• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

concepted by Fのブログ一覧

2023年02月27日 イイね!

やられました …その後

苦節3カ月? ようやく戻ってきました。あとはコーティングに出すだけ! なんかすっかり代車に慣れてしまってました。 ウインカー棒の日本車仕様にも、AWDの高車高にも、ブレーキの利きが悪いとこもハンドルのデカさも。一回りデカいのに見切りもいいし、オーディオはイマイチだけど、ドアとかルーフの鉄板 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/27 17:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故2022 | 日記
2023年01月08日 イイね!

損保ジャ〇ン株式会社の対応③

あけましたおめでとうございました。 ちょっと時間が空きましたが、続きです。 代車は結局CX-5。3008買う時に選考に残ってた車なのでちょっと興味もあり承諾。そしてその他諸々は…特に進まずw とりあえずホイールは純正に交換してもらって4本回収。スピーカーはフロントのツイーターとネットワーク以外は ...
続きを読む
Posted at 2023/01/08 17:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故2022 | 日記
2022年12月12日 イイね!

損保ジャ〇ン株式会社の対応②

定型文の 本件ご迷惑をおかけしており申し訳ございません。 とか ご不便をおかけしている点につきましては、重ねてお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。 とかいらんねん! 次いったら1回につき1万プラスや!って言いたいw 何の心もないんだからw 結局ドアもレートが変われば金額変わるから入っ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/13 20:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故2022 | 日記
2022年12月12日 イイね!

損保ジャ〇ン株式会社の対応①

ご無沙汰しております。 はい。イラっとしております。 代車を手配して頂いたが、カローラフィールダー銀←シルバーでなくて銀w 初めからわかっていたことだが、まずドアの取り寄せは今年中じゃ無理っぽい。もちろんホイールはご存じのとおり8か月待ち。 これいつまで代車貸してくれるかも説明もなかった。自分で ...
続きを読む
Posted at 2022/12/12 16:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故2022 | 日記
2022年12月01日 イイね!

保険会社と加害者の会社との攻防③

ここでグーグル先生! 何でも教えてくれるね!いつもありがとう! https://bengoshi-jiko.jp/heisou/ 向こうが主張する「判例タイムズ」の解釈の間違いを指摘するも、相手保険会社的には並走からの車線変更の衝突だから100:0なのに、相手会社担当がおれないんです…って感じ。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/01 00:34:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故2022 | 日記
2022年11月30日 イイね!

保険会社と加害者の会社との攻防②

公開の順序間違えたw で、私のドラレコ解析が始まる。 フロントのドラレコは加害トラックの車体は視界に入っていない。 直前に自車がフロントタイヤ分前に出ているってことで加害トラックは通常視界に入らない。ウインカーを出していれば、ほぼ真横で点滅するはずなので運転者も助手席者も視界に入り回避行動を ...
続きを読む
Posted at 2022/11/29 18:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故2022 | 日記
2022年11月29日 イイね!

保険会社と加害者の会社との攻防①

便利な世の中ですね。ググればすべてでてくる。そしていいドラレコ、そして前後は必須ですね。いいやつに買い替えてよかったです。 概要から。 今回の事故に関しては私が追い越し車線を法定速度で走っている←前にトラックがいたためw そのため走行車線の加害トラックと並走する。そして加害トラックが車線変更し衝 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/30 11:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故2022 | 日記
2022年11月25日 イイね!

やられました…

親父ががんで入院したので実家へ愛犬連れで帰りました。 帰りの1時半ごろ …おい! 前後ドア開きません、ホイール一周ガリ傷。たぶんドア2枚交換。鉄板捲れるってw ピラー逝ってなきゃいいけど… もはや立派な事故車ですよ… ホイール修正じゃなくリム交換したいな… ドラレコ見る限りウインカー出 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/25 12:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故2022 | 日記
2022年11月03日 イイね!

リップ付けた

1年ぶりにリップ装着! いい感じでしょ!
続きを読む
Posted at 2022/11/03 22:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3008custum | 日記
2022年10月28日 イイね!

なんやねん…

例のヤツつけてたんだけど… 取説通り、ドラレコもちゃんと衝撃録画にしてるのにエンジン切っても常時録画、画面すら消えん… なんやコレ?  ドラレコの方がACCとGNDのみで取説通りに本体のB+とGNDにしてACC絶縁してんのにw しょうがないからB+絶縁ACC.GND同士にするとエンジン切ったら ...
続きを読む
Posted at 2022/10/28 16:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3008custum | 日記

プロフィール

「買い物終わったら直ってる。なんだかな〜」
何シテル?   02/11 16:53
最近年のせいと仕事とかしがらみが多く、全く車は進化しません。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 爆音切替スイッチ施工(PSE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 00:43:49
[ポルシェ ボクスター (オープン)]114.3への PCD変換スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:57:50
[プジョー 5008] プジョー 5008 p87 リアテールランプを後期に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 21:33:09

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008GT BlueHDi 8ATモデル メタリックコッパー オプショ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
初愛車。高校からのバイト代を吐き出して買った思い出深い車。大学の青森から京都の実家まで下 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
乗ってみたかったロータリー。その界隈で有名な車だったらしいが、ブローして手放されたよう。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
念願のワインレッド系の車! 「ド」がつくほど、車高短にしたいが、諸々の都合上これで我慢。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation