• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rodosのブログ一覧

2009年03月24日 イイね!

コンクールデレガンス!!おまけ動画付(笑)

コンクールデレガンス!!おまけ動画付(笑)どーもです(゚∀゚)

昨日はお仕事をサボってがお休みだったので買い物ついでに
←こんな所に行ってみました♪

とりあえず出発前に洗車!!(笑)

う~ん。マンダム。。

六本木ヒルズ駐車場に到着すると。。
あっ、カイエンターボ♪




ほっ、カイエンズ☆




はさまれるX5君。。

・・・って(汗) カイエンのオフ会やってるのかと思いました(笑)

私が停めたエリアだけでカイエン軍団、964,993×2,997×2もありポルシェが最大勢力。。
平日だと4駆が増える傾向があるみたいですが相変わらず面白い駐車場です(爆)

話がそれましたが。。コンクールデレガンスです↓

こんな感じで往年の名車たちがディスプレイされています♪♪
あまり古いのは分らないのですが、このランボルギーニー400GTとDB5にはしびれました☆

古い車だけでなく、こんなのも↓

ワンオフフェラーリ(汗)
いったいいくらすんの??
そうそう、言い忘れましたが会場は52階です(汗)ここまで上げるのも大変でしょうね。
夜に来たら夜景も相まってより素敵でしょう♪

よろしかったら→フォトギャラリー

その後はお買い物に日本橋まで。。
高島屋は車高の関係で一般駐車場入れないのでいつも屋上です。。
でもひそかに車用エレベーターに乗るのが楽しみだったりします♪

心の中ではこんな感じ↓(笑)


Posted at 2009/03/24 23:02:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | そのほか | 日記
2009年03月22日 イイね!

6万円のヒーターホース。。(汗)

どーもです(゚∀゚)

今日は雨が降ったり止んだりまた降ったり風がビュービュー吹いたりと絶好のドライブ日和でしたね(爆)

私はうちのポル君のマフラーステーがカタカタ干渉してしまうのを診てもらいにいつものショップに行ってきました☆

自分で直そうとジャッキアップしてアンダーカバーまで外したのですが、どう頑張っても工具が届きましぇん。。

撮り忘れましたが、911は片側のリアをジャッキアップすると同側のフロントも浮くんですね(汗)
試しにドアを開けてみたら普通に開きました。。


さて、カタカタ君ですが、ステーを止めてるボルトが緩んで脱落したのが原因でした。

マフラーを一度外さないと無理かもしれないと言っていたのですが、なんやらいろんな工具を使って外さずに直りました♪

リフトに上げたついでに前回の大修理の時、ついでに直してもらって確認してないところを見せてもらいました。
ついでに直してもらった所と言うのがタイトルにもあるヒートエクスチェンジャーからつながるヒーターホースです。

なぜこんなところにゴムを使うのか解りませんが(笑)993はゴム製です。
2本あるうちの一本が付け根の所でべロンと破けていたそうです。

で、パーツオーダーしようとしたら1本6万円(汗)
ただのゴムホースです。。
場所的に考えて結構特殊な熱にも相当強いゴムなんだとは思いますが。。

その結果、こうなりました↓(笑)

右がポルシェ製ゴム。左がホームセンター製アルミダクト(←数百円)です。

パイプ径もピッタリ☆
きれいにおさまり久々にコストパフォーマンスの高いチューニングでした(爆)

そう言えば、ポルシェネタではないですが、ライトがこんなになってしまっていたロドスタ君・・・
しばらくリトラを上げたままで走っていたらなんだか自然治癒しました(笑)
車って生きているんですね♪
でもその代りにこの時に付いて来たドアミラーがヘナヘナなので修理しました。→こちら


Posted at 2009/03/23 00:49:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | PORSCHE | 日記
2009年03月05日 イイね!

【動画】☆新倉会☆筑波ツーリングの巻

【動画】☆新倉会☆筑波ツーリングの巻どーもです(゚∀゚)

先日参加した新倉会の筑波ツーリングの動画が完成しました☆


←早瀬右近さんからいただきました♪


前回のツーリング動画から約1年の沈黙を破って、撮影1日、構想1日、編集1日の大スペクタクル巨編が完成しました(笑)

どうぞ\(゚∀゚)




今回、911、964等のナンバー以外は極力写りこまないように編集したのですが、困るにゃーと言う方はご一報ください(汗)

追記:高画質版をご覧になりたい場合はHDのボタンをclickして直接Vimeoに飛ぶと見れます♪
Posted at 2009/03/05 21:34:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2009年03月01日 イイね!

新倉会ツーリング。いざ筑波山への巻

新倉会ツーリング。いざ筑波山への巻どーもです(゚∀゚)

本日は新倉会のメンバーで楽しくマッタリ筑波ツーリングへ行ってきました♪
写真を沢山撮ったので、まとめきれません(汗)

ドンドン逝きます(笑)

晴天とはいかなかったものの、曇り空の中、轟音を響かせてポルシェが集号の図☆

集合場所の某SA

出発したらあっという間に次のPA(笑)

ここに来るまでに35GTRにからまれ。。一名脱落?(笑)

そこからは隊列走行です!!

縞エイ号&らんたぽる号


ポル雄&しっしー号


冴羽号&michi911号


監督さ~ん!号&KP号(写真失敗しました。。)&チェリマロ号


9eleven号&た~ちゃん号


後ろっ!!&前っ!!

移動オービス!?

じゃなかった、この方です(笑)

本日のグッドフォト①

ちなみに先頭は消防車(笑)

目的地①のアップルツリー到着♪

ほぼ貸し切り状態でした(汗)
お天気も良くなってきましたYO♪

店内のほとんどのスペースが車(笑)

美味しかったです☆

早瀬右近さんからいただいた誕生日プレゼント♪

娘に持たせたらこうなりました(爆)
右近さん、ありがとうございました\(゚∀゚)/

本日のグッドフォト②
これは停める場所が良かっただけでした(笑)

目的地②の展望台到着!

途中参加の橙ナロー号を加え、ここでもズラ~~っと並びました♪
今回は全員羽根付きでした♪

本日のグッドフォト③

ブラックマークがいい味出してます(笑)

せっかく来たのでひとっ走りしましょう!

ところどころ雪が残ってました(汗)

本日のグッドフォト④
ターボVSターボって感じでしょうか☆

もちろん我が家を含めNA軍も頑張ります♪
今日は寒かったのでターボの方がやや有利でしたね(爆)

さあ、帰りましょう♪

じゃなかった(爆)


帰りもポルシェだらけでした←当たり前(笑)

某PAにて解散!!

参加された皆さんお疲れ様でした!!
また一緒に遊びましょう♪

やっぱり・・

雨&渋滞(笑)

Posted at 2009/03/02 00:39:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 新倉会 | 日記

プロフィール

「エキサイティングポルシェ 2024 ('ω')ノ http://cvw.jp/b/12184/47970375/
何シテル?   09/16 18:41
ポルシェ好きです。 BMW好きです。 Maserati好きです。 Ferrari好きです。 スポーツカー好きです。 オープンカー好きです。 気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

8万キロオーバーのE60M5を計測する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:12:37
ホリゾンタル 
カテゴリ:ポルシェ
2007/02/09 03:58:10
 

愛車一覧

フェラーリ GTC4ルッソ フェラーリ GTC4ルッソ
ファミリーカーとして活躍してくれたマセラティギブリの後継として新たにやってきました♪ V ...
ポルシェ 911 GT2 (ポルシェ 911)
ついに来ましたGT2CS! 世界生産33分の1?ですww ARCワンオフインタークー ...
ポルシェ 911 カブリオレ カブくん (ポルシェ 911 カブリオレ)
986ボクスターの後継機として我が家にやって来ました♪ 997ⅡのMTを探しに探して、 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロくん (フォルクスワーゲン ポロ)
10年乗ったルポからの乗り換え。 なかなか無いサイズの車種ですが、乗ってみるとやっぱり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation