• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月25日

こちらもついに日本で発売ですね! -アウディA3スポーツバックが改良して発売-

こちらもついに日本で発売ですね! -アウディA3スポーツバックが改良して発売- なんですと!?
1.4TFSIで、10・15モード燃費15.8km/Lですと!?


新しいA3SBは化け物か!
と言わせてしまうくらいの良い燃費ですねぇ~

1.8TFSIも10・15モード燃費14.2km/L
やはり、7速Sトロニックの効果は絶大ですね!

できれば、アッシの日頃の足に欲しいです(^^;;
あ、そんなに車持つ場所的余裕も金銭的余裕も無かったですね(ToT)



 アウディ・ジャパンは、プレミアムコンパクトクラスの『アウディA3スポーツバック』を改良して、アウディ正規ディーラーネットワークを通じ、9月25日から発売を開始した。

 『アウディA3スポーツバック』は、2004年9月の市場投入から、スタイリッシュなデザイン、スポーティなドライビング性能、また、環境への配慮しているアウディのプレミアムコンパクトハッチバックモデル。

 今回発売した同車は、低燃費と高性能を両立させるガソリン直噴ターボエンジン『TFSI』と、最新のトランスミッション技術『Sトロニック』を全モデルで採用し、クラストップの低燃費を実現。エントリーモデル『1.4TFSI』は、最新の7速Sトロニックトランスミッションとの組み合わせにより、10・15モード燃費15.8km/L、1km走行あたりのCO2排出量換算値149.3g/kmを達成、従来モデル(1.6リッター自然吸気モデル)と比べ10・15モード燃費を30%向上、CO2排出量換算値を23%削減している。

 『1.8TFSI』も同じく7速Sトロニックトランスミッションの採用で、10・15モード燃費14.2km/L(従来モデル比9%向上)、CO2排出量換算値166.1g/km(同8%削減)を達成。

 インテリアは、メータークラスター部に視認性の高い高解像度ホワイトディスプレイを採用。また、リヤシートセンターアームレストとカップホルダーを全モデル標準装備とし、快適性を向上させた。

 さらに、オプションで先進の連続可変ダンピングシステム『アウディ マグネティックライド(2.0TFSIクワトロ、1.8TFSIに設定)』や、Bluetoothと地上デジタル放送に対応するHDDナビゲーションシステム、オーディオやナビゲーションの操作が可能なマルチファンクションステアリングホイールなどが選択可能となった。

 エクステリアでは、ひと目でアウディと分かるシングルフレームグリルはVラインを強調した新しいプレスラインとフレームの採用で、存在感が増している。7個のLEDで構成されるポジショニングランプを内蔵する新デザインのヘッドランプ(1.4TFSIはオプション)は、『アウディA3スポーツバック』ならではの独特な表情を演出するという。

 リヤフェイスは、光ファイバー技術を応用したコンビネーションランプを新採用した。

 装備面では、新たにリヤサイドエアバッグを全モデルで標準装備。坂道発進時の後退を防ぐ『アウディ ヒルホールドアシスト』も、全モデルで採用された。

 価格は、1.4TFSIが299万円、1.8TFSIが357万円、2.0TFSIクワトロが439万円。
ブログ一覧 | アウディ | クルマ
Posted at 2008/09/25 23:27:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ATF交換したら、激変! めっちゃ ...
ウッドミッツさん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ソフトクリーム(10段)
Tom君さん

🚗走れないので(^^)
picoo32さん

お昼は一人めし「麺処 諭吉」
zx11momoさん

ようこそハスラー
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年9月26日 0:35
燃費いいですねぇー。
これでもうちょっと安かったら、凄く売れると思うんだけどなぁ~。

うちにも1台欲しいです。(^^)
コメントへの返答
2008年9月26日 1:14
ほんと、燃費良いですよねぇ~
確かにお値段は同じ排気量のクラスからすると高いですが、これでアウディ品質を手に入れられると思うとお徳かもしれませんね。
2008年9月26日 1:20
自分はGOLFのTrendlineに先日試乗しましたが、出来のよさに感心しました。
A3SB 1.4TFSIに乗った方は絶賛していましたし、今年分の玉が少ないそうなので、すぐに在庫は完売しそうです。

A4も1.8Tも玉不足とのことで、台数を稼げないのはAJには痛いですねー。
コメントへの返答
2008年9月26日 8:18
アッシもゴルフの1.4TFSI GTに乗りましたが、まだトレンドラインは乗ったこと無いです。
7速DSG、燃費もこれだけ違うとなると、やっぱり滑らかなんですかねぇ~
A3SBの1.4TFSIも非常に興味があります。是非試乗したいですねぇ~
多分売れると思いますよ!
AJさんも来年分を多めに本国に発注しないと困るんじゃないですか?(^^;;
2008年9月26日 23:53
A3は小回りがきくので、この燃費だと街乗りにいいですね~

最近はますます低燃費、エンジンは小さめにが主流なのでしょうか。
やっぱりエコ?なのかなぁ。
3.2Lのパワフルなエンジンも捨てがたいです。
コメントへの返答
2008年9月27日 0:03
そうですね、A3は割と日本に合ったサイズなんじゃないでしょうか?
あのサイズ・あの価格で、アウディの品質を味わえるなんて、なかなかお得だと思いますよ。

最近はエコが主流ですからねぇ~
1.4Lだと税金も安いし、低燃費となれば結構アピールポイントは高いと思いますよ。

でも一度3.2Lの余裕を覚えてしまうと、なかなかダウンサイジングできないでしょうね(^^;;
2008年9月27日 2:22
VWに載ったのですが、イメージ的にAudiには載らないと
思ってましたが、やはり時代はエコですか。

にしてもS3は同時発売ではないんですね。

コメントへの返答
2008年9月27日 10:50
時代でしょうねぇ~
確実に、「エコでもプレミアム」な時代になってきてますね。
日本では1.4TFSIは売れ筋になるんじゃないでしょうか?

S3、いつ入ってくるんですかねぇ~
2008年9月29日 10:35
あちきのA3は8km/L程度です・・・
エコとは無縁か・・・
コメントへの返答
2008年9月29日 22:52
都会だとどうしても燃費が悪くなるのでは?
アッシも街乗りオンリーでエアコン常時ONだと9Km/Lを切ります(>_<)

プロフィール

「サボり気味だったブログ、徐々に復活してます(^^;;」
何シテル?   02/20 00:39
弾正と書いて「だんじょう」と読みます。(^^;; 長野県松本市に住む、しがない会社員です。 オープンカーの楽しさに目覚め、このサイトに出会いました。 (と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボルボV40 ロング試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 09:17:11
AquaLensCenter コンタクトレンズ通販 
カテゴリ:お友達のリンク
2008/06/22 22:55:32
 

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
スタイル(特にインテリア)に惹かれ、セダンを買うつもりがオープンカーを衝動買いしてしまい ...
その他 その他 その他 その他
人生初の大型二輪車です♪ ようやく、アッシのがたいに合うバイクに乗れました(^^)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
韋駄天スターレットです。 ビートルを事故で手放した後、生活の足として必要に迫られて購入し ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
学生時代、この車を見て「欲しい!」という衝動に駆られ、必死でバイトして手に入れた初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation