• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年03月22日

今日も

今日も ←仕事でテプラを使おうとしたら同じ棚に無造作に保管されていたETC車載器。

コレもとめて世の中のカー用品店では行列だというのにうちの会社ときたら。





で、昨日の車ネタがつまらないとか不評だったので今日も車ネタだばがwwwwww


昨日遊んでしまったおかげで今日は休日出勤だったのですが、優れた能力でさっさと仕事を片付け

温泉へGO!!です。

今月は今のところ日曜日全て温泉行ってるwwww

今日は道の駅おおうちの温泉に行ってきたのですが、高速降りてちょっとコンビニ立寄ったらメーターパネルの様子がおかしい。




SPORTSシフトのインジが点滅しっぱなし。
おまけにATのインジが点灯しない。

嫌な予感がしたが、一旦エンジンを止めて再起動。

それ!イグニッション!!

・・・。

・・・・・・。

プスンともいいませんorz

ちょっと前にも同様の症状があったので何とか必死にエンジン起動を試みます。


なんとかエンジンを再起動させるも、アイドリングが全く安定せずすぐストールに至ってしまう。

これは尋常じゃないと思い。

止まろうとするエンジンに鞭打って(アクセル無駄に拭かして)本荘のスバルへと急ぎます。

で、あっさり到着。

さすが僕様。

てかスバル着いた頃にはアイドリングも安定していたのですが。




診断結果は










『よくわかりません』






との事。

そんなwwwwwww

ただ、故障診断コネクタからの情報によりますと何故か同時に8つのエラーが発生していたそうな。

ちょっと考えられないことなのでとりあえずエラー履歴をクリアにしたら普通の状態に戻ったらしいです。

ディーラーさんが気になったのは、コイツがコネクタに繋がっていたことらしいのです。

コレはデータ吸い出すためだけのものなのですが、何か悪さをするとしたらコイツかもとの事。

なので一応R-VITはコネクタから外して様子を見ることにしました。

これでまた同様の症状が出るようであればコンピューターが逝かれてるかもなのでその場合はコンピュータ交換だそうです。

え~、お金ない~

と思いましたが、とりあえず補償がきくそうな。
ホッ。


それにしても僕をはじめとした秋田の輩共ときたら

今日も雨漏りと格闘し続ける輩

テールランプの曇りと格闘し続ける輩

バッテリ交換による食費切詰めで食欲と格闘し続ける輩

毎週のようにパーツ交換をして嫁と格闘し続ける輩

と景気の悪い話ばっかりです。

こいつらに比べたら僕の日頃の行いなんて神みたいなもんですから、きっと再発とかしないと思うけどね。

ではみなさん、ごきげんよう。
ブログ一覧 | B4 3.0R | 日記
Posted at 2009/03/22 23:00:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年3月22日 23:01
ヌハーーー!
コメントへの返答
2009年3月22日 23:07
YAMAにデブ鉄っていじめられた
え~~ん
2009年3月22日 23:03
ナイスタイミング。

つか、やはりワシの呪いだったな
コメントへの返答
2009年3月22日 23:08
もう
「これだからイタリア車は」
なんて言いません。ホントごめんなさい。
2009年3月22日 23:04
とりあえず
リンク先が全部一緒の人じゃなくて
安心しました。
コメントへの返答
2009年3月22日 23:09
↑←の輩が
「ムーちゃんホンマにカワイイんや」
と細い目をさらに細めて言ってたので僕と同じ幼女趣味があるようです。
2009年3月22日 23:09
放置してるETC、高値で売っちゃいましょう(爆

コメントへの返答
2009年3月22日 23:22
助成金云々じゃなくってもはや車載器そのものが無いって状況ですからね。
とりあえずオークションみてみたら凄い入札件数になってました(笑)
2009年3月22日 23:11
サジャスと一緒に

さいたまへ遊びにおいでよ♪
コメントへの返答
2009年3月22日 23:23
フラメンコにシフトノブ置きっ放しやねん

とか言いながら埼玉に行きそうwwww
2009年3月22日 23:14
景気のいい話なんて最近聞かない
コメントへの返答
2009年3月22日 23:24
今は年度末だから何となくバタバタしてるのだが、これが4月になったらどうなるんだろうな…。
2009年3月22日 23:48
とりあえずリセットするのはパソコンと同じですね。

あ、ヘッドランプ交換ついでにアイライン交換しちゃいましたw
コメントへの返答
2009年3月23日 7:12
だがPCみたいに簡単に再起動はしてくれなかったwwww

今だから言うがあのアイラインは微妙だったからなぁwww
タダより高いなんちゃらってヤツだな。
2009年3月23日 0:09
車のほとんどを制御してるこんぴぃたぁのことになると
ロートルのボクらはついていけませんよね


ロートル【老頭児】
[中国]老人。年寄り。
コメントへの返答
2009年3月23日 7:14
誰が老人みたいなハゲ頭だこのくそばが
2009年3月23日 6:38
何かののろいかと思ったら、強力なものが↑
コメントへの返答
2009年3月23日 7:17
実は八森のハタハタ館に行こうか迷ってたのですがなんとなく嫌な予感がして大内に変更したのです。
呪いはかかってましたがやっぱり日頃の行いの良さが…
2009年3月23日 7:49
風邪ひいだ~
仕事いぎたぐない~
コメントへの返答
2009年3月23日 17:43
今日某所に駐車してあるレニェンノをみて復活を確認した。
2009年3月23日 9:25
そこから漏れたんでないお!wwww
コメントへの返答
2009年3月23日 17:44
リンクしたかったので適当に選定したwwww
2009年3月23日 16:51
あのアイライン、目つき悪くて気に入ってたんですがw

中途半端に春仕様にしたら統一感が…orz
コメントへの返答
2009年3月23日 17:45
カーボンってだけで選んであの形をみて最初はギョッとしたのを覚えているwww

春仕様フォトギャラはやく~
2009年3月23日 19:40
「僕様」に遠慮とためらいを感じました

なぜボク様と書かないwwwww
コメントへの返答
2009年3月24日 6:51
僕様如きがそのような記載をしたら神戸からハサミが飛んできますwww
2009年3月23日 20:41
これからスバルに乗ろうとしている僕が躊躇してしまいそうな話ですねwww
コメントへの返答
2009年3月24日 6:52
チョwwwwwww
そうだったのかwwwww
MTだば大丈夫じゃね?
2009年3月23日 22:21
どもです。

故障診断コネクタ情報が
バイザーモニタに出るんすか!?
カダイイ~っすねぇ。

今度ビューで見たいな~。
コメントへの返答
2009年3月24日 6:54
発想がDQNくさい(スクスイ案)なのだが、何気に気に入っていてたまに見てしまうwww

是非今度みてね。
2009年3月24日 0:59
アルファのエアフロセンサーがお逝きになった症状と激似ですおw!
Dで症状が出ない。
お決まりですよねwww
コメントへの返答
2009年3月24日 6:55
こういう困った症状ってなぜDではでないのでしょうねぇ…
僕も今まで何度もそういうの確認してたので、今回は悪い状態のままエンジン切らずに持って行きましたwwww

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation