• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんだくんのブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

GT観てこよっと♪

GT観てこよっと♪NISMOさんがチケットくれたので。

仕事の絡みでいただいたのですが、実際アッシはNISMOさん絡みの業務はしてないんですけどね。

ま、簡単に言うと「観に行きそうな人」っとことで社内で声がかかりました。
社内的には「クルマ馬鹿」で通ってますので、こういう時は得ですね。

さて、このチケット。
あっちゃこっちゃ入れるみたいです。
ピット裏でうろうろしててもいいみたいです。

とりあえず、さっき今年のGTの勉強をはじめました。
Posted at 2008/04/29 21:55:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年04月27日 イイね!

オークションってすごいねぇ…

オークションってすごいねぇ…某ネットオークションで出品者になりまして、無事落札していただきました。

お買い上げいただいた方、ありがとうございました。

さて、出品したのは写真のホイールです。
BSのスーパーラップというものです。
昔の軽量ホイールですな。

14インチ2本だけです。
10年ほど前に中古でもらった代物です。
もはやつけるクルマがないので処分することになった訳です。

当初は、オークションの処理が面倒なので、最寄の全国チェーンの黄色い中古パーツ屋に持っていったんですよ。
そしたら「14インチ2本だけぢゃいらない!」ってさ。

¥0で引き取られるのも釈然としないので、とりあえず持ち帰りました。

んで、会社のAW11君に打診したものの「いらない」の返事。
仕方なく某ネットオークションに出品することとなりました。

で、結果として\15000以上の値がつきました。
どーやらプレミアモノになりつつあるようです。

そーいや、3年くらい前に会社の同期に同じものの4本セットをあげたのを思い出しました。

あ~あ。。。
Posted at 2008/04/27 21:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年04月20日 イイね!

一応、アルミホイールですから…

一応、アルミホイールですから…今日もにわか雨予報。

まともな作業やプチツーリングもできそうにないので、洗車だけでございました。

それと、作業というレベルではないのですが、ポロに純正ホイールロックボルトを投入。
ナットじゃなくてボルトです。
この前まで付けていた鉄っちんセットにはロックボルトはないので、純正流用ホイール投入に伴い、仕方なく購入しました。
VW純正は、ホンダなんかと同じで、座面は球形なんですよ。

そんなわけで、ボルトも純正です。
ロックじゃないラグボルトは再利用です。

ところで、ホンダのR系にはお高いホイールが付いておりますが、
純正用の丸座のロックナットって出回っているんですかね?
まだお目にかかったことないのですが、どうなんでしょ?

ま、アコード純正ホイールはお蔵入りしているので、大した問題ではないのですが…



Posted at 2008/04/20 18:22:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嫁のポロポロポロ | クルマ
2008年04月19日 イイね!

ちょっくらキャンバー調整を。

ちょっくらキャンバー調整を。今日の午後は「にわか雨かもよ」予報でしたので、午前中に義務的にバイクを動かして、午後は作業です。

実際いつ雨が降るかわからない雲行きでしたので、いつでもやめられる作業を。

リアのキャンバーを調整しやした。

あ、アコードの話ね。

5リンクのうちの一番上のアームを伸縮させるのですが、結果としてノーマルより約10mmくらい長くしたところで、「ほぼキャンバー0」となりましたので、おしまい。
リンクだらけなので、工具が干渉しまくりましたが…

ハンドリングとしては、「リアはダンマリ」となりましたので、街乗りアライメントとしては、ヨシとしましょう。

ホントにダンマリです。

ちなみにトーは、0付近(笑)

これで、街乗りタイヤも長持ちです♪
Posted at 2008/04/19 17:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコードさん | クルマ
2008年04月12日 イイね!

今日も作手♪

今日も作手♪作手まで走ってきました。
バイクでね。
往復200km。

会社のCBR1000RR課長がモンモンしてたらしく、2輪dayなので。

アッシは、先週の野球でふくらはぎを軽く「肉離れ」したので、ハード走行には参加せず、ただのツーリングでした。

肉離れ。
ここ2年ほど老体を気遣ってゴム系スパイクでプレイしていたのですが、バッティングのときにそのLowグリップに納得がいっておりませんでした。
そこで、鉄スパイクを履いてみたところバッティングは好感触だったのですが、守備の時にグリップしすぎちゃいました。

あいたたた…

鉄スパイクとSタイヤは、体を慣らしておく必要がありますね。

写真はCBR課長です。
タイムは31秒台中ほど。
年1回しかサーキット走らないにしてはかなり速い方かと…

速さの源は、「管理職ストレス」とのこと。

プロフィール

「10万km。 http://cvw.jp/b/120359/43197052/
何シテル?   08/25 22:23
NCろどすたが欲しい気がしてたのですが... 手頃なS2000が寄って来た! ボロいけどね^^ ちなみに仕事は、21世紀的自動車のために身を捧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12 3 45
678 91011 12
131415161718 19
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

ぱんだくんのつぶやき 
カテゴリ:Twitter
2012/01/23 19:47:33
 
やま君 
カテゴリ:ろどすた
2009/10/24 15:37:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ふぁみりぃか~です。 嫁号は3台連続VW。 まぁ、VWの普通のクルマも悪くないです。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
後輪駆動2シーターが欲しいなぁと思っていたところへ前オーナーさんの買い替え話が... ...
カワサキ Ninja ZX-9R カワサキ Ninja ZX-9R
カワサキ ZX9R(C型:99年登録)。 2005年7月に6年落ちを購入。 気がつけば1 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2004年~2006年のサーキット号です。 タイプRは高いので激安(数万円)丸目をベース ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation