• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puraoの"ベンツくん" [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2015年6月5日

W211 DIYのツケ・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
とんだDIYのツケが・・・
2
でもさすがプロ・・・
3
かじり防止にスレコン塗ってもらい。
外しやすいように普通のネジで止めてもらいました。
4
近くで見るとベコベコだった左右フェンダーも
こんなにきれいに♪
5
左右爪折り&フェンダー1枚塗装


これでもう少し外に出して車高も下げれるなw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、フィルター交換

難易度:

エンジンランプ

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換(備忘録)

難易度:

エアマスセンサー、スロットルボディ清掃 137,157km

難易度: ★★★

w124 タペットカバー再塗装

難易度: ★★

オイル交換 ミカドオイル+T-BOOST

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月5日 21:24
Oh!インサート・・・!?

ヘリサート♪♪
コメントへの返答
2015年6月16日 21:59
コメ返忘れてますた・・(汗

なんか10年ぶりに使ったそうで

そりゃぁもうヘリサートさん

ギンギンだったそうですw
2015年6月6日 20:52
 こんばんわぁ^^

タップ加工してあるとねじ山が
潰れたらマジ、焦りますよね^^;

フェンダーは、やっぱり爪折りを
されたんですかぁ(^^)
これで、安心ですね。
コメントへの返答
2015年6月16日 22:01
返信遅くなりましたm( _ _ )m

力加減がホント難しいです・・・
ぬるっ・・と嫌な感触とともに
ポロ・・・って(汗

フェンダーはぺったんこに
してもらいました。
これでもう少し車高が下げれますw

プロフィール

「納車一年点検で22000kmローテーションする間も無く片減りでタイヤ交換^^」
何シテル?   06/16 17:21
車好きですが車屋さんはとても苦手です・・ やれることは自分でやりたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

不明 ラグボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:55:50
VA Performance SACHS COILOVER Track & Sports Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:27:33
酸性ケミカルの使う順番をわかりやすく書いてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 21:59:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント ぱんだ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
2017年式 2021.11~ しっくりくるサイズ感、高揚させてくれるパワー、派手過ぎ ...
ポルシェ カイエン カイエンさん (ポルシェ カイエン)
2013年式 2017.6~2021.10.22 SUVデビュー ポルシェというネームバ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン ベンツくん (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2007年式 2010.10→2017.6 w210からの乗り換え。エコロジーに目覚め後 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン おべんつ様 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
1999年式 2005.10~2010.10 トヨタ一筋だった自分が嵌った欧州車。 当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation