• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月17日

M5オイルとエアバック警告(汗)

どーもです(゚∀゚)

今日は恒例のM5のオイル交換行ってきました。。
R0019699
前回交換より3ヵ月で6000kmを走破し交換です☆
ポルくんを慣らしで乗りまわしていたので、雪と故障で距離が伸びなかった前回と同じくらいのペースです(汗)

もういっちょオマケで。。
先日、いつも突然やってくる恐怖の「ポ~ン♪」が鳴ってみてみると(゚∀゚;
R0019697
ありゃ?なんじゃこれ?
って警告が出ました(汗)

R0019698
こうゆう事らしいのですが、何がダメだか良くわかりません(笑)
デーラーに電話すると。。
「多分エラーだと思いますが、ひょっとすると衝突してもエアバックが出ないかもしれません」
って(゚∀゚)

じゃ、ぶつからなければ大丈夫ですね♪♪

そういう問題ではないのですが。。(爆)
でも、エアバック警告はテスター繋がないと消せないとの事なので、オイル交換まで待ってました☆

結局警告消したら出なくなったのですが、衝突時に作動するバッテリーカットオフ機能にエラーが出てたらしいので、次また出たらセンサー交換することにしましたYO☆

そうそう、今日はデーラーのショールームにこんなの停まってました。
R0019706
新型6シリーズ(F13)です。
以前のE63モデルと比べるとなんかすごく大きくなってましたYO。
巨大なオープンカーって感じ(汗)
その分、中も広々でしたけど。。
絶対買わない(買えない)けどカタログもらって帰ってきました(笑)

明日はポルくん帰ってくる予定なので、楽しみデ~ス♪♪

あさって雨ですけどね。。(T_T)





ブログ一覧 | M5:オイル | 日記
Posted at 2011/04/17 21:25:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2011年4月17日 21:37
>3ヵ月で6000kmを走破
997の時は私もそんな感じでしたが
今は・・・3ヵ月で130kmを走破(汗爆)
コメントへの返答
2011年4月18日 21:00
ガソリン代は考えないようにしてます(笑)

ガソリン供給不足の時はさすがにきつかったですけど(汗)
なんとかのりきれました。。
2011年4月17日 21:52
こんばんは♪

突然の「ポーン♪」、ホントに心臓に悪くてイヤですね

冬の外気温警告だけでビクビクしてます(笑)
コメントへの返答
2011年4月18日 21:03
こんばんは☆

ポーン♪の後にメーター中央に赤いマークが見えると凍りつきますね(笑)

外気の音いらないですよね。。
2011年4月17日 23:27
突然の「ポーン」は焦るでしょ(笑)
ケータイでもテレビでも身構えてしまいます(;´Д`)

オイラは初代6シリーズが一番BMWのなかでは素晴しい傑作だと今でも思っています。
ホントあのクルマを新車で触れる事ができてよかったです。
コメントへの返答
2011年4月18日 21:05
どうせならぽぽぽぽ~んっ♪て(笑)

それも困りますけど(汗)

あのでこっパチを新車で触ってるんですか!!
流石ですね~!私もあのデザインを超えるBMWはもう出てこないと思ってますよ!
2011年4月18日 8:33
相変わらず走ってますね!
しかし、色んな警告が有るんですね~。
心臓に悪そう(笑
コメントへの返答
2011年4月18日 21:10
まだまだ見たことない警告が山ほどありそうです(笑)
できるだけ見たくないですけど。。
2011年4月18日 12:26
3カ月、6000km、、
通勤特急とは言え相変わらず凄い(^^;)
確かM5君はトラブルが出てもOKな保険に入られてるんですよね!?
入るのをケチった方は大変でしょうね(>_<)
コメントへの返答
2011年4月18日 21:21
ポルくんも帰ってきたのでこれからは天気のいい日は出来るだけポルくん出勤して距離を減らしてあげたいです。。
その分ポル君の距離が延びるのがまた悩みの種ですけど(笑)

M5くん買うときは保障なしでは絶対危険だと思ったので、ちょっと値が張っても認定中古で買ったんですよ☆
その保障も次の車検でおしまいかもしれませんけど(汗)
2011年4月18日 12:28
エアバッグなんか取っちゃえ警告でわ(笑)
コメントへの返答
2011年4月18日 21:11
取ったらもっと色んな警告出て大騒ぎですよ(爆)

2011年4月18日 14:07
順調に距離を重ねていきますねぇ~(笑

ミッションの調子はいかがですか?

思わず警告灯が付いてしまうくらい

飛ばしてる??ってことですかね?(笑
コメントへの返答
2011年4月18日 21:12
あまり重ねたくないんですけどね~(汗)

ミッションの調子はすこぶるイイです♪
以前よりガツンとつながるようになった気がしますけど。。

確かにこの警告も交差点でケツ振った直後に出たんですよ(笑)
2011年4月18日 16:03
そんなに走ってても、免許はキレイなんですよね・・・素晴らしい♪

僕はそんなに走ってたら、年に2回は免停なってますわ~

コメントへの返答
2011年4月18日 21:16
乗る分取り締まり現場にはかなり遭遇しますが、運よくスルーしてます(笑)

1度なんて計測器が見えてフルブレーキ掛けながら横目で見たら警官がこっち見て笑ってました。。

ドキドキしてたらセーフだったんですけどね(笑)

気を付けまーす!!
2011年4月18日 19:43
こんばんは★
ポーン♪って結構大きな音なんですか?
急に大きな音するとびっくりしますよね。
僕もそろそろオイル交換しないとw
コメントへの返答
2011年4月18日 21:17
こんばんは☆

そんなに大きな音でもなく、すごく優しい感じでポ~ン♪って言うんですけどね。。

逆にそれが怖くて(笑)
2011年4月19日 0:25
964も異常が出ると「!」マークと「ピピピピピ…」って目覚ましみたいな警告音が鳴るので、驚きます。
コンソールのキャンセルボタンで止まりますが、まさに目覚まし止めるみたいで…

C4はパッド摩耗でフルード液面がある程度下がると4WDエラーで警告が出ました。

警告はありがたいですが、誤作動だと参っちゃいますね。
コメントへの返答
2011年4月19日 14:14
やっぱり音鳴りますよね!
以前代車で964乗ったときにびっくりしました。
何の音だか最初わかりませんでした。

つまり、993では鳴らないんですよ、あの音(笑)
マークが出るだけです☆

BMWはすぐ警告出るのですが、そのつどディーラーに聞くと、ほとんどがコンピューターのエラーと説明されます(笑)


プロフィール

「エキサイティングポルシェ 2024 ('ω')ノ http://cvw.jp/b/12184/47970375/
何シテル?   09/16 18:41
ポルシェ好きです。 BMW好きです。 Maserati好きです。 Ferrari好きです。 スポーツカー好きです。 オープンカー好きです。 気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8万キロオーバーのE60M5を計測する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:12:37
ホリゾンタル 
カテゴリ:ポルシェ
2007/02/09 03:58:10
 

愛車一覧

フェラーリ GTC4ルッソ フェラーリ GTC4ルッソ
ファミリーカーとして活躍してくれたマセラティギブリの後継として新たにやってきました♪ V ...
ポルシェ 911 GT2 (ポルシェ 911)
ついに来ましたGT2CS! 世界生産33分の1?ですww ARCワンオフインタークー ...
ポルシェ 911 カブリオレ カブくん (ポルシェ 911 カブリオレ)
986ボクスターの後継機として我が家にやって来ました♪ 997ⅡのMTを探しに探して、 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロくん (フォルクスワーゲン ポロ)
10年乗ったルポからの乗り換え。 なかなか無いサイズの車種ですが、乗ってみるとやっぱり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation