• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

ウィンダムは2012年12月で降りることにしました。

ウィンダムは2012年12月で降りることにしました。 今年12月で所有5年目となります。
思えばプレマシーから乗り換えるにあたって次期車の条件として、セダン・V6エンジン・パールホワイト・禁煙車・現行型(の前期、要するに1回目の車検を通さずに売られた3年落ちの車)・予算250万で探してウィンダムとティアナで迷いに迷いましたが過去の印象を払拭するMCV30のデザインに惹かれてたった2日で即決したのは今となっては良い思い出です。
エアロとアルミだけしか弄らなかったつもりがみんカラのお陰でこんなありさまですw

結果としてかなり費用をかけてしまいましたし
ハッキリいってそこら辺の新車よりも快適装備が整っていて特に不満もないので
本当なら5年目で手放すつもりでしたがあと3年(後1回は車検は通して次の時に降りる)ことにしました。

その頃に欲しい車はなんだろうな~?
今買うならインスパイアですが買う頃には古くなってるので対象外になりそうですw
ちなにみ220万とのことです。
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2009/09/30 23:13:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

注意喚起として
コーコダディさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 23:19
えっ~~~~カモメさん3年後降りるんですか??
次期愛車は勿論逆輸入でES350ですよね~(爆
じぶんもみんカラのお陰でウィン友達が出来て
九州でも沢山友達が出来て色々影響を受けて
現在のウィンになっちゃいましたよ(笑
コメントへの返答
2009年10月1日 23:10
3年後ですけどね^^
その頃にはES350はフルモデルチェンジしているような気がしてるので40はたぶん買わないかと思います・・・ってナビがDVDは勘弁w
みんカラのお陰で車の知識も増えましたし交流も続いてるのでこのまま続けていきたいですね☆
2009年9月30日 23:20
2012年というと後3年は拝めるんですねw

自分のフーガはいつだろう?・・・新型次第で揺れ動くかも。


ところで先日柏近辺で、カモメ号ばりにかっこよくドレスアップしたウィンダム目撃しましたよ♪。カモメ号かな?と思いましたが、もう少し車高低かったかな?。

コメントへの返答
2009年10月1日 23:12
残念ながら3年は乗り換えないです^^

是非とも次期フーガに行って欲しいと思ってますのでディーラーに事前予約しにいってくださいw

たぶんt4000さんだと思います。
エアロレス、車高低、後期顔ならビンゴです。
2009年9月30日 23:22
三年後の話ですか!?ハヤッ!!

でも、後一回車検を通すっていいですね(^・^)

30系も含め、ウィンダムは年々数が少なくなってきてるので、うれしい限りです♪

私は…次通せるのか?(いろんな意味でwww)
コメントへの返答
2009年10月1日 23:14
いやー、人生設計してみましたw

いろいろ諸問題等もあるのでそれらが落ち着くのは3年後ぐらいかな・・・と。

何気にこちらでは30をよく見かけるようになりました~って今なら100万前後で買えますからね^^

次もセダンですか?
2009年9月30日 23:29
カモメさん降りられるのですね、、


次の愛車もきっととんでもないことになるのでしょうね 爆


3年後の次期愛車の発表楽しみにしてます 笑
コメントへの返答
2009年10月1日 23:15
いやー、次はチョイ弄るぐらいで勘弁w
ウィンダムでいろいろやり尽くした感もあるので・・・w

発表するまでみんカラ続けてるかなぁ・・・^^
2009年9月30日 23:33
まだですがウィンダムを降りる次期を決めたんですね・・・
コメントへの返答
2009年10月1日 23:15
まぁ時期的にボチボチと思っていたので・・・
2009年9月30日 23:34
3年乗ったら丁度10年落ちは越えそうですからね、そろそろって感じになるんでしょうか。 
その頃には更に不人気車が無くなって選択肢が無かったりしてw
コメントへの返答
2009年10月1日 23:17
3年後でちょうど11年落ちですね。
13年落ちから増税でしたっけ?
あと最大5年は引っ張れますw
14アリスト買おうかなーwwwwww
2009年9月30日 23:52
お久しぶりーーー
ええええええ
降りちゃうの??
また、オフしたいね~
うちの相方も会いたがってるよ~♪
コメントへの返答
2009年10月1日 23:17
ご無沙汰ー!
えー、って3年後の話ですよw
お二人ともしばらく会ってないので機会がありましたらどこかでコソミしたいですね♪
2009年10月1日 0:03
び、びっくりしましたよグッド(上向き矢印)
でも良く見たら2012年でした。
私こそ後3年は乗れないかもしれません涙
インスパもカッコイイですね!
コメントへの返答
2009年10月1日 23:19
もしかしたら2012年になる前に地球が滅亡しているかも知れませんが・・・www
次買うならどんな車が候補ですか-?
現行インスパは無機質感があって好きですが世間的には不人気だそうですw
2009年10月1日 0:08
30系の一つの完成形なだけに残念ですが、本来の3年構想から3年延びたのがポイントですね。

降りる前にまたオーディオオフしましょう♪
新宿や秋葉オーディオショップ巡りでもOKですw
コメントへの返答
2009年10月1日 23:20
あのグラマーなボディな30は若手実業家にぴったしなレクサス車だと思ってるんでイメージはかなり良いんですよねー♪

何か予定がないとアキバに出ることも少ないのでお休みが会うときにでも誘ってくれると嬉しいです。
2009年10月1日 1:45
まだまだ先の話ですが降りる時期を決めたんですねバッド(下向き矢印)がく~(落胆した顔)
って事は進化も打ち止めですかねexclamation&question
コメントへの返答
2009年10月1日 23:21
いつかは降りないとなぁ・・・と思いつつ、ライフプラン的には3年後っぽいです。
大型投入は流石に厳しいですが(と良いながら数ヶ月前にサイバーナビ買ってるしw)小技とメンテナンス等でネタを探しますw
2009年10月1日 1:54
後3年ですか~(>_<)
長い様でも「あっ」と言う間に過ぎちゃいそうですね(;^_^A
取り合えず後3回は全国オフでかもめさんのウィンに合えるんですね(^^ゞ

次期愛車・・・ESに一票(爆)
コメントへの返答
2009年10月1日 23:23
思い起こせばあっという間の4年半でした。
3年後もすぐに来てしまうんでしょうね~
いちおー、所有してから皆勤賞なので参加したいと思っています。

間違えてグレンジャー買ったらゴメンw
2009年10月1日 2:26
カモメさんのウィンダム、凄い勢いで進化してましたもんね(^皿^)
FFのV6セダンはどんどん減りそうですね~3年後もウィンの車検通してたりして(笑)
コメントへの返答
2009年10月1日 23:24
凄い勢いというか闇雲に・・・^^
ちょっと反省してますが過去のことは気にしません。
懐事情次第かなー?
2009年10月1日 5:58
2012年…
そんな先のコト
あっしには解りませんw
コメントへの返答
2009年10月1日 23:24
エアサス入れたから
あと何年かは
乗り続けないと勿体ないよ!
2009年10月1日 8:26
あららら。。。
降りてしまうんですか・・・寂しいですね。
小生のVCVは今日、車検出しました。
15年車でかなりガタはきてますが、古い割には贅沢な感じはさすがです。
2#も候補にあるのですが・・・VCVかな(笑)

降りる時は、お声掛けて下さいね。
お譲りお願いするかもしれません・・・ウィンダム良い車です。
インパクトはさすがVCVが個人的には1番かと(自己満笑)
コメントへの返答
2009年10月1日 23:27
大事にされてますよねー!

ウチのMCV30で良ければお譲りしてもいいかなーなんて思ってます。
たぶん車両価格は無くなってると思うので普通に売却してもたいしたお金にならんと思うので・・・
全ての快適装備がフル搭載で○○万円とかって話なら相談に乗りますよw
2009年10月1日 8:31
まー、それでも3年先だからまだ十分に楽しめそうだね。

3年もありゃ全然考え方も変わっちまうし。

とりあえず狙いはHS250あたりじゃないかな?
コメントへの返答
2009年10月1日 23:28
と言うかBMW手放して何買うの?
手堅いところで1シリーズとかかな?!

3年後の車業界がどうなるのかによって変わってきますよね。

ハイブリットじゃないとダメな時代になるのかしら・・・?!
2009年10月1日 10:42
そのころに、
ウハウハしそうなやつが
出てますよ♪…きっとw
コメントへの返答
2009年10月1日 23:28
nekoさん
トヨタ本部に
ウハウハな車を作るよう
依頼してくださいw
期限は3年後ですよー
2009年10月1日 12:43
私も今のVCVのオーナーになってから11月で5年半が過ぎます。
何年乗るか解らなかったし、数年で故障が出るだろうと思ってましたが、今に至ってます。
私もあと数年で押し切られてしまったら降りる事になるのかな・・・(^^;
まぁ、故障が先だと思いますが、先日の窃盗未遂も有りますし、パクられたらその時点で終了です。
いずれにせよ、残りの期間を存分に乗ってあげて下さい。
コメントへの返答
2009年10月1日 23:30
えー!!!
てっきり10年ぐらい乗り続けてたのかと思ってましたので意外です^^
妙な窃盗未遂、アレは結局何だったんですかねー?
個人的にSOLAさん号を狙うとしたらアルミホイールかなぁ・・・w
2009年10月1日 13:15
こんにちわ♪

ということは2012年までウィンダムのページは更新されるんですよね。
たのしみです♪

次に乗られる車は、やっぱりセダンでしょうか??
コメントへの返答
2009年10月1日 23:32
こんばんは♪
今のところはセダンですね。

いちおー、更新は続けます☆
パーツレビュー・整備手帳はかなりのボリュームになってますのでこれから30に乗り換える方々の役に立てばと思ってます。

2012年とぃえばアキハバラ電脳組だけど何か?!www
2009年10月1日 14:12
ぉぉぅ…w
すごく計画的な将来設計(・ω・)!

3年後…ともなると…FFセダンは目下の通りの(一般的には)不人気ぶりですしねぇ…。
ともなると…FRの国産で妥協できるなら現行型前期クラウン系…。
3年後ならMCも終わってますしねw(モデル自体が末期にはなってて次のモデルに話題は移ってるかどうかって時期でしょうが…。。)

インスパはトヨタと違って3年後はまだ現行から変わるはずもないですしねぇ…。

新型のフーガはV6でも2500とパワー足りませんし…。3000クラスは一気に3700ですから、ちょっとパワーが過剰ではありますしねぇ…。

その頃にはESも確実に新モデルでしょうし…。そうなると…やはり4代目最終ESの…九州からお取り寄せ…ですかね…w?!

その頃にまたセダンマンセーな時代が来てくれればいいのですがね…(^^;

降りられるとはいっても残るお時間もまだありますし、ウィンライフを楽しむのが一番ですねw
コメントへの返答
2009年10月1日 23:35
いやー^^
車のことしか考えてないダメ設計w

おっしゃるとおりクラウンはFMCすると思うのでなし、インスパは北米で売れてるからFMCすると思いますが国内販売やめるかも・・・、フーガは雑誌みたんですが3700とハイブリットって書いてあったのですがマジですかね?!

一番現実味があるのは次期マークXの前期型ですかねー、普通に人気ある車でマイナー好きとしては全然面白くないんですが・・・

2009年10月1日 16:28
あと3年ですか涙カモメさん号をこれから少しでもいっぱいオフなどで拝見しとかなきゃですね(^^)v
コメントへの返答
2009年10月1日 23:36
とりあえず一通り弄ってみたウィンダムってことで参考になるところもありますのでどーぞ見てってやってください☆
2009年10月1日 22:23
インスパイアは220万ですか!中古も安くなりましたね。

実は自分、何を隠そうみんカラでカモメ号を見てMCV30を買う決心をしたんですよね。
引き続きブログも楽しみにしてますよ!
コメントへの返答
2009年10月1日 23:37
コミコミで250万前後でイケます!

マジですか?!
ありがとうございます。
先にハイブリット行かれちゃいましたがw
2009年10月1日 23:59
後3年ですか…

その頃にはISが手頃かも(´∀`)
コメントへの返答
2009年10月4日 2:40
まだまだ先の話です!

初期のISなら安くなってるかもです!

でもFMCしちゃってたら対象外に・・・
2009年10月2日 0:03
やっぱその方はカモメさんつながりだったんですね♪

今ページ見ましたが、確かこういう感じでした☆
コメントへの返答
2009年10月4日 2:40
ここら辺ではその方ぐらいしか思いつきませんw

目指す方向性はちょっと違ってますがアレはアレで格好いいと思います。

でも年寄りな折れにはムリですw
2009年10月2日 16:42
あと3年間いじりまくって・・・。

3年後はノーマルでまた買っていじりなおすwww

以下エンドレスry
コメントへの返答
2009年10月4日 2:41
エンドレスと言うことは・・・

あと8回も同じ過ちをするんですねw

そんなに車買えませんwww
2009年10月8日 0:36
インスパたまんないですよねぇ~!

あれがFRか4WDなら間違い無く買ってましたね。
コメントへの返答
2009年10月9日 17:51
レギュラーだからウィンダムよりエコですw

FFだからこそ折れが買うw

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation