• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんだくんのブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

バイク車検完了。

バイク車検完了。バイク屋さんから愛車が帰ってきました。

基本的に整備らしい整備はしなくていーよコースなので、¥55,000ほどで完了。
まぁ、それ以前の自前整備で1万円以上かかってはいますけどね。

で、前回はなぜか明細になかった排気音量測定費用が今回は記載されていました。
2年前はこの辺ではやっていなかったのかな?

アッシの草色9Rは99年式の触媒なしモデルですので、規制値は99dB。

測定結果は94dB。

このまふりゃ(ナサート)は社外ものとしては静かな方なので、何の問題もないよーです。
しかし、触媒付の最近のモデルでは規制値は94dBのはずなので、新しいバイクにすると現状のレベルが上限なわけですな。
ちょっと寂しい感じ。

まぁ、94dBにせよ、90dBにせよ、かっ飛んだら乗り手にはちっとも聞こえませんので、どーでもいーと言っちゃあどーでもよいのですけどね。

あ、バイクって、スピード出すとほとんどヘルメットの風切り音しか聞こえないんですよ。


ちなみに今回は写真の状態のままお店に預けました。

アンダーカウルなしだといけないのかな?と前回までは思っていたのですが、どーやらあまり関係ないみたいなので、「普段着」のままだしてみました。

メデタシ。
2009年07月20日 イイね!

ようやく光です。めでたし。

我が家にもようやく光が導入されました。

今までAirH”だったのよね(笑)

そう、電話線もなかったのよ。

単身赴任から新居に戻って一息ついた今年の3月に申し込んだ「光」の工事がようやく本日実施されましたとさ。

メデタシ。

工事まで時間がかかったのは、新規開通エリアだったためかな。
我が家から伸びる光ファイバーを電柱まで辿っていっても、
ご近所さんに分岐していない様子。

ご近所様にちーとばかし自慢したい感じ。


おかげさまで、あちこち動画を観まくって眼がしょぼしょぼです。

おやすみなさい。
Posted at 2009/07/20 21:14:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月11日 イイね!

車検とは関係ありませんが...

車検とは関係ありませんが...車検のタイミングでやりそうな整備を。

エアクリとプラグを新調するけど、とりあえずキャブは放置。

あとはエンジン周りのお掃除を。


実はこのバイク買ってから初めてだったりしますが...


まぁ、まだまだ10年前のバイクですし、緩い使い方しかしてないので、1万kmくらいはこの辺は何もしなくても何ら影響はないと思われ、これまで放置しておいたまでです。

ちなみに買ったのは4年前に6年落ちで10000kmのとき。

今回は5回目の車検。
18500kmなり。
2009年07月10日 イイね!

二年後は「ひぃ~!」

二年後は「ひぃ~!」金曜晩にF1のフリー走行を観ると幸せを感じるぱんだくんです。


さて、ようやく定額給付金の申請をしました。

使い道は赤字補填ですな。
世帯収入が信じられないくらい下がりましたので。

と言ってるタイミングで我が家で今年二台目の車検です。
今回は緑色のバイク(99年式9R)です。

あいたたた。

車検場持ち込みだと微妙に怪しい仕様なので、なぜか車検に通る購入店にお任せです。

この土日に預けてくるかな。


それはさておき...


嫁号ポロは去年新車で買いました。

ってことはさ、分かる?


二年後は車検が三台ほぼ同時にやって来るわけですな。

む~

仕方ないから一台ずらすかな。


妄想。
二年後にNCロドスタを新車で買おう!


妄想ですよ。

プロフィール

「10万km。 http://cvw.jp/b/120359/43197052/
何シテル?   08/25 22:23
NCろどすたが欲しい気がしてたのですが... 手頃なS2000が寄って来た! ボロいけどね^^ ちなみに仕事は、21世紀的自動車のために身を捧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
56789 10 11
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ぱんだくんのつぶやき 
カテゴリ:Twitter
2012/01/23 19:47:33
 
やま君 
カテゴリ:ろどすた
2009/10/24 15:37:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ふぁみりぃか~です。 嫁号は3台連続VW。 まぁ、VWの普通のクルマも悪くないです。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
後輪駆動2シーターが欲しいなぁと思っていたところへ前オーナーさんの買い替え話が... ...
カワサキ Ninja ZX-9R カワサキ Ninja ZX-9R
カワサキ ZX9R(C型:99年登録)。 2005年7月に6年落ちを購入。 気がつけば1 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2004年~2006年のサーキット号です。 タイプRは高いので激安(数万円)丸目をベース ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation