• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめのおかしらのブログ一覧

2012年06月07日 イイね!

パーツが続々と届き中♪

現在、とりあえず直近に作業予定のものだけでも

・リアフェンダーの取替えに乗じて配線とテールランプ交換
・リアフェンダーが黒になったのでフロントも塗装、さらにCL用のオシャンティーなものに取替え
・エアクリをちゃんとしたマトモな製品に取替え
・↑に乗じてマニホールドの向きを変えるアダプタ取り付け
・クラッチレバーが黒になってしまったのでブレーキレバーも黒に変更
・バッテリーからUSB端子を引っ張る
・送料無料の5,000円に帳尻合わせるために特に必要もないのに買ってみたマグネットドレンボルト取り付け…は次のOIL交換だな。。

…と、素人の僕にしてみれば盛り沢山のカスタムを予定しています!
パーツも続々と届き中。
全部会社宛てで受け取っているので最近ちょっと社長の目が怖い。。

フロントを弄る際は、
・ヘッドライトステー変更
・フォークブーツ履かせる
・イグニッションキーの設置箇所変更(iPhoneをくっつける予定の場所とカブるので)
・タイヤ・チューブ・ブレーキシュー交換
も同時にやる予定!あと、もし可能そうであれば
・ステムベアリング交換
・フォークオイル交換
もしてみたいけど、調べれば調べるほど荷が重そう。。僕の手には余るかなぁ。。

ともかく、ひとつひとつ地道にがんばっていきたいです。。

そして!!!

なんと、かめのおかしらことワタクシ、このBenlyの最終的な目標地点、「夢」を、見つけました。

みつけてしまいました。

それは…


12インチ化です!!!!!


いつか、キット…
必ずやってやる!!!




写真は、USBをつなぐためのパーツたち。





早く家に帰りたい!!!\(^o^)/作業したい!!!

PS.あ、あとまたひとつ整備しました。
Posted at 2012/06/07 15:31:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2012年06月02日 イイね!

更新!!!

こんちは!

先週入れた差し歯が大きすぎて常にベロを噛み、痛くて仕方ないかめのおかしらです。

溜まってた作業の記事をいくつかUPしたので、よかったらご覧くださいネ☆

・純正キャリア装着までの涙ぐましい道のり

・ウィンカースウィッチプッシュキャンセル化


おしまい☆
Posted at 2012/06/02 19:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2012年05月02日 イイね!

ルネッサンス☆

ルネッサンス☆4/30

こんちは!かめのおかしらです(*^v^*)

今日ぼくは、凄い体験をしました。

まぁ、オイル交換なんですけど! 爆

忘れてました、ずっと。

ふっと思いついて、初めてのOIL交換!
基本中の基本なのにね。。ずいぶん後回しになったことよ。。

ソモソモね、コイツがうちに来てから、いったいどんだけ走ったんだ?!と調べてみたら、

余裕で2,000km以上走ってるんですよ!!


よく知らないけど、よく知らないとしても、キット多すぎじゃね?orz.....

若干青くなりながらも、とにかく、サー交換だ交換だ!ということで、Napsへ行ってOIL&セット一式買ってきました。

作業自体はネットでよく調べてから行ったので、滞りなく進みました。
詳細は整備手帳をそのうち!。。。

で、試走してみたら、たまげましたよ!マジで!


全っ然、別物。
別のバイクです。
一皮むけてます。
エンジンが、本来の性能を引き出され
歓喜の涙にむせいでいるかのような
力強く滑らかな走りです!!!



やーもうびっくりしました。(゚д゚;)
これまで、走りの上でなんとなく不満に思っていた箇所が一挙に解消されてました。


分かりやすいところで列挙すると、
・1速の出足が滑らか&スムーズに。より“使える”一速に。
・3速の加速の伸びも気持ちよ~くUP!3速でグングンいける!気持ちにシンクロする、自然な加速感!
・Topの4速では、最高速が5km/hもUP!
いつもなら「ここでもうひとネバりあればな~」となる頭打ちのポイントで、グーーーンと気持ちよく伸びる。
最高!\(^o^)/

とにかく、全体的に走りにマイルドなコシがあるというか、走ってて気持ちいいんですよ。ギヤ間の連携も至極自然で、それまでなんとなく感じていたギクシャク感が皆無!
エンジンの本来の潜在能力、完全にスポイルしてたんだ。。と、うれしい反面恐ろしくもなりましたね。こんなに違うんだ!!と。。

これからはマメにOIL交換して、この素敵な走りをずっと維持して行きたいですね。
本当感動の出来事でした。

おしまい。


あ、ちなみにオイルとポイパック(廃油処理用具)は、バイク用品店よりホームセンターの方がかなり安かったです。後で行って知ってちょっと凹みました。。orz...
Posted at 2012/05/02 02:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2012年04月17日 イイね!

やっほ~☆

4/16

こんちは!かめのおかしらです^-^

今日はショップに行って、ウィンカーリレーを交換してもらいました!

オリジナルがそうなのかどうかわからないのですが、僕のBenlyはウィンカー出した時にチッカッチッカッと音がしないのですよ。光るだけ。

で、加えてウィンカーのスウィッチがプッシュ式じゃなくスライド式なので、ちゃんと戻したかどうかがいまいち自信もてない。。
戻したつもりで、逆に入ってたりするでしょ。
性格的に、「ちゃんと消したかな?消えたかな?」ってすごく気にしちゃうんですよね。。昼間とか、見た目ではよくわからないし。。

で、この煩わしさから解放されたいなっと思って、チッカッチッカッと音がする様に変えて欲しいとお願いしました。
電気系はとっても苦手なので、最初から調べたりせず、いきなりショップにお願いしましたよ(^^;

ウィンカーリレーというものを交換するんですね~。
すぐに部品を取り寄せてもらい、チョチョイで交換終了。
無事、チッカッチッカッと音がする様になりました!!\(^o^)/

で、その時、フロントに元々ついていた10Wの豆だと点灯してしまうので、23Wに交換となったのだけど、そしたらこれがミョーに明るいんですよ!!

今さらですが、リレー交換せずともウィンカーランプの豆をW上げするだけでよかったんじゃないか??という気もしています。。

おわり☆
Posted at 2012/04/17 20:21:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2011年12月17日 イイね!

かめのおかしら、ついにバイク屋の世話になる その1

ある夜。
それは突然だった。

昨日までなんの問題もなく点灯していた、Benlyのヘッドライト。

ふと気づくと、ついていない!!
なぜだ!?
(゚д゚lll)

幸いにも、家からすぐの大通り、しかも、前を通るたび、「近いうちにちょっと、立ち寄ってみたいな。。」と思っていた、気になるバイク屋はほんの50m先だ。

時間は22時。
約束の時間も迫ってる。
行くか?行ってみるか?
まさかこんな形で、バイク屋とのファーストコンタクトを迎えるとは思ってなかったが。。

ダメ元で近寄ると、おそらく営業は終了してるのだろうが、中で数人が歓談中。

「すみません。。ライトが急に点かなくなっちゃって。。」

間髪入れず、ごく自然に店内へ招き入れてくれ、Benlyも中へ。
なんていい人なんだー(T_T)

「夏に新品に換えたばかりだし、コケたりもしてないんで、玉切れってことはないはずなんですが。。 今、配線もみてみたけど問題ないようで。。」

店主らしきお兄さんがテスターでチェックしてくれる。

「玉、切れちゃってますね~」

おーっと!
そんなことがあるのか!!
もうオークションで安物を買うのはよそう。。


ついでに、恥をしのんで明かすと、この時かめのおかしらの所持金は0円。
給料日までまだ一週間もあるというのに、だ。。

その晩どうしてもBenlyに乗る必要があったため、正直に告白し、翌日まで払いを待ってもらうかめのおかしらだった。。


本来の行き先である友人宅に着くなり、

「ごめん、お金貸して…」

と告げたのは言うまでもない。。


本日の関連整備
「ヘッドライトのバルブ交換」

つづく
Posted at 2011/12/17 17:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記

プロフィール

「旅の記録 http://cvw.jp/b/1216106/39968667/
何シテル?   06/21 12:54
かめのおかしらです。 よろしくお願いします。 30過ぎてのMTバイクデビューです。 レストア・カスタムを覚えながら、ボロのBenly50sと走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ついに念願のGROM購入! お金を貯めて現金一括で買ったので感慨もひとしお!!(*^- ...
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
ライダー3年生、かめのおかしらです。 よろしくお願いします。 30過ぎてのMTバイクデ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation