• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるぼのブログ一覧

2022年05月25日 イイね!

kawasaki401会走行会✨

kawasaki401会走行会✨好天での開催は久しぶりです✨今回はプラザ岡山から25台+倉敷プラザからもと、岡山勢が多くてピットに活気がありました✨

途中、マーシャルで忙しいなかを5月1日のモトレボリューションオープンRで2位になられたmilk18181818さんが来てくださり、タイヤの空気圧やコーナリング中の視線、体の入れ方など、貴重なアドバイスを頂きました❤️
その後の走行でも、後ろから走りを見てくださったり、前で引っ張ってくださったり、本当にありがとうございました✨

アドバイスを頭に叩き込んで、もっとアグレッシブに体を使えるようになりたいと思います✨

今日はホントにたくさんの人との再会がありました。顧客のお父さんに声をかけられたのはビックリしましたが😅

いつもぼっちサーキットでしたが、やっぱり皆でワイワイやる方が楽しいな🎵と思いました✨

ちなみに、フロントサス、純正からプリ4回転締め、圧1回転強めでも↓ですが、どうしたもんでしょうか😞🌀

Posted at 2022/05/25 21:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月22日 イイね!

走行会準備

走行会準備今週は8ヵ月ぶりのkawasaki401走行会があります。今のところ天気も何とかなりそう。

ということで、準備、といきたいところですが、朝から町内の公園清掃。


息子と一緒に一汗かきました。

昼食後、まずは一走り。



前回のサーキット走行で拾ったフォーミュラーカーのラバーを落としたかったのですが、かなり残りました😓

後はウォーマー巻いて、慣熟走行で落としましょうか。

さて、帰宅後整備。
まずはフリクション低減。


続いてワイヤリング。


更に空力を改善するために、こんなことを✨






これで、バックストレート220km/h❤️
いやいや、走行台数も多そうなので、安全第一で楽しみます🎵
Posted at 2022/05/22 16:33:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月15日 イイね!

ちゃんとしたツーリング

ちゃんとしたツーリング今の季節は朝から晩まで走れますね。そのせいか、近場をガンガンではなく、のんびり遠くまで行きたくなります。昨日は一日子どもと遊びましたが、今日は一日フリー❤️さて、どこ行こうかと🎵
私の場合、目的地は食べ物で決めます。今日の気分は蕎麦❗となると、出雲か出石か。しばし考えて、しばらく北東に走ってなかったので出石に決定。

いそいそと準備を始めたものの、この季節に困るのは着るものですね。朝は14℃ですが、昼は22℃まで上がる予報。
さて、どっちにしよう。

悩んだあげく、北上するのだからそんなに暑くはならないだろうと左の冬用インナー無しに決定。

8時過ぎに出発。
走り出すとなかなか止まれない🤣1時間半ほど走って道の駅へ。ソロですがさみしいので、団体さんに混ざってみました🎵





気分が盛り上がります🎵

さて、道案内はgoogle先生におまかせ。
貧乏なので有料道路は使わないでとお願いすると、さすがは先生。渋滞のない素敵な道を案内してくださいます❤️


ふらふらしながらも、12時前には出石に到着。まずは、目的を果たさねば🎵


一人前は5皿ですが、3皿追加して8皿。丁度いい腹具合になりました。

さて、出石の通りは人が一杯です。3回目接種をしていないので、危うきに近寄らず。まあ、ここは一度嫁さんと一日歩き回ったことがあるし。

帰りは播但を使って南下。となると当然ここへ🎵


欲しいものは取り寄せになるということで、ウィンドウショッピング😢




ここで、嫁さんからのラインに気付きました😱お土産よろしく❗

こりゃいかんと、長居したライコを後に西へ。

何とか営業時間内に到着🙂お土産ゲット🤭


あとは帰るだけなのですが、ガソリンがピンチ‼️普段はリッター16くらいで、満タンで280km位走るのですが、この時点ですでに340km。メーターはしばらく前から点滅。家まであと40km。私の計算ではギリギリもつかどうか‼️北海道ツーリングで鍛えた秘技、慣性走りを駆使すればなんとかなると踏んでこのまま無給油にチャレンジ。下りはエンジンまたはクラッチを切って慣性で燃料節約。

結果、危なかった~😨



走行距離379.1km
給油16.6リットル
残り0.4リットル😱
燃費22.8km/l 過去2番目

バイク揺すっても全く無音😅
ほんとギリギリでした🤣
Posted at 2022/05/15 22:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月07日 イイね!

たまにはゆったりペースで

たまにはゆったりペースでGWの遊び疲れが残ってるのか、何となくダルい。長距離はムリだけど、2~3時間流そうかと。で、まずは昼飯の算段。開店1時間前で整理番号18はまずまず。


時間潰しに種松山へ。

かる~く流してお腹をすかし、
今日は久々の国士無双❤️

ニンニクがガツンと来ました🎵

このまま帰ろうと思っていたのですが、体重が気になってちょっと腹ごなしに。
由加山から、王子が岳へ。途中パトカーが張ってたなぁ😑アブナイアブナイ。

王子が岳を4往復ほど流して帰路へ。

暑いなか走ると疲れが😵💧
知らないうちに2時間ほどお昼寝😅
4時頃からバイク整備。





ピストンの動きがかなり渋くなったいて時間がかかる😃💦
左のキャリパしかできなかった。
Posted at 2022/05/07 21:15:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

ニンジャ250SLってどうよ?

お友だちのf⚪さんから250どう?って聞かれたので整理してみた。

単気筒29馬力、140kgくらい?コスドダウンの塊。ハブダンパーすらない。でも安い。新車で40万くらい?不人気で3年くらいで国内販売終了。

でもね、乗るとこれが楽しいの❤️見た目ほどハンドル低くなく、近いから案外ポジションは楽。ツーリングだって、200kmくらいなら疲れ知らす。

でも、最高なのは峠。特に中低速コーナーが連続するところ。リッターや600なら持て余し、スロットルが開けられはい所でもパワーバンド使えます。

案外サーキットも楽しい。フルコースでも、コーナー速いから爽快。それに、怖くない範囲で色々トライ出来るからスキルアップには最適。
下は岡山国際の私のラップタイムの推移。前回は周回ごとに最速ラップ更新。バイクと会話しながらタイム詰めるのチョー楽しい❤️


結論、SL最高😍💓
Posted at 2022/05/04 21:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「雨降ってきたんでライダーハウスへ退避🤗」
何シテル?   08/02 15:48
趣味は車とバイクと釣りとキャンプ。 56歳でサーキットにはまりました?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 456 7
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

純正マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 06:14:19
岡山県北グルメツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 20:23:30
PIAA スキー/マストホルダー ES1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 12:43:48

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
ほぼ家族でのお出かけ用なので、まったり走れる車にしました。
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
見た目に反してストファイ的な性格のコーナリングマシン。Z1の再来というよりは、ZRXの正 ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
4台目のkawasaki。2021年式の中古ですが、走行距離は3800kmほど。1200 ...
カワサキ ニンジャ250SL KRTEdition カワサキ ニンジャ250SL KRTEdition
サーキット練習用に購入。 走行25000kmの中古です。 自賠責が切れたら廃車にしてレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation