• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月02日

防水シューズ&おまけ

防水シューズ&おまけ 大学生の頃は単車に乗るときはいつもライディングブーツでしたが、元来無精なもので、最近は普通の通勤用の革靴で乗っていました。しかし、案の定シフト操作で穴が開き、嫁さんに大目玉(T_T)。なので、ライディングシューズを新調することに。
最近は防水シューズなるものがあるんですね。ゴアテックスは高いけど、これくらいなら何とかということでelfのテラ01というやつにしました。オイルはモチュールなのに何故にelfとか、シューズの前にメットだろうなどという突っ込みは無しということで(*^_^*)。
クレジット一括で支払うときに、値札よりも高いような気がしたのですが、小心者なのでその場では言えず、帰宅後確認するとやはり値引き前の定価を請求されている(>_<)。電話すると、もう一度クレジット切りに来てくれとのこと。少々頭に来ながらも、新しいシューズを試せるのでまっいいかと気を取り直してお店へ。決してごねたりすごんだりしたわけではないですが、「お詫びに」とelfのTシャツをくれました!(^^)!。季節はずれだけどチョット嬉しかったりします。
ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2006/10/02 18:38:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大雨のあとの ちょこっと笠雲富士山 ...
pikamatsuさん

6/8 クロマニヨンズ 参戦
かおるん☆さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ー友人と三浦半島へドライブー
comotoropapaさん

ビッテモーターワークス訪問
Frappeさん

まことかっ?!
.ξさん

この記事へのコメント

2006年10月2日 22:10
くつに穴が空くってことは、本当にかなりバイクに乗っているんですね~専用用品は本当に使いやすくて安全ですよね。ただ値段が高いですが・・。僕もバイクは普段着、普通のスニーカーで乗っていますが以前ジーパンの裾に穴が空いていてそのまま気にせぐにバイクに乗っていると、信号で止まり足を置く時にシフトペダルがすっぽり穴に入り死ぬ思いをしました・・。なんとかこける前に足は抜けましたが・・。日ごろからのメンテ装備は重要ですね。
まるぼさんは通勤バイクなのですか??気をつけてくださいね。
僕は大学4年間バイク通勤でしたが、目の前でバイクが空を舞うのを何回も見ました。大阪はバイクのすり抜けが常識になっており朝の通勤時は、巻き込み、対向車線からの右折車との接触がものすごい多いんですよ~交通量の多い時間は要注意で通勤してくださいね~
コメントへの返答
2006年10月2日 23:06
よしーさん,こんばんは。
春から秋の気候&体調のいい日はバイク通勤してます。片道20kmのほとんどがバイパスで,大型トレーラーとかでない限り,結構すり抜けしやすい道路なので,車だと40分近くかかりますがバイクなら25分くらいです。先週はお天気もエンジンの調子もよかった(モチュールいいですね)し,四国ツーリング(計画倒れ)に向けた様子見もかねて月~土まで毎日バイクでした。
大阪は恐いところですね。学生の頃,通勤時間帯の大阪をバイクで走ったとき,ウィンカー出さずに進路変更してきたタクシーに激突しそうになりました。私的には大阪と長崎は危険地帯です。

ライディングシューズは乗ってるときには最高だけど,降りてあちこち歩くのには不向きなので使ってなかったんですが,elfは我慢の範囲内だったので,大事に使いたいと思います。




2006年10月3日 1:18
ほほぉ~、いい感じですね。更にこれで防水とは・・・。
車にしか乗ってないので、ここ数年、普段も通勤時もいつもサンダル履きです(^^;
コメントへの返答
2006年10月3日 21:24
三つ子のパパさん、いらっしゃい。
今日、通勤に使ってみたんですが、夜8時でも足だけ暑いです。
冬場はなかなか良さそうですが、夏用にもう一足必要なようです。でも、シフトがキチッと決まると気持ちいいですね。

確かに車は、メットもグローブも不要だし、草履履きでノープロブレムですね。だからこそ、少しくらい弄っても日常そのものであり、おじさんの現実逃避の道具にはなりきらないのです。

プロフィール

「@milk18181818 さん
気にしてくださってありがとうございます🥰
レインタイヤ無いのでウェット宣言出たら棄権しようと思ってました🤣」
何シテル?   06/08 13:04
趣味は車とバイクと釣りとキャンプ。 56歳でサーキットにはまりました?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正戻しの続きです🏍️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 19:34:53
車検対応ハンドルエンドスペーサー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 06:00:58
サイドスタンド外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 18:00:30

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
ほぼ家族でのお出かけ用なので、まったり走れる車にしました。
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
見た目に反してストファイ的な性格のコーナリングマシン。Z1の再来というよりは、ZRXの正 ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
4台目のkawasaki。2021年式の中古ですが、走行距離は3800kmほど。1200 ...
カワサキ ニンジャ250SL KRTEdition カワサキ ニンジャ250SL KRTEdition
サーキット練習用に購入。 走行25000kmの中古です。 自賠責が切れたら廃車にしてレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation