• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるぼのブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

ワーニング!

ワーニング!そろそろ岸からのチヌ釣りはシーズンオフ。今年最後かなぁと、いつもの釣り場へレガシィで。岡山では朝の最低気温が15℃~17℃まで落ちてきて、ターボにはいい季節。早朝の田舎道&久しぶりに乗るレガシィの気持ちよさについつい踏んでたら、どこからともなくピーピー音が…。



EVCのモニター見るとオーバーシュート1.5!!

ヤバイヤバイ。

設定を確認するも、ボリューム56、オフセット140でこれまで通り。もう少し様子を見ることにします。

Posted at 2007/10/14 19:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2007年10月08日 イイね!

kawasaki Z1000

kawasaki Z1000ZX-9Rのエンジンをベースに作られた新世代ネイキッド。最新技術を施術された1000CCのエンジンはパワフル&スムーズ。中低速のトルクは半端じゃありません。ハッキリ言ってコワイです。(ZRXも中低速に振ったエンジンですが、最新型は3枚ぐらい上手です。インジェクションの効果もあるのでしょうが。)軽い車体とフリクションの少ないフロント周りのおかげで中排気量マシンのように振り回すことも可能ですが、1000ccであることを忘れてラフにアクセルを空けると…死んじゃいます。伊達に"Z"の冠をつけていないということがよく分かりました。そして、シビレたのは何といっても排気音。4本マフラーからの排気音は絶品です。
Posted at 2007/10/08 19:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2007年10月08日 イイね!

カワサキW650

カワサキW650 バーチカルツイン…魅惑的な響きです。
W650は、セルとキックの両方を備えていますが、迷わずキックで始動…W1から連綿と受け継がれてきた伝統のエンジンが独特の鼓動を響かせます。シートにまたがると、見た目よりも足つきが悪いことに驚きます。シート前端部の幅が広いためですが、両かかとが付かないというレベルで、不安感はありません。
軽めのギヤをローに入れ、クラッチミート。遠目のクラッチにとまどいながらも、スルスルと発進します。ゆっくりとスピードを乗せながらシフトアップを繰り返すとすぐにトップの5速へ。思ったよりもエンジン回転はスムーズ。振動はあるが、周波数が低いせいかさほど気にならない。歯切れの良い排気音と鼓動、フラットで必要十分なトルク(これがなかなか気持ちいい)が5000rpmあたりまで続きます。長距離をのんびり走るならツインエンジンに限るという持論を再確認。効きの甘いブレーキやニーグリップしにくいタンク形状など気になる点はあるけれど、TT100GPのタイヤパターンを眺めながら空冷独特のピキピキ音を聞いていると心が真っ白になってゆきます。

Posted at 2007/10/08 19:13:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2007年10月07日 イイね!

14℃

14℃岡山の今朝7時の気温は15℃。コンビニで買った温かいお茶でぬくもりが戻ります。

しかし、最高気温29℃は勘弁して欲しい。気温差14℃に対応できるウェアなんてもってませんから。
Posted at 2007/10/07 18:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2007年10月06日 イイね!

お役ご免

お役ご免まだ46000kmしか走っていないのでスリップサインまでは2~3mmあったのですが、新車時に入れたこんな傷があったり、トレッド周辺にひび割れも目立ってきたので交換しました。

新しいタイヤはヤフオクで手に入れたレガシィ新車はずしのRE050A(代わり映えしませんが…)です。

組み替えもヤフーパーツ取り付けで申し込みましたが、指定された業者さんは家から往復50kmほどの建部町の整備工場でした。ここは、ロータス加盟店で二輪車の車検からバスの整備までされている(今日も中鉄バスが数台入庫してました)そうで、整備のウデは確かなようです。ちなみに工賃はタイヤ組み替え、バランス、廃タイヤ処理込みで8400円でした。

最後は事務所の方全員でのお見送りつきで、ちょっと気恥ずかしかったですが車は気持ちよくなりました。
Posted at 2007/10/06 19:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「@milk18181818 さん
ワンツーフィニッシュ🥰
なんか嬉しい。
コース上では歯が立ちませんから🤣」
何シテル?   08/09 17:27
趣味は車とバイクと釣りとキャンプ。 56歳でサーキットにはまりました?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2345 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

純正マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 06:14:19
岡山県北グルメツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 20:23:30
PIAA スキー/マストホルダー ES1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 12:43:48

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
ほぼ家族でのお出かけ用なので、まったり走れる車にしました。
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
見た目に反してストファイ的な性格のコーナリングマシン。Z1の再来というよりは、ZRXの正 ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
4台目のkawasaki。2021年式の中古ですが、走行距離は3800kmほど。1200 ...
カワサキ ニンジャ250SL KRTEdition カワサキ ニンジャ250SL KRTEdition
サーキット練習用に購入。 走行25000kmの中古です。 自賠責が切れたら廃車にしてレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation