• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

F1二日目。

F1二日目。 ちょっと遠い宿に到着。
セントレアの傍。
うちと鈴鹿の中間地点くらいか。

ここなら、F1の影響がないしね。
お値段的にね。

そこまで戻るなら帰れば?とか言われそうですが、これが明朝東名を使わないで済むのがポイントとなるはずなのですよ。


さて、朝は宿が近すぎて、30分で着いてしもーた。

ってことで、朝の一発目の雄叫びを聴くことができました。
メデタシ。

本題の方は、午前と午後、90分ずつのフリー走行。

午前中は指定席のV2席、午後は自由席扱いの中から1〜2コーナーの二階席を選択。

やっぱ1〜2コーナーからS字を観ないとね。
写真は1コーナーでの現チャンピオンwith日本仕様メット。

やはり去年までのアドバンテージはないようで・・・


ところで、この間買った騒音計で勝手に音量測定。

メインストレートでは、反響しまくりで、Max125dBAくらい。ちなみにケーターハム。
みなさん、120〜125dBAの間ですね。
30分以上だと要耳栓。

2コーナー立ち上がりのところでは、115dBA以下でした。
こちらは耳栓なくてもダイジョブ。


明日の午前のフリーは、11時開始なので、7時過ぎに出るかな。

さっさと寝よ。


そーそー。
F1って生で聞くとどんな音?
という質問に対して。

回答
戦闘機がトランペットを3本くらい同時に吹いている感じね。
分かる?
分かんないだろーなー。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2012/10/05 17:59:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

新幕登場
ふじっこパパさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

ラペスカ
amggtsさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年10月5日 21:26
流石の大音響ですね~
来年こそ聞きに行きたいです。

そういえばカムイさんってばコースオフしたって噂ですけど、
調子悪い感じなんですか??

因みに今日のパトロールも異常なしでした~
コメントへの返答
2012年10月5日 22:55
パトロールありがとうございました。

あれはね、ぽわ~~っとなる管楽器の音みたいですよ。で、アクセルオフで花火みたいにボフンっ!
そりゃ、一台走るだけで、お祭騒ぎです。
やっぱりターボ化はどーかなって思う。

カムイさんは、母国の応援が凄まじいので、気合い入りすぎちゃっただけじゃないかな。
セットアップ決まる前なのにね。
2012年10月5日 21:39
パチンコ屋よりも煩い?(笑)

生で聴くと全然違う音なんですってね。
コメントへの返答
2012年10月5日 22:58
そりゃもー鳥肌もんの鼻血ぶーですよ(笑)

ぶっちゃけ音聞きに行っているようなものなので、金曜でかなり満足。

一度縁があるといいですね。
2012年10月6日 20:41
可夢偉の活躍で盛り上がってますね!
明日が楽しみ☆
テレビはBSでもLIVEで見れないので羨ましいです。
コメントへの返答
2012年10月6日 21:03
ようやく3/4の日程を消化しました。

カムイ、気合い入ってますよ。

隣がグロージャンなのが気になるところ・・・

プロフィール

「10万km。 http://cvw.jp/b/120359/43197052/
何シテル?   08/25 22:23
NCろどすたが欲しい気がしてたのですが... 手頃なS2000が寄って来た! ボロいけどね^^ ちなみに仕事は、21世紀的自動車のために身を捧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぱんだくんのつぶやき 
カテゴリ:Twitter
2012/01/23 19:47:33
 
やま君 
カテゴリ:ろどすた
2009/10/24 15:37:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ふぁみりぃか~です。 嫁号は3台連続VW。 まぁ、VWの普通のクルマも悪くないです。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
後輪駆動2シーターが欲しいなぁと思っていたところへ前オーナーさんの買い替え話が... ...
カワサキ Ninja ZX-9R カワサキ Ninja ZX-9R
カワサキ ZX9R(C型:99年登録)。 2005年7月に6年落ちを購入。 気がつけば1 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2004年~2006年のサーキット号です。 タイプRは高いので激安(数万円)丸目をベース ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation