• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月04日

ぷっちが見た車~定点外観測~

ぷっちが見た車~定点外観測~ なんだか久しぶりなタイトルのような気がする。

まあそれは置いておいて。

写真の車達を見てください。

ノーズが歩道にはみ出していますよ。

いや、これらは散歩の途中で見つけたのですけどね、この車達、

これ以上後ろへ下がれないんですよ。

これがこの車達の通常の駐車スタイルなんです。

と言うことはですよ。
そう言うことなんですよ。

どこか近所で車庫証明を取ったのですかね。

まあ、車庫証明も疑問ですが、そもそもこんな歩道にはみ出した状態で駐車することって法的にあり?

ブログ一覧 | 定点観測 | 日記
Posted at 2006/08/04 16:37:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小1の孫の初テスト
パパンダさん

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

太っ腹キャンプ場
ふじっこパパさん

ホンダ シビック/シビック タイプ ...
AXIS PARTSさん

今日の昼飯はロース🐖かつ重😆
伯父貴さん

名言金句
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2006年8月4日 16:47
はみ出し駐車は、すべて
「無しっ!」
です。

しかし、迷惑だな、こりゃ。

自転車とか乗ってたら、
危なくてしょうが無ぇな。
コメントへの返答
2006年8月4日 17:07
やはり無しですよね。

まあ、せめてもの救いはこの道、1時間に10台車が通るかどうかの極めて交通量の少ない道なんですよ。

まあでも、そんなことは関係なく、危ないことは間違いないですね。
2006年8月4日 17:06
俗に言う「飛ばし」という方法で車庫証明を取ったのでしょうか?

なんで許可されたのか、まったくの疑問です(>_<)
コメントへの返答
2006年8月4日 22:40
間違いなく別のところで車庫証明とってるでのしょうね。

実際の駐車場所とは違うのに・・・・。

2006年8月4日 17:12
新興住宅地みたいですが、
敷地と建物の設計段階からの確信犯ですね。
警察はきちんと取り締まらなきゃ!
コメントへの返答
2006年8月4日 22:42
実はここすごいど田舎なんです。

周りは畑ばかりで、地主さんの大きな家があったり。
なので、地主さんの所から出て家を建てたけど、車庫証明は地主さんの所だったりして・・・。

この辺は警察も来ないんですよ・・・・。
2006年8月4日 17:24
なんだかんだ言って、車庫証明が
下りてるんでしょうね。
コレだから、日本のけ...(--;

民間委託の路駐取り締まりも
車の半分が路上ではなく
敷地内に入っていたら
お咎め無しだったトコ有るそうです。

変な話ですね。(__;
コメントへの返答
2006年8月4日 22:45
車庫証明出てるんでしょうね。

つまらんスピード違反なんかよりこういうのを取り締まれよ、日本の警・・・・・(笑)

委託の取り締まりも出来るだけトラブルを避けたいんでしょうね。

何のための取り締まりなのやら(ハァ

2006年8月4日 17:49
コンバンワです!

オヒョー∑(゚Д゚;)
こりは、はみだし過ぎですね。
奥の車は線のトコまできちゃってますね。
よく車庫証明とれたなー

ちょぴんみたいな
ヘタクソドライバーはこーいうトコで
ぶつけそー・・・・・
(ぶつけたらいかんですけど・・たらーっ(汗)
道は広いのでしょーか?
怖いねあせあせ(飛び散る汗)キケンだあよ!!
コメントへの返答
2006年8月4日 22:47
こんばんは!!

でしょ~、奥の車特にひどいですよね。

線の車道側は車一台がやっと通れるくらいの道幅です。
でも超が付くほど交通量は少ない道なんですよ。

いずれにしても危険です。
2006年8月4日 19:46
自転車も危ないですが、何より歩行者が一番危ないですよ!

もし、警察官なら、警告してあげたくなりますね(苦笑)。
コメントへの返答
2006年8月4日 22:49
幸いというか何というか、ここはほとんど車が通らない所なんですね。
通るのは写真に写ったところの車くらい。

しかも狭いので、あまりスピードが出ませんから、このおかげで歩行者が危ない、と言うのは可能性が低いです。

でもねぇ・・・・。
2006年8月4日 22:23
こんばんわぁ(^ω^*)ノ

うわぁ~wコレはひどいですねw
奥のシルバーの車とか歩道をほとんど
ふさいでますもんw
歩行者の安全はもちろんですけど、
自分の車が傷つけられたりとか
その辺の心配はないのかなぁw
コメントへの返答
2006年8月4日 22:51
こんばんは!!

そう、自分の愛車がと言う心配はありますね。
でもここに止めないで月極の駐車場に止めてると・・・・・・
車上荒らしが多いんですよこの辺り。

なので、気持ちが分からないでもないですが、敷地からはみ出すのはねぇ。

2006年8月4日 22:51
これひどすぎですねw
警察が見に来たと言っても、目視で通りすがりにちょっと見て、
それなりにスペースあるからおk!
ってなところでしょうか?w

駐車違反の取り締まりも最近杜撰になってきた気がします。
だいぶ渋滞が減って通りやすくなったところも、今日は渋滞していました。
もちろん駐車車両のせいです・・・^^;
コメントへの返答
2006年8月4日 23:34
いったいどうなってるのかが疑問です。

いわゆる車庫とばしってやつでしょうか。

取り締まりものど元過ぎればってやつなんですかね。
効果も最初だけなんでしょうか。
2006年8月4日 23:57
これってまずいんじゃないですかね?

通報・つ・う・ほ・う♪
でも警察はしらんぷりだろうな・・・。
コメントへの返答
2006年8月5日 0:21
まずいと思いますよ~。

上の方々のコメントからしても、法に触れてる可能性は高いです。

ただ、通報しても、警察も注意するくらいでしょうね。
2006年8月5日 7:17
実家の近所も結構居ましたよ( ´∀`)
言い張ればいけるんじゃないですかね?
コメントへの返答
2006年8月5日 16:37
え?言い張ればOK?

でもなんか悪戯されそうでイヤじゃないです?

特にこちらは。
2006年8月5日 10:49
人さまの迷惑もありますが、そもそもこんなところに停めていたら何されるか分からないので、私には真似は出来ません。
コメントへの返答
2006年8月5日 16:38
同じく私もまねできません。

ていうか、その前にこんな止め方が出来るその神経を私は疑いたい。
2006年8月5日 20:56
こんばんわ~!
おもしろい駐車場ですな!
土地が高いのかな^^;
というかウッカリ飛ばしてたらぶつけてしまいそうです><
コメントへの返答
2006年8月7日 9:36
おはようです!!
返信遅れてスミマセン。

土地が高いんですかね~(笑)
でも、よそ(公道)の土地を勝手に借りてはいけませんよね~。

あ、ここは道も狭いので飛ばせませんからぶつけるようなことはないと思いますが・・・・。

擦り擦りしちゃうかも(爆


プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
グランディスの後に我が家へ来た愛車です。 我が光子力研究所は、ソーラー発電、エコキュート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation