• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月20日

絞りを使ったマクロ撮影のテスト。

絞りを使ったマクロ撮影のテスト。 結構まともに撮れていました!!
絞り優先モードでF2.8、ISOおよびシャッタースピードはAUTO。
またPowerShot SX10 ISにはスーパーマクロモードなるものが搭載されており、超接写(被写体1mm)での撮影も可能なので撮影の幅が広がるんではないかと思います。

それにしても最近のニッケル水素充電池は持ちが良いですね♪
常時サンヨーのeneloopとネクセルのenergyONを使ってますがフラッシュを使わない撮影なら恐らく2GBのSDカード一杯まで撮影できると思います。

昔のサンヨーのNi-MH2700はダメな子だったから技術の進化は凄いです♪
似たような自己放電の少ない電池としてBPの ReCyko+も使い勝手が良いです。
また、最近登場したオーム電機のECO PRIDEにも興味がありますね!
誰か人柱になってくれませんか?www

ちなみにパナの充電式エボルタはあんまり評判が良くないそうです。
ブログ一覧 | 電化製品 | 趣味
Posted at 2009/05/20 04:06:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年5月20日 8:08
そう言われてみれば電池の持ちが良いような気がします。単3タイプだからなのか、ただ自分がたまにしか使わないからなのか(笑)


今回のデジカメってかなり良い奴っぽいですね。
コメントへの返答
2009年5月22日 0:27
自然放電が少ないのがエネループのいいところですし最大の武器ですよ!!

んー、某掲示板ではあんまり話題になってないんです・・・前モデルとあまり差がないからですかね・・・
2009年5月20日 11:48
エネループ、良さそうですね。最近パナの充電池減りが早くて困ってますがく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2009年5月22日 0:28
ハイメタはエネループが出る前までは最強でしたよ!!
お勧めはエネループですが八潮に行く機会があれば秋月でリサイコ買うのも手かと思います。
2009年5月20日 18:13
nekoのマクロ撮影のヘボさは
ドコに出しても恥ずかしくありません(自爆w
コメントへの返答
2009年5月22日 0:28
それは・・・
カメラの性能かとw
腕が悪くてもこのぐらいは撮れましたw

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation