• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもめまきのブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

土曜日はオートウェーブでコソミしました。

土曜日はオートウェーブでコソミしました。いつもどおり、こっそりオフミーティングです。
大規模なオフ会になると困るのでウィンダム時代からお付き合いのある方々に声をかけさせて頂き、6人(1人は大幅遅刻のため並んでの写真はありませんw)も集まってくれました、本当に感謝感激です!!!
参加メンバーは左から自分のマークX、MCV21トキさんのウィンダム、プロナードさんのWRX S4、マークX130SさんのマークX、おしびさんのレヴォーグ、こなたさんのアリオン、最後に写真にはありませんがプリウスのくのさんとなります。
1台除いてみんなパールホワイトと白祭り状態でしたw

マークX130SさんのマークXからネタを収集しつつ、走行距離が4万ちょいのマークX130S号のサスペンション具合を確認したかったので試乗させてもらい、やっぱり10万キロオーバーのサスペンションはヘタりがあることを確信、そのうち車高調を入れることにしました、あー、もやもやが解消してスッキリ♪

おしびさんに傷付けてしまった内装の補修をして頂きました。
バッグの金具部分が当たってしまい、線傷がついてしまいました・・・


トキさんとマークX130Sさんは翌日の予定があるため夕方頃にご帰宅。
くのさんは渋滞に巻き込まれて・・・あわわ状態だったようで・・・(;´Д`)

日が暮れた頃にプリウス到着、この時点でみんなスーパーオートバックスに移動していたのでオートウェーブに戻り、今日の目的であるエンジンオイル&エレメント交換+(フラッシング&モリドライブ添加剤)のクーポンを使って3980円、部分合成油ですので値段の割には結構いいですよ、交換は4000キロ目安でお願いします。


夕食は優勝軒でラーメン大会!!!
おしびさんとプロナードさんは角ふじ麺をチョイス、野菜増しにしたらかなりボリューム感が増して増したね、脂増しウメーと言ってたのも印象的、とてもおいしかったと好評でしたので紹介した自分も嬉しい限りです。


おしびさんといえば・・・温泉!
夕食後にくのさんとこなたさんは翌日の事を考慮して帰宅。
残り3台で柏健康センター「みのりの湯」へ、天然温泉でかつ黒湯とちょうどいい湯加減、子供もあんまりいなくてクーポン使えばタオルセット付きで1000円は格安です!


風呂上がりにソフトドリンクを飲んで飲食店が閉店時間になったので解散となりました。


参加された方々、ありがとうございました!

おまけ


詳細はパーツレビューその1その2整備手帳をご覧ください。
Posted at 2018/10/21 23:29:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2018年10月20日 イイね!

メインのスマホを機種変更しました。

メインのスマホを機種変更しました。正確には機種変更じゃなくてMNP乗り換えからのSIM入れ替えでの運用です。
10月からauのキャリア施策と店舗施策を適用することで格安で買えます。
ただし、端末購入サポートの縛りがありますので、短期解約目的でテンバイヤーする人はダメですねw
今回はGalaxy S7 edge(SCV33)からGalaxy S9(SCV38)へ機種変更となります。
S10まで待とうと考えていたんですけど、auの故障紛失サポートが値上げとなり、従来は380円だったのに対し、秋冬モデルから630円になるので重い腰を上げるには良いタイミングかと、チリも積もればなんとやらといいますので・・・
S9+も考えてましたがS7 edgeを使ってて幅が結構あり、片手持ちが厳しいので普通のS9となりました。

■au、秋冬モデルから「故障紛失サポート」の料金を値上げ■
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1147317.html

充電機の規格がmicroUSBからUSB TYPE-Cに変わりますので買い揃えました。
地味な出費ですが使い回せないのが辛いところです。
スマホの値段年々上がってるのに標準装備ではないキャリアの怠慢・・・おかしいでしょ!


では、オートウェーブに集まってくれる方々、安全運転できてください♪
13時くらいにはいると思います。
Posted at 2018/10/20 00:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電化製品 | 趣味
2018年10月19日 イイね!

20インチホイール履くとカッコよくなりますよね!

20インチホイール履くとカッコよくなりますよね!みんカラのGRX130乗りの方にオフセット等の計算してもらった結果、個体差は置いておいて計算上は大丈夫らしいとのこと。
それならチャレンジ、結果、保安基準的に大丈夫そう!(個人的見解)
土曜日に初お披露目ができそーです。
Posted at 2018/10/19 04:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2018年10月19日 イイね!

みん友さんと塩原温泉郷に行ってきました。

みん友さんと塩原温泉郷に行ってきました。先月末の話となります。
みんカラを開始して最初の頃のお友達である白ヴィのターボ君とアレコレ経緯があって塩原温泉郷に行くフラグが立ち、予定を合わせて一泊二日のスケジュールで行ってきました。
マークXに乗り換えてから初めての塩原温泉郷、もちろんいつも通り深夜出発、ターボ君の車はうちの自宅に置いていってマークXでGO、今回は変わりの運転手もいますので疲れたら代わりに運転してもらいながら現地に向かいました。
元カムリハイブリッド乗りですのでマークXとの走りの違いはあったのかしら?

生憎の雨でしたので岩の湯はやめにして、もみじの湯にしました。
ここなら駐車場から近いし、雨もそんなに気にしなくていいのでお勧めです。
ただ、特徴がない源泉なのがネック。


その後、新湯地区に移動してむじなの湯を初体験・・・のつもりでしたが、休業日でないにも関わらず鍵が掛かっていて入れなかったので寺の湯で妥協。
大変混み合っていたのでこれなら中の湯にすれば良かったかな?


写真ありませんが元湯地区に移動して秘湯の宿 元泉館で綠乳色の湯に浸かります。
個人的に塩原で一番いい湯だと思ってますし、何よりも露天風呂から見える川の流れを楽しみながら長湯できるのがGOODです。

当初の予定ではかんぽの宿塩原の黄金湯に浸かるつもりでしたが時間の都合で取りやめ。
ヨークベニマルに移動して食料品の確保、カップラーメン買ったけど割り箸もらうの忘れてしまって朝ご飯食べれなかったというオチ(通算2回目w)

宿泊先はいつもの那須パレスホテル、天然温泉のあるビジネスホテルです。
与一の湯もいいですね、お気軽に入れるのも○です。
客室にあったカレンダーの今月の標語「若いときに学び歳をとって理解する」、とっても心に響く言葉でしたので思わず写真撮ってしまいました。


塩原温泉郷に行ったら西那須野の阿Qでデカ盛り食べてくるのがド定番となってます。
さて、大盛にしてみようか・・・と思って突撃したけど撃沈したくなかったので普通盛りです・・・


自分はきくらげと豚肉の玉子炒め定食、きくらげの量がハンパねー!!!
こんなの見たことないです・・・(;´Д`)


ターボ君は焼き肉丼を注文、ボリューム感バッチリ、甘ダレでおいしそうでした。


2日目、10時にチェックアウトしてラーメン二郎茨城守谷店に突撃したいがために帰路へ。
途中、ターボ君のおみやげを買うためにこじゃれたパン屋さんに移動。
自分はおみやげ無し、だって買ってきても母親喜びませんからね、買うだけ無駄無駄無駄!


13時頃に茨城二郎に到着、早めに出発すればスムーズに帰ってこれます。
あ、もちろん行きも帰りも一般道オンリー、下手に高速使うより早いですw
調子こいて普段は麺少なめにしてましたが普通盛りにしたらギブアップ寸前レベルでなんとか完食。


翌日の仕事なんかもありましたので自宅到着後、早めに解散しました。
気になる燃費ですが、ガソリン満タン法で算出したところ、だいたい10.8km/Lでした。
峠がなければもっと燃費が伸びますね(新湯と元湯に行くと燃費が下がる法則)

そろそろ雪が降り始める季節になりますので年内に1回出かけられたらいいかな?
12月に入ったら青春18きっぷの季節になりますので電車旅が多くなりそうです。

【今年行った温泉】
・みのりの湯(地元の天然温泉)×5回
・一宮温泉(ホテル一宮シーサイドオオツカ)×2回
・のだ温泉 ほのか(地元の天然温泉)×1回
・極楽の湯 柏店(地元の天然温泉)×1回
・草津温泉×2回
・佐倉天然温泉 澄流×3回
・伊香保温泉(黄金の湯館)×2回
・川原湯温泉(林温泉かたくりの湯)×1回
・別所温泉(大湯)×1回
・上田温泉(上田温泉ホテル祥園)×1回
・丹波山温泉 のめこいの湯×1回
・塩原温泉郷×1回
Posted at 2018/10/19 03:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉ネタ | 趣味
2018年10月16日 イイね!

三澤紗千香&津田美波の公開録音に当選しました!

三澤紗千香&津田美波の公開録音に当選しました!10月20日(土)は午後からオートウェーブ柏沼南店に行きますのでご都合の良い方がいらっしゃいましたら来てくださいな(雑な告知)

さて、アクセル・ワールドの黒雪姫先輩の声優さんである三澤紗千香さん、未だに応援してます♪
だがしかし、秋葉原の電撃イベントは当選したものの諸事情により不参加・・・(´Д⊂ヽ

今年は三澤さんのイベント参加率が高い、そういえば夏に発売する予定だったDVD「三澤紗千香のDVDも観るじゃんね!津田さんと仲良し2人旅~熱海をぶらりとするじゃんね~」の公開録音応募付きを買ったことをすっかり忘れてまして、メールチェックしたら・・・

ご招待メールがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


汐留(新橋)なのでアキヨドで久しぶりにスマホの価格チェックしつつ参加しまーす。
auのGalaxy S9が安かったら欲しいです。
Posted at 2018/10/16 22:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメネタ | 趣味

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
7891011 1213
14 15 161718 19 20
2122 2324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation