• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもめまきの"AVオーディオ&パソコン" [その他 その他]

整備手帳

作業日:2020年2月18日

ホームゲートウェイをBL1000HWに交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
左-新しいBL1000HW
右-古いBL900HW
細くなって丸くなって背が高くなりました。
2
USBポートが2個に増えてます。
有線LANの1つが10G対応なので光回線の契約を5ギガや10ギガに変更しても対処可能です(それ以前にPC側の有線LANが1Gまでしか対応してない現状w)
3
内蔵無線LAN機能はauでスマホ使っててスマートバリューを組んでいれば月額500円のところが無料になります。
4
Wi-Fi 6対応の11axが使えます!!!
そう、新しいiPhone11ならね!(PROとMAXのみ対応らしいよ)
5
いまいち微妙な表現だった中継機能の説明文章。
auひかりの技術部門の人に確認したけど別にWG1800HPでも中継機能は使えるので無理してWG1900HPに交換する必要はないそうです。
うちもWG1200HPを使ってますが問題なく中継機能は使えているようです。
ただ、本来の性能を引き出すには新しい規格に対応したのを使ってね、ということでしょう。
6
基本中身はAtermなので設定項目自体は同じようなもんですが設定画面がグラフィカルになりすぎてて使いにくいw
今風にすれば何でもいいっていう風潮が気に入らんです(;・∀・)
7
昔の設定画面の方が分かりやすいです!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( auひかり の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ギア比変更!(ファイナルショート化?)

難易度:

バーテープ交換!

難易度:

トッコ撤去

難易度:

【訃報】フナ尾三色出目金

難易度:

ケロケロで無い方。

難易度:

エンジンオイル・フィルター・前後タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 04:49:27
デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 04:21:48
トヨタ純正ATF WS交換&E/Gオイル(フィルター)DIY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 03:11:47

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation