• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rodosのブログ一覧

2011年09月21日 イイね!

台風の中、朝食を食べに。。。(笑)

どーもです(゚∀゚)

台風スゴイですね(汗)

そんな今日はお仕事がお休みなのですが、

前回のブログで練習に行った羽田空港へウチの奥さんのお母様を送りに出発(笑)

早朝から大渋滞に巻き込まれてギリギリセーフでの到着でしたが、無事に送り届けました♪

本来、天気が良ければその足でネズミ王国に行く予定だったのですが、台風が来るので予定変更(T_T)

お腹も減ったので、朝食を食べにこちらへ♪

ぽつーん。。。@赤レンガ倉庫(笑)

やっぱり台風の日の早朝から来る人はいないみたいですね(爆)

ちょうど雨が上がっていて、グーでした(゚∀゚)b

ココで朝食と言えば。。

もちろん。。


です♪

世界一の朝食に初挑戦(笑)

スクランブルエッグ&トースト♪

そして、有名な。。

リコッタパンケーキ♪♪

ふんわりしていてとても美味しかったです!!

ちょっとゆっくりしていたら、あっとう言う間に外は暴風雨。。(>_<)

11月にはここで恒例のEPMも開催されますので、その時にでも朝食食べてみてくださいね☆
→前回のEPMはこちら☆

今日は朝も早かったので、嵐になる前にと思いましたが(汗)

思いっきり嵐の中帰りました(笑)
Posted at 2011/09/21 20:30:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2011年09月19日 イイね!

羽田空港に行ったです。

どーもです(゚∀゚)

みなさん3連休いかがお過ごしでしたか?

私は土日と普通に仕事があって、今日だけお休みです。。(T_T)

そんなお休みの日ですが、本日はウチの奥さんのお母様が初めて一人で飛行機に乗ると言うので。。

その練習に羽田空港まで行ってきました(爆)

職場の研修で空港集合、空港解散なので朝の集合場所や帰りのリムジンバスのチケット売り場、乗り場を確認♪♪

すぐ終わりましたけどね(笑)
飛行機でも撮影しようかとも思いましたが、デジカメを忘れてしまい携帯のカメラしかないので断念(>_<)

まぁ、せっかく来たので、まずは気になっていたコレ↓↓に挑戦してみました!


しってます?

第二ターミナルのB1のエアポートダイナーって所にある最新型ドリンクマシン(笑)
コカコーラ製のドリンクにピーチやらライムやらチェリーなどなど、色んなフレーバーを追加できて。
組み合わせは100種類以上!!

らしいです。。

くわしくは⇒ココ。

で、

娘と2人で作ってみたのは。
DSC_4225
カナダドライ+チェリーとコカコーラ+ピーチ♪

チェリージンジャーエール結構イケてましたよ☆

続いて、新しく出来た国際線のターミナルにも行ってみました☆
DSC_4235
DSC_4232
なかなか面白い所でした\(゚∀゚)

一応、展望デッキに出てみましたが、
DSC_4233
国内線に比べると、飛行機が少なくて、ちょっとさみしいです。。

最後に。。。
DSC_4230
プラネタリウムが見れるここに行って、マッタリと星を見て終了。

羽田空港ってすげぇなぁ~。。と思いました(爆)

帰りは毎度おなじみ、お決まりの某PA。。
DSC_4238 のコピー
ちょっと加工しましたが。。

PAに行ったのは4時近くだったので、ガランとしていて993とガヤルドがちょうど帰るところでした。
9号の渋滞も始まってしまったので、写真だけ撮ってそそくさとPAを後にしましたYO。





Posted at 2011/09/19 21:22:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2011年08月11日 イイね!

M5のエアコンが臭くてたまらない件に関して。。(笑)

どーもです(゚∀゚)

みなさん夏休みですか~♪
私はお休みです(爆)

さてさて、我が家のスーパーファミリーカーとして大活躍のM5くん。。

実は2,3週前からエンジン始動時にエアコンから異臭が。。。(汗)

最初はほんのりな香りだったのですが(笑)

日が経つにつれてエンジンかけるとボロ雑巾のようなカビ臭い匂いがボワッと噴き出す始末(>_<)

あまりの悪臭にエンジン始動時後一度車外に出てしばらくしてから乗り込む感じでした(T_T)

一度溜まっていた空気が抜けると全く匂いが気にならなくなるので、運転中は快適なのですが、これはなんとかしなくてはならないと思い色々検索。。

どうやらエアコン使用時の水分がエンジンを切った後も途中のダクトなどに残り、高温多湿の温室状態でカビを発生させているらしい事までは判りました。。

まずはエアコンフィルターを疑ったのですが、この前替えたばかりだし、実際外して匂ってみましたが無臭でした。

となると、エアコン本体もしくはダクト内。

一番の解決策はエアコン本体の分解掃除らしいですが、これはかなり費用がかかります。

なんとか安くいい方法はないかとさらに検索を進めると、どうやらカー用品店にはそのようなカーエアコンの悪臭対策用品がたくさんあることが判明(笑)

スプレータイプからバルサンタイプまでいろんなタイプがあるようで、どれが効くのかさらにさらに調べたのですが、結局どれも微妙みたいでした(T_T)

とりあえずどれか買って使ってみようと思い、またネットをウロウロしていると、とあるお方のみんカラブログにたどり着きました。。

偶然にもE60M5オーナーの方で、やはり同じような状態に色んな製品を試したけど万策尽きて最終的に画期的な解決策を発見したというブログでした\(゚∀゚)/






その画期的な解決策っていうのが。。







コレ
R0022223

パーキングベンチレーション♪♪

iDriveのエアコンメニューの中にありました!

どういう機能かと言うと、即時作動の場合エンジン停止後30分間エアコンから送風だけ行います☆

要はエンジン停止後に湿気とエンジンの余熱でカビカビ発生装置と化していたエアコンユニットを強制送風で乾燥することができるんです!!

本来の使い方かどうか判りませんが、早速使ってみると。。

いつもあんなに臭かったエアコンが翌朝のエンジン始動時には全く臭いません!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!

これにはチョー感動しました♪♪

まだ3日程ですが、長時間エアコン使用後には必ず使用するようにしてます。。

いつまでやったらいいのか判りませんが、とりあえず暑いうちはやってみます☆
R0022229
すっかり快適に復活したM5くんを今日は午前中に洗車してあげましたYO♪
う~む、カッチョ良い!!

F10M5のカタログも見ましたが、やっぱりV10でしょ!!(と、負け惜しみを言ってみる。。)

M5くんでランチに行って、帰ってきたら信じられないくらいのどしゃ降りでギリギリセーフ(汗)

しょうがないので夕食の買い物はボクちゃんで行きましたYO♪
DSC_4207
雨の日に気兼ねなく乗れるポルシェってやっぱイイですね♪♪

今週中にはボクちゃんも洗車してあげるからね~(゚∀゚)/





Posted at 2011/08/11 22:07:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2011年06月15日 イイね!

M5くん、シャケーンの旅から帰還しました☆

どーもです(゚∀゚)

昨日BMWのデーラーから連絡があり、M5くんの車検整備が無事終了したとのことで本日引き取りに行ってきました♪

と、言うことは、Z4くんとは今日でサイナラということで。。
DSC_4165
意外に楽しい車で、スタイルは最高でしたYO。


なんだかウチの奥さんは名残惜しいみたいなので、午前中にZ4くんの写真を撮りに行ってみました♪
R0020948
カッコイイ。。

R0020961
この独特のフォルムはなんとも言えません。
視界悪いしなんだかリアタイアの上に乗っているみたいで気持ち悪かったですが、カッコ良かったです(笑)


さておき。。


肝心のM5くんは。。


R0021007
ペカ~~ン\(゚∀゚)

ステアリングのプラスティックカバー交換(表面のコーティング剥がれ)、サイドミラーのモーター交換(たまに異音がする)とフロントライトのステー交換(ステー破損)を保障で修理してもらった以外は予定通り終了です♪

中でもオリジナルボディ&ホイルコーティング(inovection)は濡れたような輝きで、大満足です♪
さっそく明日雨で濡れると思いますけど(T_T)
R0021019

ポルシェ屋さんに作ってもらったブレーキパッドはまだ当たりを付けているところですが、心配していた鳴きも無く、イイ感じのフィーリングでこちらもワクワクです☆

さぁ、残すはロドスタくんとの入れ替えマシンの納車です♪
もうすぐの予定ですのでお待ちください(爆)

それ以前にロドスタくんどうしよ。。。(*_*;





Posted at 2011/06/15 23:36:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2011年06月10日 イイね!

ついに来ました!!!

どーもです(゚∀゚)

ついに来ました!!!





R0020712




Z4が!!












じゃなくて。。。。(汗)












M5の車検時期が(爆)


でした。。。。

ほ、本当にゴメンナサイm(_  _)m

エ、M5代車のZ4でした(汗)
ウチの奥さんが一度乗ってみたかったらしいので(笑)
車検時の代車でお願いしました(゚∀゚)

おかげで1週間は2シーターオープン2台と911のラインナップで生活です♪(爆)


て、わけで。。
DSC_4157
いつものように「ポーン♪」と出ました☆

これならポルくんみたいに車検を忘れることもありませんね。
DSC_4158
我が家にM5くんが来てもう2年になるんですね~☆
月日が経つのと走行距離が延びるのはあっという間です(T_T)

ちなみに今回の車検は

一般車検整備+α

BMWオリジナルボディコーティング

ブレーキパッド(F/R)交換。

の予定です。

ブレーキパッドはちょうどリアパッドが交換時期になっていたので一緒にフロントも交換することにしたのですが、どのメーカーにするか色々悩みました。。

純正パッドはお決まりの初期制動重視タイプで山道でガンガン踏んでいるとすぐに効きが弱くなってしまうので、もう少し奥行きがあるというか、コントロール幅があって効きが良いものが欲しかったんですよ☆

なかなか決まらずにいることをいつもポルくん出してるポルシェ屋さんに言ったら、「じゃぁ、ウチで作るよ!」って(汗)
R0020699
で、できました(笑)

少し時間はかかったのですがオリジナルブレーキパッド完成です☆
ポルシェ屋ではテスターないので交換は出来ないらしく、パッドをデーラーに持ち込みでお願いしましたYO♪

はたしてちゃんと付くのか心配でもありますが(笑)
完成が楽しみです☆

まだ焦らすのかと怒られそうですが(汗)
ロドスタ入れ替えマシンはもうしばらくお待ちくださいネm(_  _)m











Posted at 2011/06/10 21:48:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | M5 | 日記

プロフィール

「第一回 空冷911ポルシェミーティングに参加してきました。 http://cvw.jp/b/12184/48702851/
何シテル?   10/10 12:02
ポルシェ好きです。 BMW好きです。 Maserati好きです。 Ferrari好きです。 スポーツカー好きです。 オープンカー好きです。 気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

8万キロオーバーのE60M5を計測する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:12:37
ホリゾンタル 
カテゴリ:ポルシェ
2007/02/09 03:58:10
 

愛車一覧

フェラーリ GTC4ルッソ フェラーリ GTC4ルッソ
ファミリーカーとして活躍してくれたマセラティギブリの後継として新たにやってきました♪ V ...
ポルシェ 911 GT2 (ポルシェ 911)
ついに来ましたGT2CS! 世界生産33分の1?ですww ARCワンオフインタークー ...
ポルシェ 911 カブリオレ カブくん (ポルシェ 911 カブリオレ)
986ボクスターの後継機として我が家にやって来ました♪ 997ⅡのMTを探しに探して、 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロくん (フォルクスワーゲン ポロ)
10年乗ったルポからの乗り換え。 なかなか無いサイズの車種ですが、乗ってみるとやっぱり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation