• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんだくんのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

無限のテールだけチタンまふりゃはいかほど?

無限のテールだけチタンまふりゃはいかほど?写真は無限でもアコード用でもないチタンまふりゃです。

ちなみにNB用です。

公道では使えませんが...

さて、先程、某オークションでアコードユーロR用のテールだけチタンな中途半端なまふりゃが5~6万円で落札されてました。
ちなみに新品は約14万円ほど。


ん~悩む。


我が家の物置にもテールだけチタンな中途半端な無限まふりゃが眠っております。
二度と使わない気もするが、ある日突然使いたくなるよーな...


嫁は売ってしまえと言っているが、自己分析によれば「一年以内に使いたくなる」に「3000点でお願いします」と言った感じなので、物置で熟成させておきましょうかね。
Posted at 2009/06/28 23:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコードさん | クルマ
2009年06月23日 イイね!

誕生日でしたので

誕生日でしたので今日は恒例のお誕生日休みです。

本当は昨日が3●回目の誕生日だったのですが、仕事の都合だか天気の都合で今日に振替です。

ということで、本日は午前中から晴れ。

アコードとNB号いじりです。

アコードはさておきNBですが、初期型ゆえ今年は5回目の車検です。
7万kmしか走っていませんが。

不具合もちらほら。
①クラッチ切れない
②ミッションオイルしたたり
③タコ足排気漏れ
④なんか遅い(笑)
⑤雨漏り祭開催中


①はおとといクラッチシリンダー交換で完了
②シフトレバーブーツ破れ
これだけでオイルしたたりが直ればいーんだけど
③タコ足新調か。
NBってマキシムしか出回っていないのね。
④謎のマフラー?タコ足排気漏れ?短すぎるインテーク?
なんか9年前の記憶より明らかに遅いんだよね。
とりあえず放っておくか。
⑤幌を新調するしかないね。


ということで、なかなかの景気刺激となりそうです。


工賃及び調査費として、ラーメンに餃子とチャーシュー飯も付けてもらうかな。

もたれそうだけど。
Posted at 2009/06/23 11:52:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ろどすた | クルマ
2009年06月21日 イイね!

NBロドスタがやってきました。

NBロドスタがやってきました。我が家にNB1が来ました。

期間限定だけど。

実はオーナー変更のタイミングで車両トラブルが発生しまして、「ガレージぱんだくん」に入庫でございます。

前オーナーはNC-RHTを買ってヒラリヒラリ♪
新オーナーはどこか遠くへ逃避行中につきアッシが作業です。

というか、ディーラーまで到達できそうになかったんだよね。

トラブルはNA&NBでお決まり?の「クラッチ切れないよ」。

クラッチ側シリンダーの修理です。
ってか、メンドクサイのでASSY交換です。


工賃としてラーメンくらいはおごってもらうかな。
Posted at 2009/06/21 12:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ろどすた | クルマ
2009年06月08日 イイね!

NB?NC?

NB?NC?5回目の車検間近のNB1ロドスタに乗る方にNC1-RHTを薦めてみたら、次の日に買ってしまった。

なかなかの決断力だ。

さすが独身。

で、このNB1は歴代オーナー4人を全て知るナジミの車両なのですが、今回またもやアッシに購入の選択権が与えられました。

NC1を置くDら~までの往復をオープンで運転させてもらいましたが…

改めて思ふ。
・NBまではバイク的魅力だなや(でもバイクはあるし…)
・NCは、乗用車になったロドスタ

ちなみにNA&NBだと嫁は「隣に乗れない」とのこと。
クルマ全体が鳴る「あの感じ」がダメなようです。
NCはきっとOK。

で、NB1を引き取ると、不景気につきアコードRさんは、ドナドナになってしまう。

⇒ロドスタ+ポロというコジンマリとした構成になってしまうではないか!

⇒早々にポロをゴルフワゴンにしたくなる

⇒それは今は無理

ってことで、数年後のNC2-RHT+ゴルフワゴンな生活を夢見て、今回の購入権は後輩くんへパス!

と言いますか、アッシは結構アコードRを気に入っているようです。

3年間でのアコードの採点♪
・エンジン(2L-NAとして):91点
・トランスミッション:93点
・ぼでー:85点
・足の構成:82点
・4人運ぶ道具として:86点(広い!)
・セダンとしてのトランク:90点
・見た目:70点
・重さ:62点
・メーターのデザイン:20点(笑)

総合的印象:85点


ちなみに我が家では、嫁用ファミリィカーとしてドイツ車を与えておくと、アッシのクルマの趣味に「あまり」口を出せない条約になっております。

それで済むなら少々高くても我慢我慢でございます。

まぁ、ドイツ車のぼで~は、嫌いぢゃないし。
ゴルフ&ポロに比べたら、アコードはゆるゆるです。

一時期は、子供ができたら国産ミニバンなんて話もありましたが、我が家には縁のないカテゴリーのようです。
二人とも嫌いなんだから仕方ない…
Posted at 2009/06/08 20:45:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ろどすた | クルマ
2009年06月06日 イイね!

切符。

切符。F1のチケットが届きました。

17インチのすぽーてータイヤが4本買えそうなお値段です。

む~

仕事だったらタダだったが、今回は夫婦で観戦だからしゃあない。

嫁さんは鈴鹿に備えて開幕とともに勉強し始めまして、ぼちぼちヘルメットでドライバーを見分けられるよーになってきました。
Posted at 2009/06/06 12:25:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「10万km。 http://cvw.jp/b/120359/43197052/
何シテル?   08/25 22:23
NCろどすたが欲しい気がしてたのですが... 手頃なS2000が寄って来た! ボロいけどね^^ ちなみに仕事は、21世紀的自動車のために身を捧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2345 6
7 8910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

ぱんだくんのつぶやき 
カテゴリ:Twitter
2012/01/23 19:47:33
 
やま君 
カテゴリ:ろどすた
2009/10/24 15:37:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ふぁみりぃか~です。 嫁号は3台連続VW。 まぁ、VWの普通のクルマも悪くないです。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
後輪駆動2シーターが欲しいなぁと思っていたところへ前オーナーさんの買い替え話が... ...
カワサキ Ninja ZX-9R カワサキ Ninja ZX-9R
カワサキ ZX9R(C型:99年登録)。 2005年7月に6年落ちを購入。 気がつけば1 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2004年~2006年のサーキット号です。 タイプRは高いので激安(数万円)丸目をベース ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation