• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mark V Collectorの愛車 [リンカーン マークV]

整備手帳

作業日:2019年4月27日

プロペラシャフト ユニバーサルジョイントスパイダー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
 今年初めにトランスミッションのリアエンドシールを交換する作業(https://minkara.carview.co.jp/userid/1199964/car/2556750/5192618/note.aspx 参照)をしましたが、その際、プロペラシャフトのユニバーサルジョイントの動きが渋くグリスが切れているような感じがしていました。
 ランクルだとグリスアップできるように、スパイダーにニップルが付いているんですが、マークVにはこれが無いのでスパイダーを新品に交換することにします(RockAutoで$17.52)。
2
スナップリングを取り外した後、プーラ等でスパイダーを片側へ押し出して、順番に4つのベアリングキャップを抜き出していきます。
3
分解出来たらスナップリングの溝やヨークの内面をよく清掃しておきます。
4
左が新品です。グリスアップ出来るようにニップル付きのものにしました。
5
組付けはバイスで行いました。
 スパイダーから一旦ベアリングキャップを取り外し、ヨークのスリーブへ順番に圧入していきます。
 ヨークの面まで圧入出来たら適当なコマを噛ませて、スナップリングの溝の深さまで更に圧入します。
6
スナップリングを取付けたら、ハンマーでヨークを叩いてベアリングキャップを落ち着かせることでセンターが出るようです。
7
トランスミッション側も同様の作業をして完了です。
 やはり、新品の動きはとても滑らかで抵抗が全くありません。
8
トランスミッション側をスプラインに突っ込んで、デフ側のフランジボルトを締付けて終了。
 交換前も異音や振動は無かったので、特に変化が無いのが寂しいところですが、自己満足ということで。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検(継続検査 令和6年11月)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月1日 19:34
ども。
まずスパイダー交換できる設計がいいですね。
最近のはカシメでシャフトASSY交換のばかりですから。

次にグリスニップル付を選択されたことがいいですね。
これがあるとないとではグリスアップの手間が全然違いますからね。

私の調べ方が下手なのかもしれませんが、以前スパイダー
の規格を調べるのに手間がかかった記憶があります。
失敗談を一つ。
昔グリスニップル無スパイダーにグリスニップル取り付けて
みようと思い、ドリルで穴を開けようと思ったらハイス鋼では
硬くて歯が立ちませんでした。
(力を受けるものなので、熱処理等で硬度上げているのでしょうね)
超硬ドリルも検討しましたが、仮に穴を開けることができても、
ネジ立てができないだろうと思い諦めた記憶があります。
頭で考えてもうまくいかないことばかりですね。
マークさんの車に対する情熱に敬意を表します。

コメントへの返答
2019年5月1日 21:26
こんばんは!

最近のクルマはスパイダー分解できないんですか?インマニも樹脂製になったりしてるらしいですし、クルマはどんどん使い捨ての白物家電化してますね。

スパイダーに穴を明けてグリスニップルを付ける!流石ヲレサマさん、超絶凄いです!(整備手帳のハブベアリングのグリス注入実験も凄い!)
また、新たな実験を楽しみにしています(笑)。

プロフィール

「@デジT さん
コメントありがとうございます。このようなバカげた車が販売されることは今後ないでしょうねー」
何シテル?   01/26 08:26
ごくフツーのしがないサラリーマンです。 少し前まで軽くて速い車が好きだったのですが、いつの間にか趣味で所有する車が2台とも「フレーム構造、車重2t超、規格灯丸...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

リンカーン マークV リンカーン マークV
 ガレージの盆栽と化しています。  1979年にコンチネンタル・マークV最後の特別仕様車 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
3代目足車として購入しましたが、価格高騰のため走行6万キロを目前に盆栽2号へ格上です。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
4代目足車です。 ランクル70の盆栽化に伴い増車。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
2代目足車です。 信号無視のトラックに突っ込まれて廃車に...。 しかし、部品バラ売りと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation