o^)/
58秒をレースで出すのはさすがでした!

8号車のベストタイム!

次回はもっと良い指示が出せるように、
まずは道具から入ります(笑)

病み付きなりそう!

また。やりましょうねぇ〜〜\(^o^)/
コメントへの返答
2016年1月20日 19:26
8号車の司令塔、お疲れ様でした!

ヒデさんの指示があったからこそドライビングの方に集中出来ました♪

先ずはかっこいいヘッドセットからですかねw
2016年1月19日 21:24
お疲れ様~~

動画で見ると事件がイッパイやねw
完走できて何よりです(^-^)/

てか、258kmは速ぇ~よw
最終の立ち上がりと1コーナーのツッコミが抜群なんだろうね!
コメントへの返答
2016年1月20日 19:30
実際かなりのリスクを伴うレースだと思いますよ、7耐は(・_・;
2本目はかなりヒヤッとする場面も!

そんな中でも皆で無事完走したMPOCは凄いです!

ストレートには自信持てるようになりましたw
2016年1月19日 21:34
かっこよかった(^_^)v

258km凄い!てかリミッター介入しないの?

しかしサキトでもかっこいいねインテルラゴス♪
コメントへの返答
2016年1月20日 19:33
応援、撮影
ありがとうございました!

ファルコさんも258は出たことがあるようなので、リミッターはよくわかりませんねw
2016年1月19日 22:08
初レース、完走おめでとうございます(.*◡͐*)b

結構台数も多かったのでは?
その中で58秒台を出せるのも大したものだと思います!!

スポーツ走行も良いと思いますが、レースはまた別物でしょう⁈

それにしても、ストレート速いですね〜‼︎
ラジアル、55秒、Sタイヤで53秒台はクリアできそうですね♪

コメントへの返答
2016年1月20日 19:41
ありがとうございます!

常に60台以上がコース上にいるような状況で
かなり波乱なレースでしたよ…

タイムアタックとレースはやはり全くの別物ですね〜

ストレートは自慢出来ますw
とりあえず風邪っぴきの03Gで55秒に入れられればと!
2016年1月19日 22:10
その最高速下さい。
おかしいなぁ同じウイングなんだけどなぁ?
Sタイヤ履くとヤバイタイム出るよきっと!
もしかするとラジアルでもまだタイムでるのかも?
コメントへの返答
2016年1月20日 19:44
この最高速は渡したくないです!w

052は評判通りのロードラッグだと思いますね
ますます、キムッピさんが頭を悩ませてしまいそうな?

14年製03Gで何秒でますかね(´・_・`)
2016年1月19日 22:25
お見事!!

動画、超かっこいいです。

事故なくてよかったよー。
コメントへの返答
2016年1月20日 19:46
ありがとうございます!

92同士で本気で駆け抜けている時は最高の気分でしたよ〜!
2016年1月19日 23:11
すごいよこまちくん!!
チーム伊豆の拓海はどんどんステップアップだね(^-^)b。
これからも事故なく頑張れー♪
コメントへの返答
2016年1月20日 19:48
ありがとうございます!

拓海…w
ドリフト苦手なんですけど!w

今年の始まりはこんな感じで
気をつけて駆け抜けますよー
2016年1月19日 23:18
はえ〜(≧∇≦)
色々バタバタしてて参加できなかった事を激しく後悔中です。
一昨年なら即答で参加してたな…
来年もやるならなんとか行きたい…
お遅いおれにはさんかしかくはないかもな…
コメントへの返答
2016年1月20日 19:49
遠くからの応援ありがとうございます!

たろさんも是非来年はw
2016年1月19日 23:43
お疲れさま。

びびりながらも楽しかったよ。
後ろからのプレッシャーが・・・凄かった(笑

また一緒に走ってね!




コメントへの返答
2016年1月20日 19:51
お疲れ様でした!

たまきさんの後ろを走っていて思いましたが…
たまきさんは3セクがとても速い!
ウイング無いのに完全に負けてました

こちらこそまた一緒にお願いします!m(__)m
2016年1月19日 23:54
本当にお疲れ様でした!

あまりゆっくりお話できませんでしたねwww

またFSWでお会いしましたら宜しくお願いします‼︎

BMW CUPでもお会いしましょう(^з^)-☆
コメントへの返答
2016年1月20日 19:53
お疲れ様でした!
お初だったのにドタバタしてましたねw

今度は一緒に走るの楽しみにしてます!
2016年1月20日 0:18
完走おめでとぉございます!
7耐はスポ走でのタイム狙いとは違う楽しさがありますよね♪
コメントへの返答
2016年1月20日 19:54
ありがとうございます!

チームで一丸となって目標を目指すのは、最高です!
2016年1月20日 0:29
スタートお疲れさまでした。

エースドライバー、これからもよろしくね~。
コマちゃんのストイックさ、見習わなきゃといけないと感じてる今日この頃です・・・。
コメントへの返答
2016年1月20日 20:01
お疲れ様でした!

エースと言われるのは今だけですねw
やるからには本気がモットーです♪
2016年1月20日 0:31
完走おめでとう^ ^

同じ車に乗ってるのに見てる世界が全然違う^_^;
すごい経験だね♪
コメントへの返答
2016年1月20日 20:02
ありがとうございます!

7耐はレースごっこですが
会場の雰囲気は本当のレースそのものです!
2016年1月20日 8:06
お疲れ様でした♪

スタート時、もう一人の人が煽られてる~とか言ってた気が・・・

来年もスタートドライバーお願いします(^.^)

コメントへの返答
2016年1月20日 20:05
お疲れ様でした!

決して、煽ってたりはしません(爆)

来年は別の方で…ベルジンさんお願いしますw
2016年1月20日 12:45
初レースと無事な帰還、おめでとうございます!

レースとなると走行会やスポーツ走行とは違って、アドレナリン出まくりなんでしょうね(^^)

やっぱりBMWカップ参戦したくなったんじゃないですか?(^_-)
コメントへの返答
2016年1月20日 20:08
ありがとうございます!

レースはとにかく周りに気を使いますねー
車もバラバラ、スキルもバラバラ
かなり危ないと思います(・_・;

CUPは要検討ですw
2016年1月20日 12:50
こまちさん

スタートDrの重責お疲れさまでした。
なにより車も人も大きなトラブルなく完走はは感動でしたね
また皆で参加したいですね。
コメントへの返答
2016年1月20日 20:10
お疲れ様でした!

本当に皆で無事完走出来たのが一番ですね!

また皆で走れたらと思います
2016年1月20日 13:45
お疲れ様でした!
あのストレートで258km
軽量化の成果も出てますね♪
リミッター解除?( ̄▽ ̄;)!
コメントへの返答
2016年1月20日 20:11
このストレートスピードにはドヤ顔です!w

軽量化も効いてると思いたいですね
2016年1月20日 22:10
258km/hは速い!

僕の車だと、計算上258km/hで6速のレブリミットに当たるので、これ以上速度は出ないんですよね。(実際に出ない)

と言う事は...この速度が出るのであれば、こまちさんの車も少なくともSタイヤを履けば、僕の車で出ている53秒フラット位は出ると言う事ですね♪
コメントへの返答
2016年1月20日 22:31
この数字は少しくらいドヤっても許されますよね!?

この日は初めて5速でストレートエンドで吹け切っちゃったりと、かなりエンジンが元気良かったようですね

ちなみに最後のお言葉はちょっと意味がわかりません(爆)
2016年1月21日 0:09
お疲れ様でしたー。

スタートご苦労様でした^^
それにしてもストレート速いよねー。
何でだろうwww

BMW CUP参戦してね(爆
コメントへの返答
2016年1月21日 17:19
お疲れ様でした!
スタートは中々興奮しましたよw

ストレートの速さは軽量化の効果ですかね?

CUPですか…w
2016年1月23日 12:13
こまちくんとは、M3の納車オフ以来でしたね~
まさかこんな仕様に変わってしまったなんて
Σ(゜Д゜)とてもビックリしました!
この路線を極めて、優勝に導いてくださぁい🎵
ゼッケンステッカーが上手く貼れなかったみたいで…( ノД`)…ごめんなさい!

コメントへの返答
2016年1月23日 20:05
mimiさん色々とありがとうございました!
お陰で助かりました

ゼッケンは一期一会なので大丈夫ですw

プロフィール

「11/27 アンリミ走行会 http://cvw.jp/b/1193491/42243661/
何シテル?   11/29 19:56
ゲーム・アニメ・インターネット…典型的な? 現代っ子です。 それらに勝るくらい車が大好きです ファーストカーに選んだのはBMW E90 320i! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スパークプラグの交換(5.6万キロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 07:42:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
憧れのBMW Mの世界に!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての車 初めてのBMW 約1500kgの車体に150psの直列4気筒エンジンN46 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation