• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

同行二人の"同行号" [フォード フィエスタ]

[プチオフ] 松山~尾道周辺 3/6 (2012. 4. 7 - 4. 8)

投稿日 : 2012年04月08日
1
愛媛県武道館は木造で今回のアリーナツアーの中では最もコンパクトな会場です

そのぶん一体感と音響はハンパなく良かったです


自分は出島の前の席でしたが,悪い首で顎を挙げて3人を見ていると持病の神経痛が・・・(汗

3人を今回ほど間近で見るのは初めてでしたが,彫刻のような身体をしていました
2
ヲタにはおなじみのグッズ類
3
LIVEがはけた後は道後温泉を満喫後に松山市内で吞み中のケイ3さんと再合流

亀乃井さんのお料理は絶品でした。ぜひまた行きたいです

http://kamenoi.net/
4
STS.さんと私は松山市内のホテル泰平に宿泊

http://www.hoteltaihei.co.jp/

平面駐車場,温泉,朝食バイキング,インターネット接続つきで格安でした

朝食が充実していて中華系の料理がとても美味しかったです


食堂でJPN松山大会の半券が床に落ちているのを発見

ファンとっては大事な記念品のはずなのでフロントに届けておきました
5
宿の部屋から同行号を撮っておきました
6
チェックアウトし,松山から海沿いを北上

瀬戸内海は澄んでいてコバルトブルーでした
7
しまなみ海道沿いの道の駅よしうみいきいき館(大島)へ
8
お休みのとれたnaokichi-STさん(フィエスタST150後期型,ダイヤモンドホワイト)と合流です

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月10日 0:39
飲み会、是非参加したかったのですが、ホテルに戻ったら力尽きて寝てしまいました^^;
次回こそは・・・
コメントへの返答
2012年4月10日 5:19
私とSTS.さんは短時間の食事だけでしたが,とっても良い店でした。ケイさんのお見立てにはいつも脱帽です。

ケイさんは一眠りしてからの出陣でしたが,我々は宿に着いたらバタンキュー(死語)でした。

プロフィール

「同行号の社外リアワイパー(アーム&ブレード)の補修塗装」
何シテル?   08/24 12:50
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation