• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

udonnkoの"ふぉれさん" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2010年1月13日

RM01A??に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
RM01Aじゃないと思われる^^;;;(100113追記)

RM01Aと思われる物に交換しました。
Yオクで激安で出てたので(汗
インプレッサGC8-STI用を流用しました。
センターから一本になります。
2
タイコ部分がちょっと小さいのですね・・・

あとハンガーの高さが低いですので
ロングハンガーが少なくとも2個は必要となります。
1300円x2しました(^^;

ロングのハンガーを使うと右側の支えも届かなくなりますが
おいらは仮固定しかしていません。
3
純正とはガスケットの形状が違います。
純正は丸まってます^^;
最初「流用可能ってあったのに何事か!」と思いましたよw
ガスケットも無かったので(^^;
おーとばくすで65φを購入650円でした。
ねじ穴の位置が多少合わないので少し拡大しました。

純正を購入しておけば良かったと思いつつ(T T
4
出口部分

あまり変わりませんね^^;
左がSTIゲノム SF5A用
右がRM01-Aです

RM-01Aは外形が115φあります。
内径は計ってませんが99φ???
インナーサイレンサー用の穴が開いています。
5
取り付けは

基本2本のボルトのみです。
12mmと14mm、あとは堅いバネを押せるプライヤーみたいなのが必要です。
あとはハンガーに掛かっているだけです。

ハンガーの取り付け取り外しは556を吹くとものすごく簡単にできます。

内側に入ってしまいましたので
バンパーが焼けないように対処が必要になります。
アルミテープを貼るか、マフラーカッターを着けるのが良いかも。

マフラーカッターって探してはみましたが高いですね。
筒なのに^^;
6
いろいろやって1時間ぐらいでした。
かなり再停車校長が下がってしまいますので
あまり変な道は通れないかも^^;


インプレですが・・・
エンジンかけた瞬間!

アイドリングで重低音ぁあああ爆音!
STIゲノムのなんと静かだったことか(^^;

運転中も車内すごく重低音が響きます。

なぜか・・・アイドリングが安定しません!
650から750まで前後しているような感じです。
抜けがよく鳴りすぎていますし・・・
ECUリセットした方が良いかもしれません。

伸びは・・・
恐ろしいくいいですね。
ゲノムのときみたいに普通に踏んで軽くぬわわ行きます。
すわわわわわーって上がっていきます。
加速が遅く感じるんだけど、速度が出てる感じ。
だけど下もあります。低速時に1500回転以下は車体ががくがくしてたのが全く消えました。

あと、1500ぐらい使用時の金属のびびり音が消えました。
前金属がびびってた音ってセンターパイプのモナカが鳴ってたのですね。

出口が短いのとちょっと爆音なのを気にしなければかなり良いマフラーです。
ちょっとインナーサイレンサーを取り付け考えます^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

浸水対策

難易度:

マフラー純正戻し

難易度:

マフラー&排気管 耐熱・防錆塗装

難易度:

マフラーリアピース交換

難易度: ★★

O2センサー交換

難易度:

STIパフォーマンスマフラー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月13日 1:47
テールは伸ばしたいですね(笑)

50φくらいのインナーがよろしいかと。
コメントへの返答
2010年1月13日 20:26
おはこんばんちわ

のばしたいのでオクで安いのがないか検索中ですwww

インナーサイレンサーも^^
2010年1月13日 6:40
テールではなく、ガスケット五枚重ね?で伸ばす方法を、確かA型職人さんが作られてた様な…

勿論溶接してありましたけどね冷や汗

こちらにいらしたあのお方です。
コメントへの返答
2010年1月13日 20:28
おはこんばんちわ

このマフラーかなり車内に響きます^^;
取り付け失敗したかなぁ

ガスケット5枚重ね有りですね!(ナイナイw
2010年1月13日 20:40
テールを延長すると、
車内は少し静かになります。

サイレンサー入れると、
確実に回らなくなります。


私のは、GDB用を使ってますが…
コメントへの返答
2010年1月13日 21:23
おはこんばんちわ

テールをのばすと少し静かになるのですね。
これは試行必須ですね(^^;

しかしここまでうるさくなるとは思っていなかったので(他の方のブログ見ると静かだってコメが多いので)
結構びっくりしています。

音的には良いのですけれど^^;
回らなくてもサイレンサーは必須かなと思います。

いつもアドバイスどもですー^^

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation