• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

同行二人の"同行号" [フォード フィエスタ]

整備手帳

作業日:2017年1月20日

[車内小物入れ] ステアリング下ポケット照明取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ステアリングアンダーグローブボックスに照明を追加しました。

ここに車載工具などを収めていますが,夜間はルームランプやマップランプの光も届かず小物を探しにくいためです。

また,夜間にここを開いたまま作業してると暗いのでつい膝をぶつけて怪我をしたことが何度も・・・
2
主な材料は光源としてテープLED。電球色(暖白)のSMD3連です。12V用汎用品の切り売り(5cm)で12円でした(http://store.shopping.yahoo.co.jp/dasyn/led5630wwtape.html)。

そしてボックスを開くことで自動点灯させるためのマグネットスイッチ。エーモンの開閉連動スイッチ(1588,https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1588)です。ダイソーのマグネットスイッチ(キッチンの収納棚等用のLEDライトに付属)の流用も検討しましたが,大きいのと耐久性が未知数なのでやめておきました。


こちらの写真はいずれも加工後です。テープLEDにはハンダでコードを繋ぎ,ホットボンドと不織布テープで保護,後の脱着の必要性が生じたときに備えて2極カプラー(エーモン 2810)を付け加えておきました。

マグネットスイッチ(電磁スイッチ側)にはコード(長さ1mの2本1対)の先にエーモンの他製品への接続用コネクタが装着されていますが,コードを20cm程度にカットしスイッチから二股に分岐させておきます(分岐部は不織布テープで保護)。
3
ステアリングコラム下のパネルを開け,LEDとスイッチの位置決めをし配線を施します。

運転席側のAピラー下にレーダーの電源コード(シガーソケット下から分岐させた常時電源。フィエスタのシガーソケットは日本車とは違い常時電源です)があるので,そこからエレクトロタップで分岐。マイナス線をテープLEDのマイナス線に接続,プラス線に電磁スイッチを割り込ませLEDのプラス線に繋ぎます。

コードの接続にはエーモンの接続コネクター(2824)を併用しました。狭い場所でも作業が容易&迅速にできます。
4
コードを整理しながら,スイッチの位置決め。最終的にボックス側は写真の円内にマグネットを取り付けました。

エーモンのマグネットスイッチは約3.5(長さ)×1.0(幅)×0.8(厚さ)cmと小型で今回のような狭い場所でも取付しやすいです。また,電磁スイッチはマグネットから1cm前後離れていてもOFFになるため,パネル側の取付場所に制約があっても加工は要しませんでした。なお,容量は200mAしかないため,小さなLED専用と考えた方が良さそうです。

試灯と動作確認後にスイッチ類を両面テープで圧着。十分に脱脂後,外装用の両面テープを追加して貼り付けました。
5
パネルを戻して完成です。足下灯としても十分な明るさが得られました。

2017年1月 32.3万km
6
ちなみにエーモンのマグネットスイッチには初期不良や不具合が生じやすいというレビューをしばしば見かけますが,おそらく大半は配線の不具合(接触不良),またはマグネットの位置決めに問題があるせいではないかと思います(経験談)。

調子が悪いと感じたら,まずは接続端子の作り直しか,マグネットの配置の修正を試してみることをオススメします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアバネ交換(また?)

難易度:

フロントバネ交換

難易度: ★★

フィエスタ ブレーキフルード交換

難易度:

スタビリンクと異音

難易度:

フィエスタ 冷却水交換

難易度:

フィエスタ エキスパンションタンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同行号のエンジンオイルDIY交換(11ヶ月・4.9千km走行)。車両46.1万km・ドナ子エンジン5.7万km。

ロイヤルパープル5W-30→汎用VHVI油5W-30を20W-50で粘度調整、丸山モリブデン追加。」
何シテル?   08/15 15:39
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation