• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rodosのブログ一覧

2016年07月12日 イイね!

M5が入院です('ω')ノ

どーもです(゚∀゚)

いや~、暑いですねぇ。。

雨もあまり降らないし、困ったものです。。


そんな今日はww


しばらく前から不具合の出ていたM5くんを修理に預けてきました。。


まぁ、走れなくなるような重大な不具合ではないのですが(´・ω・`)


なので、気持ち的には超余裕です(-。-)y-゜゜゜


んで、どんな不具合かというと。。



一見何の不具合もなさそうですが。。

私はガソリン入れるたびにアプリに給油情報を登録して、トリップ計はリセットしているんですけど。

気付きました?


そう、ガソリン入れたのに燃料計が戻らないんです(汗)


なので、どんどん航続可能距離が少なくなっていきます(笑)


と、思ったら突然正常になったり、走行中に半分以上あった残燃料があっという間にエンプティ―になったりと(*_*;

特に燃費の悪いM5くんでみるみる減っていく燃料計を見るのはハラハラドキドキです(*´Д`)



ちなみに最初の写真の翌日に撮った写真がこちら。
すっかり何の変哲もない感じに戻ってます♪

あ、ちなみに、36キロしか走ってないのに燃料が1/8も減っているのは故障ではなく燃費が悪いだけww

そんなこんなで本日入院してきました。。

帰りは代車にアクティブツアラー借りて帰ってきましたYO♪

FFのBMWを初めて運転しました!

普通にFFの車高高い車な感じで、私には向いてませんがww
何日か借りるので少し楽しんでみます♪


顔は迫力満点です(^-^)

M5くん。。大事でないとは思いますが。。

普通に帰ってきてね(^_-)-☆
Posted at 2016/07/12 21:15:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2016年05月05日 イイね!

ステーキな恐竜ナイト in GW

どーもです(゚∀゚)

皆さんGWいかがお過ごしでしたか♪
我が家はほとんど近所をウロウロしている程度だったのですが、昨日は少しお出掛けしてきました(^-^)/



少し遅めの出発なので、先ずはツーリングで汚れたM5君をきれいにしてあげて準備万端ですd(^-^)

さてさて最初に向かった先は。。

ビューンと走ってこちらの地下駐へ!!

と、言ってもどこの駐車場だかわからないと思いますが(^o^ゞ
実はここ、知る人ぞ知る伝説の地下駐なんです(笑)

かれこれもう10年たちますが、デニオフと称して平日夜にみんカラのお友だちでワイワイ集まったデニーズの駐車場なんですよぉ!
今ではネット上での日本最大ポルシェクラブとも言われていあのKDPもここのデニーズで結成されました(^w^)


そんなデニーズに用があるわけではなくてww

向かったのはすぐ近くのこちら(*'▽')

パンパカパーン♪

もちろんデニオフ時代はよく来ていたのですが、その後も度々食べに来ます!
東京でステーキ食べるなら絶対ここで間違いなし!!

到着したのは夕方5時でしたが、すでに隣の待合室はこんな感じ(汗)

結局1時間待ってやっと入れました(*´Д`)


いただいたのは、いつもの特製サーロインオムライステーキ!!
サーロインでここまで分厚くて超やわらかい肉はここでしか食べられませんYO!
オムライスも中はチキンの代わりにビーフが入ってまた絶品です☆

さてさて、お腹もいっぱいになったところで。

次の目的地へ向かいます!!

また駐車場ww

今度は上野駅前のパーキング☆

目指すは国立科学博物館\(゚∀゚)

恐竜大好きな娘のために来ました♪

って、この時点ですでに7時過ぎ。。

もちろん博物館はもう閉館しているのですが。。

今回は閉館後の展示室を使って行われる謎解きイベント付きのナイトミュージアムです☆
日時指定でたまたまうまくチケットが取れました(^-^)


入口でこんな感じのセットを渡されて、いざ突入!!


予想以上に難問でしたが。。


スピノサウルスとか


もちろんティラノ君もいて


謎解きもなんとかクリアして。。
新しい学説の紹介なんかもあって親子ともどもとても楽しめました♪

終わって9時半。。

せっかくここまで来てこの時間なので、近場へちょっとだけ寄り道して帰りました☆

祝日ということもあってタクシー少な目で無事にポジション取りできましたww


バッチリ単焦点レンズと三脚を積んできたので。。ww
あ、洗車はこの撮影のためにしたわけではないんですけどねぇ。。(笑)

イタリア街も行ってみましたが人がいっぱいであきらめました('ω')

遅くなったので帰宅!!

おしまい。
Posted at 2016/05/05 21:02:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2016年04月07日 イイね!

ベイダー卿、ネズミ王国へ(-ω-)/

どーもです(゚∀゚)

いや~、すっかりご無沙汰ぶりんこになってしまいましたww

気が付いたら2月3月はブログ書いてませんでしたね。。

GT2も相変わらずだし、ボクちゃんM5くんも特に変わりなく。。

って事で、ネタが無くて(;'∀')




そんなこんなですがww


先日、またまた久々にネズミ王国行ってきました('ω')ノ



すっかりイースターなネズミ王国♪♪
春休みで混んでましたが、なかなか来られるタイミングも無いのと、娘の大好きなスターツアーズが期間限定で「最新SW:フォースの覚醒バージョン」になっているので、突撃してきました!!!





そんなSW好きなうちの娘ですが。。




今回は意気込みが違います。。。





んで、ブログタイトルに戻るんですけどww




何の意気込みが違うかっていうと。。。




まぁ、普通の小学校低学年女子なら、まぁ、プリンセスのコスプレとかで行くとかあると思うんですけど。。



今回は(*‘ω‘ *)






















(/・ω・)/


結構カッコいいでしょww


もちろん撮影時だけマスク付けてるんですけど。。
歩いてても結構声かけられたりして本人も喜んでましたww


パレード見てても。

ネズミ花子も


ネズミ太郎も手を振ってくれましたよww



シンデレラ城とベイダー卿



ターキーを食べるベイダー卿 


楽しみにしていたスターツアーズにワクワクするベイダー卿


シャトルとR2-D2とベイダー卿(ボタン光るんですww)


ダンボとベイダー卿


ウェスタンリバー鉄道を楽しむベイダー卿


シンデレラ城を侵略したベイダー卿


イッツアスモールワールドなベイダー卿


ラプンツェルもビックリなベイダー卿


満足なベイダー卿


って感じでww


本人もかなりノリノリだったのでこっちも楽しかったですww



最後は駐車場で(゚∀゚)/


かなり混んでて乗り物はそんなにも乗れませんでしたが、十分楽しめましたww


もちろん、少し早めにパークを出て。。


〆は



すき焼き♪♪


帰りは湾岸⇒9号⇒C1⇒5号⇒外環⇒関越とガラガラでほぼMボタン押しっぱなし(*'▽')♪
翌日壊れないか心配でした(笑)
おしまい
Posted at 2016/04/07 01:20:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2016年01月23日 イイね!

雪かきしすぎて腕と腰が。。(-ω-)

どーもです(゚∀゚)

今宵の関東地方はなんとか雪は回避できたようですね(*_*;

また降ったらどうしようかと思いましたが。。

なんせ我が家の周りはまだまだ雪がたくさん残っていて、雪の降った18日以降いまだにボクちゃんもM5くんも動いてません(笑)

そろそろ明日辺りには昼間ならノーマルタイヤでも車出せそうなので、バッテリー上がる前に乗ろうかなと(;'∀')

たまたま休みが重なったりしたのに全部雪かきで終わってます。。



今日はかまくらで娘とカップラーメン食べました('ω')ノ

まぁ、休みでダラダラしているのよりは運動にもなったし良かったの?か?ww

春まだですかぁ~。。
Posted at 2016/01/23 22:55:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2015年12月13日 イイね!

M5くんが無事に帰ってきました('ω')ノ

どーもです(゚∀゚)

先週、ネズミ-の翌日にポーン♪と鳴ったM5くん。。

無事に?修理されて帰ってきました(-ω-)/


せっかくピカピカに洗車してもらったのに、すっかり降られちゃいましたけど(T_T)

んで、今回の修理ですが。。

症状の出方が約1年半前の故障と似ていたので、ほぼ同じ内容になると予測していました(T_T)

ちなみにその時の修理内容は。。

スパークプラグ交換×10
イグニッション コイル×5(片バンク)
イオンコントロールユニット×1(片バンク)

というもの。

そう。。

前回交換した片バンクの反対バンク?wwが同じ症状出したんです。。

M5くんは世界に誇るMのV10エンジンですから(汗)
まぁ~~、パーツが高い。。(;'∀')
前回はトラブルの出たV10エンジンの半分バンクの5気筒のみの部品交換で済ませていたのですが、やっぱり残りの片バンクも壊れましたww

ただ、今回はイオンコントロールユニットは無事でコイルのみの交換でOKでした♪♪
それでも高いですけど。。

と、言うわけで。。
E60M5のV10エンジン。
コイルは大体10万キロ超えると寿命が来るということです☆
余裕があればイオンコントロールユニットも交換しちゃうのがイイのですが。。(汗)
とりあえず様子見て症状出たら換えることにしましたww

10万オーバーなM5な皆さんはアイドリングが少しバラついたり、ふけ上がりに引っ掛かりがあるようならまず疑いましょう('ω')ノ

そー言えばBMWの純正オイルがいつの間にかカストロールからシェルに変わってたんですね。

補充用のオイル買ったら気付きました(笑)
カストロールの1L缶と比べるといかにもM用です!って感じがしてイイかもしれませんけどww
あと、容器が缶じゃないのでゴミに出すのが楽になりそうです(^^♪



さてさて、
これでしばらくはM5くん元気だとイイのですが。。


今年はM5くん結構修理したな~~(-。-)y-゜゜゜






Posted at 2015/12/13 22:26:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | M5 | 日記

プロフィール

「エキサイティングポルシェ 2024 ('ω')ノ http://cvw.jp/b/12184/47970375/
何シテル?   09/16 18:41
ポルシェ好きです。 BMW好きです。 Maserati好きです。 Ferrari好きです。 スポーツカー好きです。 オープンカー好きです。 気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8万キロオーバーのE60M5を計測する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:12:37
ホリゾンタル 
カテゴリ:ポルシェ
2007/02/09 03:58:10
 

愛車一覧

フェラーリ GTC4ルッソ フェラーリ GTC4ルッソ
ファミリーカーとして活躍してくれたマセラティギブリの後継として新たにやってきました♪ V ...
ポルシェ 911 GT2 (ポルシェ 911)
ついに来ましたGT2CS! 世界生産33分の1?ですww ARCワンオフインタークー ...
ポルシェ 911 カブリオレ カブくん (ポルシェ 911 カブリオレ)
986ボクスターの後継機として我が家にやって来ました♪ 997ⅡのMTを探しに探して、 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロくん (フォルクスワーゲン ポロ)
10年乗ったルポからの乗り換え。 なかなか無いサイズの車種ですが、乗ってみるとやっぱり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation