• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月25日

エクシーガ生産終了へ。

エクシーガ生産終了へ。 ニュースを聞いて、「よく今まで頑張ってたな。」というのが正直な感想。

ミニバンとしての出来は良かったんだろうけど、ノアやセレナの様に1BOXタイプが全盛の時期に導入されたのが、遅かったというか悪かったというか・・・。



せめて90年代に販売してたら、2代目レガシィワゴンの大ヒットの受け皿としてもっと華々しいセールスを記録したかも。トラヴィックが出たときの「コレじゃない」って空気感は凄かったからなあ~。




そういやビストロも大ヒットしたのに、後継を造らんかったせいで、だいぶ顧客を逃がしたんじゃない?。プレオが悪い訳じゃないけど、なぜエルテンを出さなかったのやら。





ブログ一覧 | 時事 | クルマ
Posted at 2015/03/25 20:46:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

告示!カーオーディオ定例会♪
rescue118skullさん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

お風呂上がりに、ふ〜♪
シロだもんさん

ポスターで思う。
闇狩さん

この記事へのコメント

2015年3月25日 21:10
次期モデルはあるんですかね?
ちょっと前の雑誌にはあるとか書いてありましたが...。
3列シートがあっても購入層のほとんどはスライドドアを望んでた気がします。
次期モデル開発するぐらいならノ〇かア〇ファードでもOEMした方が売れるかもしれませんが
コメントへの返答
2015年3月25日 21:35
クロスオーバー7という、初代インプXVの様な造りのSUVが登場するそうです。最近ではSUVの3列シート付が売れてるので、まだイケる!と判断したのでしょう。

次期モデルを開発するより、こんどこそトライベッカを導入してほしいと思いますね。
2015年3月26日 0:32
BL,BPの資産を上手く使った良い車ですよね!
職場にも乗っている人が二人います。

トライベッカも国内投入して欲しかったですが
売ったとしたらどの位売れたのかなぁ…
コメントへの返答
2015年3月26日 8:13
良いクルマなんですけどね。ミニバンブームの頃なら説明不要で売れてスバルファンがもっと増えてたかも。

当時スバルは、プレミアムメーカー目指す!と言ってたハズなんで、数は出なくともトライベッカの様なタイプを大事に売って欲しかったです。
2015年3月26日 0:51
レガシィのツーリングワゴンと大して変わらない
外見で3列シートだけが売り物のエクシーガ。
特別にエクシーガという名づけをする必要が
あったのか、と思うくらいでした。
同じような事を最近もやって、
レボーグとインプレッサS4と分けてますが、
意味が有るんでしょうか。
AT限定にするならするで、インプレッサS4と
S4ツーリングワゴンで良かったような?
インプレッサXVとフォレスターの棲み分けも
良く分からんです。

大して変わらない車に新しい名前使うと、
ラインナップが混乱するだけのような。
新しい名前を出すならトライベッカ位の
インパクトが欲しいですよね。
コメントへの返答
2015年3月26日 19:10
もし90年代に登場させるのなら、レガシィセブンとでも名付けてた方が売れ行きが良かったでしょうね。只でさえ営業力が弱いんだから、使えるものは昔の名前でも何でも使って、統一したブランドで販売した方が効率的な気がするんですが、なんか不都合があるんですかね。。

プロフィール

「健康促進のため http://cvw.jp/b/119853/47786603/
何シテル?   06/19 20:40
クルマは90’s、音楽は80’sが大好きで、主に日記とカーラジオのカテゴリしか更新してません。悪しからず。 因みに所有車歴から判るとおりマイナーなクルマが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5678
910111213 1415
16 1718 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
グレードはS4。96年12月登録の最終型。販売終了より一年後に中古で購入。
マツダ デミオ マツダ デミオ
花粉症が沈静化し、今こそオープンカー復帰のチャンスと思い検討開始。 「ATで小型車で4人 ...
スバル サンバートラック サンバー2号機 (スバル サンバートラック)
親が「背もたれが倒れる、乗り心地が良い軽トラ」を希望してサンバーグランドキャブ(ハイゼッ ...
スバル サンバートラック サンバー1号機 (スバル サンバートラック)
5MT+4WD+スーパーチャージャー仕様。親父がサンバーグランドキャブ(2号機)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation