• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_azukiの"鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2021年12月11日

ツバ付きハブセントリックリング取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
wedsの軽合金製ツバ付ハブリングです。
ホイールとハブの隙間を埋め高速走行時のブレ軽減に効果あり。
2
こんな感じでセンターに嵌めます。
3
フロントL
ついでにサスペンション周りの写真を撮ります。
4
フロントR
5
リアL
6
リアR
7
新しいタイヤなので溝が深く、大きめな砂利が結構はまってました。外して点検できて良かったです。
8
おまけフロントR詳細
やはりこのセンタリング具合を手で確かめると安心感が違いますね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ装着・YOKOHAMA BluEarth Es32, 155/65R/ ...

難易度:

リヤ5mmスペーサー追加

難易度:

タイヤ交換&アライメント調整

難易度: ★★

冬装備解除 24/5/11

難易度:

ローテーション

難易度:

ちょっと期待してマス (#^.^#)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月18日 18:28
さっそく装着ですね。
Wedsで揃えれば安心です。
コメントへの返答
2021年12月18日 19:14
回遊魚さんのアドバイスで付けることにしました!
とっても安心感がありますね(^^)

プロフィール

「[整備] #N-ONE 燃料装置(低圧燃料ポンプ)リコール https://minkara.carview.co.jp/userid/1201772/car/2448388/7839061/note.aspx
何シテル?   06/20 19:17
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

固体電池製品の購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 21:44:33
2024鈴鹿FITアドバンススクール:当日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 23:27:55
【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発売)、当時は ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に急に復活 ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation