• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rodosのブログ一覧

2008年02月09日 イイね!

昨晩の辰○PA

昨晩の辰○PAどーもです(゚∀゚)
今年はよく雪が降りますね~。寒いです。。
そんな寒い夜に某氏の呼びかけでまた辰○PAグールグルオフ会(勝手に付けました(笑))に小籠包食べてから参加して来ました(笑)


今回の参加車両↓

GTR1台、P6台とミニカ1台(爆)でした。

私は今回この方のお言葉に甘えて、930ターボ運転させていただきました!!
          
以前狭いところでちょっと動かしたことはあったものの、きちんと運転するのはこれがお初でした。
930ターボといえば我々世代(笑)ではポルシェの代名詞?みたいなもので、ポルシェ購入時も最初に候補に挙がったのはやはり930ターボでした、まぁ、その後色んな方の意見や日常使用を考えて993になりましたが(汗)

そんなこんなでターボの原点930ターボの感想です

いままでに964ターボは数台試乗させていただいたことがあるのですが、その時の印象と比べるとかなり違いました。

確かにブーストのかかり方のドッカン具合は近い物を感じましたが、予想以上に車が軽く感じ、操作系のフィーリングの違いにかなり戸惑い(笑)ヒーター暑くて汗ダクダク・・・。
まさに漢の車でした(汗)
少し慣れてきてアクセル多めに踏んでもコーナーリング中はどこにスッ飛んでいくかわからない車体をノンパワステの小径ステアでねじ伏せるしかなく(汗)まさに格闘!筋肉痛になるのも理解できます(笑)
しかし、ツボにハマッた時の快感はなんともいえませんね~、さらに、ワイドなギア比でどこまでも加速しそうなあの感覚もたまりません♪

ココまで言うと、じゃあ買え!って言われそうですが(爆)
今回乗ってみて、まだまだ私の技量で乗りこなせるポルシェじゃないと思いましたm(_  _)m
993を乗りこなせているわけではありませんが、帰りに自分の車を運転しながら、やっぱりコイツがしっくりくるなぁ~、とニマニマしてました。とりあえずもっと精進します☆
         
ターボとNA、2駆と4駆、とても対照的な2台ですが、両方ともハッキリとポルシェの特徴をもった車だと再認識できましたとさ・・・チャンチャン♪

参加の皆様、寒い中お疲れでした~\(゚∀゚)

Posted at 2008/02/10 00:11:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | PORSCHE:辰○PA | 日記

プロフィール

「エキサイティングポルシェ 2024 ('ω')ノ http://cvw.jp/b/12184/47970375/
何シテル?   09/16 18:41
ポルシェ好きです。 BMW好きです。 Maserati好きです。 Ferrari好きです。 スポーツカー好きです。 オープンカー好きです。 気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      12
345678 9
10111213141516
171819 20212223
242526 272829 

リンク・クリップ

8万キロオーバーのE60M5を計測する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:12:37
ホリゾンタル 
カテゴリ:ポルシェ
2007/02/09 03:58:10
 

愛車一覧

フェラーリ GTC4ルッソ フェラーリ GTC4ルッソ
ファミリーカーとして活躍してくれたマセラティギブリの後継として新たにやってきました♪ V ...
ポルシェ 911 GT2 (ポルシェ 911)
ついに来ましたGT2CS! 世界生産33分の1?ですww ARCワンオフインタークー ...
ポルシェ 911 カブリオレ カブくん (ポルシェ 911 カブリオレ)
986ボクスターの後継機として我が家にやって来ました♪ 997ⅡのMTを探しに探して、 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロくん (フォルクスワーゲン ポロ)
10年乗ったルポからの乗り換え。 なかなか無いサイズの車種ですが、乗ってみるとやっぱり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation