• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるぼのブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

今日は雪上で滑らせます🤣

今日は雪上で滑らせます🤣息子がもう一度スキーに行きたいと言うので、老体にムチ打ちました🤣
息子はスクールへ。今回は一日コース。


妻と私はフリー🥰一日券で滑り放題🤗
でも、やっぱり息子が気になって遠くから観察😅
一人でリフトに乗り

私たちと同じ斜面を滑ってる🤗


お昼は全員


息子にはナイショで🤣


雪質が良かったので、かなり楽しめました🥰明日は筋肉痛決定🤣
Posted at 2025/02/23 19:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月22日 イイね!

先は長いな~🤗

先は長いな~🤗フォレスターを車検に出す前に2時間ほど練習🏍️。

おっかなびっくり🤣

少しずつ🤗

ちょっぴり分かってきたかも🤣

80°くらいまでなら🤗
でもまだ右は全然できません🤣
Posted at 2025/02/22 23:09:47 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年02月20日 イイね!

じじいをなめては逝けない🤣

じじいをなめては逝けない🤣職場の若いのが、電子顕微鏡動かないんですがみてもらえませんか?と。
いつも頼みもしないのにクロムブックの使い方を自慢げに説明してくるのにおかしいなと…。聞けば制御ソフトが起動しないらしい。メーカーに依頼したら出張費含めて10マソ越えるけど見積り出しましょうかと言われ。経理に相談したら業者に頼む前にマルボさんに相談しなさいと言われたと。道理で無理でしょうけど~的な雰囲気満々で頼んでくるなと🤣
取り敢えず、電顕起動、普段なら自動起動してくるソフトが立ち上がらない。タスクマネージャー見ると一応立ち上がりかけているが応答なしの表示。プログラムエラーかと思って再インストール&言語やらオプション機器の有無やらの設定後、再起動。症状変わらず。
ならばとPCと電顕を繋ぐコネクター全部外して清掃&接点復活剤。再起動。症状変わらず。では、とデバイスマネージャーで起動の様子を確認。起動開始から25秒、タスク22で常にビジーに。25秒という時間から電顕からの信号待ちでタイムアウト?の可能性を考えてデバイスマネージャーを確認するとSCSIボードに?マーク。プロパティ見るとドライバーが見つかりませんと。ナルホド。じゃあと引き出しをゴソゴソ。ありました。ドライバーの入った3.5インチフロッピーディスク🤣それはなんですか?と聞く若いのに、知らなくて良いものだよと言いつつインストール。再起動。ふっか~つ🙌
月給20マソのじじいにしては良い仕事しました🤣
Posted at 2025/02/20 23:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

初心者に優しいよ

初心者に優しいよオフロードへの敷居を下げてくれる頼もしい相棒
Posted at 2025/02/16 18:27:02 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年02月15日 イイね!

暖かい一日でした☀

暖かい一日でした☀朝起きたら久しぶりに少し気温が高い。
こりゃ有意義に使わなきゃ、ということで、まずはシェルパのオイル交換。


その後Z900RS でPLAZAへ。
チェーンのカシメをお願いしました🤣


昼飯後、交換だけして放置プレイだったSL君のフロント皮剥きにお山へ。交換したホイールベアリングも問題なさそう。


7割ほどの皮剥きでお山を後に。
帰宅したのは15時過ぎ。まだ遊べる🤣

で、シェルパに乗り換えて近所の河川敷へ。



まだおっかなびっくりでタイヤが滑る感覚が掴めません😰こりゃ林道デビューはまだまだ先ですね😅
Posted at 2025/02/15 17:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「やられた❗
キタキツネめ😵💦」
何シテル?   08/02 05:58
趣味は車とバイクと釣りとキャンプ。 56歳でサーキットにはまりました?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
234567 8
910 11121314 15
16171819 2021 22
232425262728 

リンク・クリップ

純正マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 06:14:19
岡山県北グルメツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 20:23:30
PIAA スキー/マストホルダー ES1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 12:43:48

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
ほぼ家族でのお出かけ用なので、まったり走れる車にしました。
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
見た目に反してストファイ的な性格のコーナリングマシン。Z1の再来というよりは、ZRXの正 ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
4台目のkawasaki。2021年式の中古ですが、走行距離は3800kmほど。1200 ...
カワサキ ニンジャ250SL KRTEdition カワサキ ニンジャ250SL KRTEdition
サーキット練習用に購入。 走行25000kmの中古です。 自賠責が切れたら廃車にしてレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation