• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rodosのブログ一覧

2015年04月13日 イイね!

M5でインドラ3rd でSMGが。。(滝汗)の巻

どーもです(゚∀゚)

日曜はこの方主催のインフィニティー ドライブ ツーリング3rd
略してインドラ3 rdに参加してきました♪

前回のインドラ2ndRはGT2での参戦でしたが('ω')
もちろんまだ帰ってこないので、今回はM5くんで参戦してきました\(゚∀゚)

目指すは箱根!!もちろん出発は夜(笑)

ではなく4時(笑)

家の周りの霧をみて、箱根絶対霧だなって。。
出て5秒で悟りました。。

今回は赤い981のグラジオラス氏とランデブーして集合場所へ向かいます♪

まぁ、まだ夜ですね('ω')ノ

開通した圏央道をぷい~んと走ったらあっと言うまに到着(^-^)
こりゃ箱根が近くなりました♪

おかげで集合時間の45分前には到着しちゃいましたd(^-^)

時間とともに日も登りはじめ、参加者がドンドン集まり、気が付けば集合時間。。

過ぎても、主催者が一向に現れない(笑)

そこへ少し遅れて鬼気迫る感じでターボ登場!!!

どうやら急いでいたのは時間のためではなく、ボウコウクライシスが原因だったようで(^w^)
一目散にトイレへ消えていきました(笑)

さあさあ、出発です♪

まずは高速ステージ(笑)飛び石もらいながらM5くんも頑張ります\(゚∀゚)

ターンパイクを駆けあがるころには。。

じょじょに霧っぽい感じが出始めました(*_*)

まずは一休み。。


ほんとこのツーリングは16MからM5まで(笑)いろんな車種が集まるのでおもろいです☆

ちなみに一番多いのはなんと991GT3×4ww もちろんセダンはM5だけでしたけど。。

ココからはヒルクライム!!
モーターヘッドのムービーを思い出しながら。。。



って、やっぱり霧が。。。



ドンドン深くなって。。。


伊豆スカ走るころには道がどっちに曲がってるのかすら見えないほどに(笑)


時間とともに徐々に晴れてきましたが、とても気合入れては走れませんでした(*_*)

次はどうしたものかと、色々作戦を練ってみますが、なかなか。。ww
このダバダバした感じもインドラツーのいい所な気もします♪♪

そして寒い(笑)

とりあえず戻ろうぜ!!ってことで(笑)

走ってたら、意外に霧が晴れてきました♪

16Mに置いて行かれないように、重たい体を揺らしながらM5くんも頑張ります♪


その後も霧はすっかり晴れて、箱根のお山で駆け抜ける喜びをたっぷり味わえました♪
ロール量はやはり大きいですが、ドノーマルのうちのM5でも十分走れましたYO

次は富士山との写真を撮りに、お決まりスポットへ\(゚∀゚)/


向かったのですが。。。



芦ノ湖スカイラインの料金所を出て。。。



1速からシフトアップ。。。



シーン。。。



ガコン!!!2速(汗)



シフトアップ。。。


シーン。。。


ガコン!!!3速(滝汗)


あ、あ、あ、あ、Σ(・ω・ノ)ノ!


これって、一番なっちゃダメなやつじゃない??(汗)


あ、ちなみにM5くんのミッションはSMGというシングルクラッチのシーケンシャルタイプトランスミッションなのですが。。
6万5千キロの時に一度壊れて直してます。。

ちなみにちなみに、今の走行距離はほぼ13万キロ。。。( ゚Д゚)ああああ

た、確かに今日はMボタン押しっぱなしでシフトチェンジもガンガンしてたけど、してたけど。。

まぁ、何の警告も出ないし、ポーンともピーンとも言わないので、気のせい気のせいと思いながら。


三国峠到着!!!

ホントはもっといい場所停めて写真撮りたかったのですが。。

と、とりあえず、ちょっと冷やして。。

様子見ようと。。。


んで、ちょっと冷えたので、動かしましたYO。。。


そしたら、バックギア入らなくて(笑)


もうアキラメマシタ(´・ω・`)チーン。。。


残念ながらここで我が家のインドラ終了です(*_*)


って(汗)


こんなチョー山の上でどーすんの???でしたが。


色々連絡とった結果、小田原のディーラーに一時避難して見てもらうことになりましたYO。。


なんとかそこまで自走で頑張る事に♪

まぁ、発進に手こずるだけで、走り出せば大丈夫?だったので。。

可能な限り止まらないで行ける道を教えてもらい。。

皆さんに笑顔で見送られながら離脱~~(笑)


で、いきなり芦ノ湖スカイラインの料金所で止まったしwww


そしたら、もう、発進するのに一苦労(*_*;

いまさらポーン♪って。。。

どうやら止まったら終わりらしい。。。( ゚Д゚)

その後は箱根新道→西湘バイパスと順調にノンストップ♪♪

小田原のディーラーはバイパス出口から100mの所にあるので、なんとかなりました\(゚∀゚)










と、なるハズでしたが(笑)
















バイパス出口の赤信号で止まって終了。。。
こうなったら押して逝こうかと思いましたが、微妙に上り坂(汗)

結局、歩いてディーラーまで行き、助けに来てもらいました。。。

その後、ディーラーと保険会社と色々相談の結果。。


M5くんは無償のレッカーでいつものディーラーへ。。。(T_T)/~~~



我が家はト○タレンタカーで帰宅。。

というインドラ3rdでした。。

M5くんの詳細は連絡待ちですが。。
とうとう我が家の車がボクちゃんだけに。。。( ゚Д゚)

あ、ツーリング参加のみなさん、お疲れでした\(゚∀゚)ww
またお願いしまーす(笑)












Posted at 2015/04/13 23:18:03 | コメント(20) | トラックバック(0) | M5 | 日記

プロフィール

「エキサイティングポルシェ 2024 ('ω')ノ http://cvw.jp/b/12184/47970375/
何シテル?   09/16 18:41
ポルシェ好きです。 BMW好きです。 Maserati好きです。 Ferrari好きです。 スポーツカー好きです。 オープンカー好きです。 気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12 131415161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

8万キロオーバーのE60M5を計測する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:12:37
ホリゾンタル 
カテゴリ:ポルシェ
2007/02/09 03:58:10
 

愛車一覧

フェラーリ GTC4ルッソ フェラーリ GTC4ルッソ
ファミリーカーとして活躍してくれたマセラティギブリの後継として新たにやってきました♪ V ...
ポルシェ 911 GT2 (ポルシェ 911)
ついに来ましたGT2CS! 世界生産33分の1?ですww ARCワンオフインタークー ...
ポルシェ 911 カブリオレ カブくん (ポルシェ 911 カブリオレ)
986ボクスターの後継機として我が家にやって来ました♪ 997ⅡのMTを探しに探して、 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロくん (フォルクスワーゲン ポロ)
10年乗ったルポからの乗り換え。 なかなか無いサイズの車種ですが、乗ってみるとやっぱり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation