• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんだくんのブログ一覧

2007年03月30日 イイね!

タイヤ来たよ

タイヤ来たよでも235のネオバぢゃなくて、215のZ1だけど...

ネオバが来るまでのフロント用としてね。

来週走行会だから、最低限のタイヤとしてね。
オクで一回だけ使用ってのがありまして。

なかなかの極上モノです。
06年49週製造だし、トレッドのヒゲの跡も残ってるし...

ま、一安心です。
Posted at 2007/03/30 22:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコードさん | クルマ
2007年03月29日 イイね!

群馬出張でございました

群馬出張でございました昨日の話ですが、静岡から群馬まで日帰り出張でした。

往復8時間で、打ち合わせは2.5時間。
年度末で本来業務が忙しいってのに、実働2.5時間とは、もったいない一日でございました。

でもね、打ち合わせした業者のすぐ近所にね、ろどすた的ショップがありましてね。
打ち合わせの後、ちょっとお邪魔してきました。

お邪魔したのは、5年ぶりくらいかな。
まぁ相変わらず、ろどすただらけでした♪

何でオマエがろどすた屋に用事があるんだって?

だって、ろどすたが欲しいんです!ぢゃなくて、え~家族にご対面てなわけでした。
ちなみに正月以来です。

とりあえず、うなぎパイを置いて来ました。。。

ちなみにほぼ終電で帰りましたとさ。
Posted at 2007/03/29 20:50:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年03月24日 イイね!

タイヤ来ないんだけど!!!

タイヤ来ないんだけど!!!そろそろ1月が経とうとしています。

このホイールに履かせようと思った235-40-17のネオバがなかなか納入されません。
恐らく通販に関しては、日本一有名と思われるタイヤ屋さんに注文したのですが。。。

発注の時点(2月っすよ!)では、確かに「納期未定」との回答でしたが、数日前の問い合わせでも「納期未定」。。。
まぢですか。。。

アッシの分だけでなく、後輩くん号用の225-45-16も同時発注なのですが、こちらも同様に納期未定となっております。

235-40-17と225-45-16のネオバってマイナーかぁ???
マイナーサイズのマイナーコンパウンドのSタイヤなら我慢しますけどね!

確かに、タイヤのコンディションを考慮して、「客から受注後にタイヤディーラーに発注する」とちゃんと書いてあったけどねぇ。
納期に関しては、もぉちょっと親切な表現をして欲しいもんです。

「メーカー在庫なし。生産予定は当分の間なし。」とか言ってくれれば、別の業者の「ストックもの」で我慢するのですが。。。

と言った具合に怒り(業者へ?ヨコハマへ?)が沸々としているぱんだくんでございました。
4月の上旬に走行会があるもんでして。。。

この業者には、もう2度とストリートラジアルを発注することはないでしょう。。。

Posted at 2007/03/24 16:31:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコードさん | クルマ
2007年03月22日 イイね!

今日は作手!

今日は作手!2、12、22日は二輪Day!

休暇をとってミニミニサーキットな作手を走ってきました。
3時間パックで、計測器とカレーライス付き(笑)です。

ここは、あっちこっちバンピーなので、何度かコワイ思いをしながらなんとか無事に走り終えました。
と言っても、最後のセッションは、調子コイテたら2コーナーでフルバンク時にリアがニュルニュルっとして、戦意喪失して終了としました。

ま、バイクはヘタクソなので、無理をしないのが一番です。
自走だし、明日は仕事だし、家庭もあるし。。。
あ、家庭はまだなかった。

ちなみに今日の一番さんは、モタードさんでした。
バンピーな低速コーナーを4輪みたいなスピードで走ってました。
タイムも4輪みたいなタイムでしたが。。。
オイラには、怖すぎてマネできない走りでございました。
草色号とは、カテゴリーもタイムも違いすぎて全く参考になりやせんでした。

さて、次はいつ行くかな。
2007年03月11日 イイね!

フルバケ投入!

フルバケ投入!と言っても買ったのは、レールだけなんですけどね。
シートは年季の入ったZETAです。汚ね。。。

おととい、室内専用レカロ1号機がドナドナされたのと入れ替えにフルバケレールが平野さんちから届きました。

やっぱフルバケだよね。

ところでレールですが、ローポジにならないもの(ブリッドのFOとやら)を選びました。
左右分割になっていないヤツね。
ポジションはとりあえず一番上で。
お陰様で、純正レカロよりちょっとだけ低い、「街乗りベスト!」っぽい高さになりました。

これで普段から使えそうです。
ミラーも邪魔にならず、ひじ掛けも問題なし。

というわけで我が家のお荷物は
①ユーロR純正
②SR4
③ジェミニ純正(元室内専用機)
の3脚となりました。

③は近々処分しようかと。
問題は①と②です。
ポストは
・室内専用兼ユーロRの予備
・嫁号の運転席に投入(嫁は必要ないらしいが^^;)

う~ん。。。
ユーロR純正はあまり運転には向いていない(さっぱりホールドしないし、腰も痛くなる)ので、こっちを室内用にして、SR4を嫁号に投入するかな。

おっと、その前にリクライニング部の修理に出さないと。。。


Posted at 2007/03/11 19:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコードさん | クルマ

プロフィール

「10万km。 http://cvw.jp/b/120359/43197052/
何シテル?   08/25 22:23
NCろどすたが欲しい気がしてたのですが... 手頃なS2000が寄って来た! ボロいけどね^^ ちなみに仕事は、21世紀的自動車のために身を捧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
45678 9 10
11121314151617
18192021 2223 24
25262728 29 3031

リンク・クリップ

ぱんだくんのつぶやき 
カテゴリ:Twitter
2012/01/23 19:47:33
 
やま君 
カテゴリ:ろどすた
2009/10/24 15:37:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ふぁみりぃか~です。 嫁号は3台連続VW。 まぁ、VWの普通のクルマも悪くないです。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
後輪駆動2シーターが欲しいなぁと思っていたところへ前オーナーさんの買い替え話が... ...
カワサキ Ninja ZX-9R カワサキ Ninja ZX-9R
カワサキ ZX9R(C型:99年登録)。 2005年7月に6年落ちを購入。 気がつけば1 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2004年~2006年のサーキット号です。 タイプRは高いので激安(数万円)丸目をベース ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation