• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オトートくんの愛車 [トヨタ 86]

パーツレビュー

2020年5月10日

PACIFIC / 太平洋工業 スナップインバルブ  

評価:
4
PACIFIC / 太平洋工業 スナップインバルブ
品番:TR-413(全長42mm)
品番:TR-412(全長33mm)

レビューに上げるのもどうかと思われるごく一般的な太平洋工業のスナップインバルブです。ドリフト用ホイールのエアバルブに使用しました。

社外のスポーツ系ホイールの場合、大抵はアルミ製のクランプインバルブが採用されていますが、古くなってくるとパッキンが痛みそこからエア漏れが発生します。修理するために新品に交換しようとするとバルブ一本で¥1,000位必要になる場合があり修理代が高くつきます。一応社外のパッキンだけでも手に入りますがメーカー非推奨の場合が多いですね。そこでこのスナップインバルブを使います。
クランプインバルブだと高速域(210km/h以上)や高空気圧(450kPa以上)に対応できますが、ドリフトの練習に使用するホイールには性能的にスナップインバルブで満足出来ますので、安いしどこでも手に入るのでこれで十分です。

一般的にはTR-413は自動車向けでTR-412は二輪車向けですが、ホイールのバルブ取り付け位置によって使い分けることでホイールからのはみ出しを押さえることが出来ます。

見た目が安っぽいゴムバルブにもエア漏れしにくく破損しにくいというメリットがあります。見た目よりも信頼性を優先するなら選択肢の一つだと思います。
  • グラムライツ57SにはTR-412ではみ出しを抑えてあります。
  • ワークエモーションXD9とアドバンレーシングRCⅡにはTR-413を使いました。
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PACIFIC / 太平洋工業 / TPMS B-01 タイヤ空気圧モニタリングシステム

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:33件

Orange electronic / TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム P409S

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:34件

KTC / 京都機械工具 / タイヤストーンリムーバー AH3

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:22件

レクサス(純正) / 空気圧センサー

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:111件

マツダ(純正) / スペアタイヤ

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:64件

MICHELIN / タイヤトート / Tire Bags

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:258件

関連レビューピックアップ

Panasonic Blue Battery caos lite N-44B1 ...

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 235 ...

評価: ★★★★★

マジカルヒューズ 86BK

評価: ★★★★

トヨタ(純正) テールランプ加工

評価: ★★★★★

YAHZZLE ホイールブラシ

評価: ★★★★

Seria 90Lゴミ袋 7枚入

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1210574/car/2666803/profile.aspx
何シテル?   12/12 20:49
クルマとバイクを触るのが好きな溶接工です。『出来る事は可能な限り自分でする』をモットーにクルマ・バイクいじりを楽しんでいます。皆さんのクルマ・バイクいじりにも取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールベアリング交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 14:08:31
ホイールベアリング交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 14:08:25
AUTOBACS AQ デザインワイパー用替えゴム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 21:57:27

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
5年間所有したDA63T型キャリイから通勤車としての利便性を求めて乗り換えました。 スポ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
7年間所有したBCNR33スカイラインGT-Rを手放して乗り換えました。 ハイパワータ ...
イタリアその他 ピナレロ プリンス プリンス (イタリアその他 ピナレロ プリンス)
2019年モデル ピナレロ プリンス リムブレーキ・シマノR8000系アルテグラコンポ搭 ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
2017年にフルモデルチェンジするGSX-R1000のデザインがあまり好きではないので新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation