• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

udonnkoの"ふぉれさん" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2007年12月30日

下回り点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ビビリ音がするのはエキマニあたりが鳴っているのでしょうというアドバイスを聞き、下回りを点検してみました。

アンダーカバーを外し(10mmx4本)
エキマニの鉄板を点検です。

普通に目を疑いました(笑
この場所・・・ネジが無い(爆
ネジが無いので動く動く(汗
2
ここも無かったです。

コレらを締め付けては見たのですが、高速で走ったり2速で走るとやはりビビッタ音が出ます。

しかし、格段に音の大きさは小さくなりました(爆
3
とりあえず・・・
落ち防止の為のスプリングワッシャーを噛ましてネジ止めです。
4
そして驚愕の事実が次々とw
このエンジンオイルのホース
金具でちゃんと挟まれてません(汗

3000キロとか走ってるけど何も起きてないので
良しとしますが・・・
作業・・・適当か?!

一応定位置に持っていきました。

ついでにロアーホースを少し回転させて
カバーとの空間を広げました。
現在はほぼ・・・接触無しです。
5
ATFクーラーから漏れてます^^;
ネジの状態を確認したら ゆるゆるでした(汗
これは振動でゆるまったのかな(激汗
6
カバーの隙間からなんかオイルっぽいものが漏れてます。

この中ってタイミングベルトが付いてるんじゃ無かったかな・・・
しばらく様子見・・・
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検~3回目~

難易度:

セルフチェック

難易度:

エラー :エンジンシステム点検

難易度:

またも😭エンジンシステム点検⚠️警告 

難易度:

【備忘録】1ヶ月点検

難易度:

セーフティーチェック(30ヶ月)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation