• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CoupeCamperのブログ一覧

2006年04月02日 イイね!

「チェンジ・ザ・ルール!」E=ゴールドラット著

「チェンジ・ザ・ルール!」E=ゴールドラット著この記事のURL
http://www.doblog.com/weblog/myblog/55993/2446207#2446207
Posted at 2006/04/03 21:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2005年07月25日 イイね!

ナラタージュ買ってしまった!

今日は、飲み会の帰りに、たまたま北千住駅の構内の本屋を通りかかりました。「ナラタージュ」あるかな?と思ったら、ありました、ありました。ついに買ってしまいました。
ほろ酔い気分で、電車の中で読み始めました。ああ、なんだかいいなあ。ここのところ、ビジネス書ばかりだったので、そう、言葉の1つ1つが語りかけてくれるような繊細な文章に出会うと、いっそう嬉しさを感じます。
作者は島本理生。各紙で評判の恋愛小説なのです。楽しみです。
Posted at 2005/07/26 00:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2005年07月23日 イイね!

やっと読み終わった~!

やっと読み終わった~!通勤に行き帰りや出張の途上、休みの日を中心に6月初旬から読み進めていた「決定版 ほんとうにわかる経営分析」高田直芳著(PHP)をようやく読み終わりました。350ページほどの本でしたが、時間がかかりました。
5月の連休明けから約1ヶ月で600ページ強の「決定版ほんとうにわかる管理会計&戦略会計」(同著者)を読み、それから上記経営分析を読みました。

仕事を進めていると、このケースとあのケースはどっちが得なんだろうと悩むことも多いと思います。そんな時に、正しい判断を下すためには、きちんとした経理の知識が必要です。私も、仕事を進めて行く中でそんな局面に出会うことが多くなり、わかりやすいテキストを探していました。
両著とも非常にわかりやすく、初心者にはお勧めです。お陰で、虫食い状態で知識の空白のあった部分が、だいぶ体系的に補われました。

さて、次は、ビジネス関係の本を離れて、「ナラタージュ」という小説を読みたいのですが、もう1冊、仕事関係の本を読まなければいけません。う~んどうしようかな。2冊平行で読むかあ..?
Posted at 2005/07/23 21:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

木陰で木漏れ日を楽しみながら、コットに寝転んでビールを楽しむことが好きなキャンパーです。ハンドル名の由来は、RV車全盛時代でも、前車カローラレビン(AE92 1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン24E バーモントグリーン・パールです。 アコードワゴンの魅力にはまって ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation