• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるぼのブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

2025北海道ツーリング覚書3

2025北海道ツーリング覚書3テントについてまとめておきます。

前回の北海道ツーリングで使ったのはコールマンのツーリングドームST。今回もこれでいこうとおもっていたのですが、
建ててみると


カビが😅


フライシートのシーリングが…


カビは拭いたら気にならなくなりましたが、シールテープ打ち直す元気は😵💦

ではともっと古いやつを引っ張り出してみました。
ダンロップのツーリングテント
寝るだけで居住性なし。
これだと別にタープがいりますね。

更に、フライシートにはシーリングがありません😱こりゃダメだ。


これは新調するしかないなということで、ソロ用テントを検討。

条件は
1 フライシートだけで自立する。
 これは、雨の日に雨避けとして一番に建てたいのと、虫がいなければインナーテント無しでシェルターとして使いたいから。
2 庇があってある程度の居住性があること。
 これはタープなしで行きたいのと荷物の収容スペースを確保したいから。

で決めたのが小川テントの
スティシーSTⅡ。

スタンディングテープ(オプション)を設置して

フレームを組み

フライシートをかければ完成。インナーは後から吊るすタイプ。

荷物を全部入れてもまだスペースあります。

フルオープンにするとかなりの開放感。


注意点は、サイドスカートが無いので、風通しが無茶苦茶良くて、夏は涼しいですが、寒い季節はしっかりした寝袋が必要なことです。
Posted at 2025/08/10 12:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月09日 イイね!

2025北海道ツーリング覚書2

2025北海道ツーリング覚書2今回の宿をまとめておきます。
27日 ライダーハウス苫小牧
2500円

バイクは屋根のある所に駐輪できます。

相部屋で簡易ベッド2、厚手のマットが5くらい。オーナー夫婦も話しやすいライダーさん。またお世話になりたい。

28日 パッチワークの宿(美瑛)
5100円
ライダーハウスではなくとほ宿
お高いですが、一度とほ宿を経験したくて

バイクは広いガレージへ
チェーンの注油など簡易整備をさせていただきました

立派なエントランス

飲食は広いリビングで。電子レンジや冷蔵庫も自由に使えます。酒を飲みながらツーリングルートについて宿のご主人にアドバイスを頂き、ルート大幅に変更。
お値段以上の価値がありました。

ツアーガイドもされているようです。

綺麗な部屋に2段ベッドが2つ
またお世話になりたい宿でした。

29・30日 クッチャロ湖畔キャンプ場
400円✕2日
パッチワークの宿のご主人に教えて頂いたキャンプ場の一つ

バイクは湖畔に駐輪

テントサイトは芝で比較的どこもフラット、所々にイスとテーブルあります。
バイクで7~8分でスーパー
徒歩4分で温泉
キャンプ場内にコインランドリーもあります。

駐輪場から道を挟んですぐテントサイトです。荷物の運搬も楽。
ただ、ここはしばしばヒグマが出て閉鎖されるので、直前に電話で確認する必要あり。

31・1日 国設知床野営場
500円✕2日


一番奥のバイク乗り入れ可能サイトへ。
ヒグマの生息地ですからヒトが部外者。
共存のための色々な工夫が。





バイクで2分で小さな商店あり。
徒歩5分で温泉も。
BBQなど肉を焼くことは禁止。
場内に夕日の綺麗な場所があります。


2日 インディアンサマーカンパニー
2800円?無料?
有名なライダーハウス
花咲ガニを1匹買うと宿泊費無料
カニは晩飯に出てきます🤗



60畳位の広い部屋に雑魚寝スタイル。古き良きライダーハウスのスタイル。
徒歩1分以内にセイコーマート。
近くに銭湯があるようだが、徒歩圏内ではない。雨降ってきたため風呂は諦め。
70才の女主人の通院等でやって無い日も。また、受付が、2時半~4時半と短いのであらかじめ予定しにくいのが難点。当日も自分だけだった。カニは旨いので、予定さえ合えばまた利用したい。

3日 ヤドカリの家(帯広)
1500円


板張りの上に薄いカーペットの個室。エアマット等がないと寝れません。私はコットを置きました。コンセントあり。
自転車かしてくれます。自転車圏内にコインランドリー、温泉、インディアンカレーや豚丼の有名店があり、利便性は高い。



ただ、宿泊客は常連の連泊が多く外様感あり。独特の雰囲気が…

4日 ライダーハウス旧萱野駅
1500円
廃駅の駅舎を利用したライダーハウス。
バイクで5分でコンビニあり。
シャワーあるのでサッパリできます。

ベッドが8。枕、布団あり。

こちらにも常連さんがいましたが、とてもフレンドリー🥰話が盛り上がりました。


キャンプにもライダーハウスにもとほ宿にもそれぞれメリットがあって楽しかったです。天気見ながらの行き当たりばったり旅なので、飛び込みや当日電話でokな寝床があるのは助かります。

なお、今回電話で断られたのは、
東大雪ぬかびらユースホステルだけでした😅
Posted at 2025/08/09 11:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月08日 イイね!

2025北海道ツーリング覚書1

走行距離、3407km。
本州500km 道内2900km。
燃費約22~23km/l


ルート
Google Mapで複数日の結合が出来なくなったので1日ごとに😵💦
28日

29日


30日

31日

1日

2日

3日

4日

5日

Posted at 2025/08/08 19:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月30日 イイね!

やっぱり本場の味は💮

やっぱり本場の味は💮文句無しにサイコー🤗
Posted at 2025/07/30 20:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

最終調整

最終調整実際に荷物を入れての積載確認。

備忘録
空気圧 前2.4 後2.7
リヤサス プリロード+5回転
Posted at 2025/07/20 19:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@milk18181818 さん
ワンツーフィニッシュ🥰
なんか嬉しい。
コース上では歯が立ちませんから🤣」
何シテル?   08/09 17:27
趣味は車とバイクと釣りとキャンプ。 56歳でサーキットにはまりました?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 06:14:19
岡山県北グルメツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 20:23:30
PIAA スキー/マストホルダー ES1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 12:43:48

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
ほぼ家族でのお出かけ用なので、まったり走れる車にしました。
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
見た目に反してストファイ的な性格のコーナリングマシン。Z1の再来というよりは、ZRXの正 ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
4台目のkawasaki。2021年式の中古ですが、走行距離は3800kmほど。1200 ...
カワサキ ニンジャ250SL KRTEdition カワサキ ニンジャ250SL KRTEdition
サーキット練習用に購入。 走行25000kmの中古です。 自賠責が切れたら廃車にしてレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation