• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1997製EJ20のブログ一覧

2019年04月14日 イイね!

こんばんはです。

こんばんはです。









こんばんはです。

日曜日、黒れがさんのいじりの日!ちょっとづつ元に戻す計画今日もやりました。
だがしかし、まずは妻のタントさんから。
会社行って夏タイヤ新調。






BSのエコピアNEXTRYです。韓、中、外国タイヤ除きで1番安かったからこれ。
あとエンジンオイルとエレメント交換して洗車して終了。







妻の車はとりあえずこれでOK。
黒れがさんはいつ交換しようか、スタッドレス今年で捨てるからそのまま履いてるか?でもなー夏タイヤ履きたいな。
その黒れがさんはまず、事故で破損したドアミラーフラッシャーを交換。これも保険屋に言ったら無視だもんな、全くどれだけツンなんだよ、まデレられても困るがなっ!(爆)










割れて水入ってLEDパンクしたフラッシャー復活。
あとはサイドステップもやっぱ純正はちょっとボリューム足りないので付けました。







リアクォーター錆びないように気をつけないとな。
他、冬の間外したおかげで難を逃れたフロントスポイラー。







これは今回塗装してもらいませんでして、これ直して塗装すると+10マソいきそうだったんで、予算の関係上塗ってません。なので擦れと割れを直しこれは明日取り付けかな?








明日は遅番なんで今日の続きするぞ。
それじゃあ、またねー。
Posted at 2019/04/14 23:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記2019 | 日記
2019年04月13日 イイね!

こんばんはです。

こんばんはです。








こんばんはです。

今週も無事終了、昨日今日と気温も上がって一昨日の雪が嘘の様。やっとタイヤ交換出来そう、まずは嫁のタイヤ交換だな。

出来る前に何度か行ったトンネル、今日開通しました。乗ったとこから家の近くのインターまでトンネルが6つかな?そのうちトンネル掘りしてる時に良く行ったのが3つ。懐かしさもあり早速乗ってきました。











あ、これ走りながら撮ってますが、ドラレコですからスマホやカメラ持って撮ってませんからね。
しかし、さすが高速まさかまだ撒いてるなんてwww







塩ですよ、直してから初の塩対応。これはマズイと思い速攻降りて即洗車、全くやられたよ。







暗くなった洗車場で寒い中きれいにしましたよ。しかしほんと冬どうしようかなー。









明日は妻のタイヤ交換して、黒れがさんも弄らないと。
それじゃあ、またねー。
Posted at 2019/04/13 23:35:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記2019 | 日記
2019年04月11日 イイね!

こんばんはです。

こんばんはです。









こんばんはです。

いつになったら春がくるんでしょうね。






また雪ですよ、路面には雪無いですよね、これは除雪出た跡です。4月になっても除雪出るのは稀ですよ、何せもう県や市の除雪委託は年度末で終わり、もう除雪車は返納されてるんだから。うちの会社で返納整備やってるし。
散布車はもう出ないし(あ、融雪剤撒くトラックね)まだ帰って無い除雪トラックがあるんだけど、多分それだね。







思い出の場所もこんな感じ。
左手前方の電柱のかげがT字路交差点、良く見えますよねー遮る物が無いです。よくこれでヘッドライトとフォグランプ点けたボクの車見えなかったなんてよく言えるよね、それを真に受ける保険屋もだけどwww








それじゃあ、またねー。


Posted at 2019/04/11 21:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記2019 | 日記
2019年04月07日 イイね!

こんばんはです。

こんばんはです。









こんばんはです。

今日はいい感じな曇り模様、外で洗車する絶好の日和。帰って来て初のワックスかけしてきました。9時半から2時まで洗ってワックスかけて、レインX塗ってホイル洗って・・・

早速やられました、いつの間にされたんだ?ガッカリだよ。











ドアパンチ。ちきしょう!やってくれるなー(怒)
ただ、犯人はわかってるんです。帰ってきてから左側に車が止まる駐車場に停めて無いんです。って言うかコンビニとコインランドリーしか停めて無いし、かなり離れた左側に止めるスペースが無いとこに停めてるんであり得ないんだな。白の塗料跡がある左側に停めたのは2台だけなんだよな、会社の駐車場で。
なかなかね、同僚となるとねwww
いつも幅狭くして停めるんですよ、いつかヤるかもって思ってた矢先だもんなー。
明日もっとスペース開けて。と頼みますが、当てた?とは聞きますが・・・全く困ったもんだ。

他に板金屋の手直しとスカッフプレートを磨き。





ドアの下の錆びが移ったこの錆びを







ドア4枚分磨き、かなり頑固だった。








まだまだ直さなきゃならんのあるなー、早くモレッティに手付けないと。
それじゃあ、またねー。
Posted at 2019/04/07 22:50:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記2019 | 日記
2019年04月06日 イイね!

こんばんはです。

こんばんはです。









こんばんはです。

やっと暖かくなってきて、明日は洗車のチャンス。
でもやはり、花粉がキツくなるんだな。鼻水たらしながら洗車だなっ!

今日は会社休み取って息子の入学式に妻と行ってきました。
本当はボク1人で行くつもりだったんですが、急遽妻の仕事が暇になり休み、つまの軽で息子と3人で入学式に出席。







駐車場こんなだったwwwあぶねー、黒れがさんで行ったらこんなとこ停めるのかなり躊躇したよ。
学校は家から結構遠く、ボクも1度も入った事無い学校。
(学生時代はよく学祭回りやいろんな事で他校に行きましたから)







建物自体は昔と変わって無いのかな?入学式始まったら理解しましたよ、あぁ・・・女子少ない学校なのね、そりゃボク来ないわ。
これから息子はボクと同じ時間に家出発して、チャリで駅まで行って、電車で最寄りの駅で降りてから30分位かけて歩いて通うそーです。
息子が決めた事だから言わんが、大変だねボクは無理だわ。女子も少ないしね(爆








ま、楽しい高校生活を3年間おくって頑張ってくれ。
それじゃあ、またねー。
Posted at 2019/04/07 00:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記2019 | 日記

プロフィール

「こんばんはです。 http://cvw.jp/b/1203337/44287532/
何シテル?   08/15 00:46
はじめましてなの~☆ ちょくちょく作業した内容をフォトギャラに載せて逝くつもりだったんだケド、最近はブログに載せてごまかしてるの~(爆) これからも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ノックセンサーの交換(2014/9/14) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/02 10:14:42
ダイアグノーシス読み出し+ノックセンサ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 12:25:56
おはようございまちゅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 12:50:51

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 黒いバン (スバル レガシィツーリングワゴン)
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
妻の車です。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
義父の車です。画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation