• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月19日

もう5年も経ったんですね✨

もう5年も経ったんですね✨ 今朝は気温-3℃❗岡山では年間最低気温に近い気温ですが、900で仕事へ。


職場の水溜はカチカチ😓


昼で仕事を切り上げて陸運へ。


入り口のテスター屋さんにお世話になった後、5番20番19番と窓口を回ってから検査場へ。

光軸が低く❌が出ましたが、着座位置を後ろ寄りにしてハンドルに荷重しないようにしたら無事に○が出ました🎵


検査場出口で書類確認してもらってから4番でステッカー交付💕


費用 テスター代 2100円
   検査料   1700円
   重量税   3800円
   自賠責   9100円

しめて 16700円也

早く暖かくならないかなぁ🤗
ブログ一覧
Posted at 2022/12/19 16:46:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

おはようございます!
takeshi.oさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2022年12月20日 11:24
30年以上バイクに乗ってますが、自分で車検を受ける人って凄いです。^ - ^検査員にアウト‼️と言われそうで怖い。^ - ^
コメントへの返答
2022年12月20日 19:17
3台持ちになって👛が厳しく止むに止まれずです😅初めての時にはドキドキしましたね~😅
でも検査ラインの係は皆さん優しかったですよ✨検査項目も光軸と排ガス、幅や高さの確認以外は普段の走行前点検並みですし。
2022年12月24日 8:51
うちも家族のクルマはDに出すけど、自分が乗るクルマとバイクはユーザー車検です。自分が乗るんだから自分でやりたいんだけど、最近ちょっと面倒になってきました。σ(^◇^;)
コメントへの返答
2022年12月24日 11:36
年取ると色々なことが億劫になってきますね😓今の職場は陸運まで15分程位なんで2~3時間年休で済むので楽だけと✨
関係ないけど昨日会議で働きやすい職場環境について意見を言えと言われたので、遊びに行きたいから年休くれと言える職場、😄でその穴をカバーし合える職場にしましょうと💕ちなみに、私は今年、19日と4時間取りました、ありがとうございました、皆さんが年休取る時には恩返しします、と言ったら拍手喝采受けました🤣

プロフィール

「暑くなる前に撤しゅ~💨」
何シテル?   08/17 08:51
趣味は車とバイクと釣りとキャンプ。 56歳でサーキットにはまりました?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 06:14:19
岡山県北グルメツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 20:23:30
PIAA スキー/マストホルダー ES1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 12:43:48

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
ほぼ家族でのお出かけ用なので、まったり走れる車にしました。
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
見た目に反してストファイ的な性格のコーナリングマシン。Z1の再来というよりは、ZRXの正 ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
4台目のkawasaki。2021年式の中古ですが、走行距離は3800kmほど。1200 ...
カワサキ ニンジャ250SL KRTEdition カワサキ ニンジャ250SL KRTEdition
サーキット練習用に購入。 走行25000kmの中古です。 自賠責が切れたら廃車にしてレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation