• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rodosのブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

暑い中、M5のオイル交換へ(゚∀゚;;

どーもです(゚∀゚)

いやー、今日も暑かったっすね~。。

そんな暑い中、恒例のM5エンジンオイル交換に行ってきました♪
R0021171
午前中だというのにスゴイ日差し(汗)
ボクちゃんをカーポート下へ避難させて、M5くんはエアコンかけて待機です(>_<)

あまりにも暑いので、オイル交換前にこちらへ。。
R0021182
高級リゾート!!!








っぽく見えますが(爆)








畑のど真ん中にあるフツーの室内プールです(笑)
R0021190
やっぱ平日は空いててとてもスイスイ♪



なのですが。。。





普段運動不足のせいで、子供と一緒にはしゃいだらグッタリです。。。_| ̄|○


なんとか気力を振り絞ってオイル交換へ(爆)

R0021195

前回交換より2カ月半で5500kmを走破し交換です。。
車検に出たり、ボクちゃん通勤したりで少しペースが落ち着いた?のか?。。(汗)

帰りにゲリラ豪雨にやられましたが、おかげで少し涼しくなった気もします。
明日からはまた梅雨空復活のようですね(T_T)



Posted at 2011/06/29 22:33:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | M5:オイル | 日記
2011年06月24日 イイね!

ボクちゃんのタイヤ交換しましたYO♪

どーもです(゚∀゚)

今日はアチかったですね~~(゚∀゚;

仕事終わって車に戻ったら。。
DSC_4174
って、ヲイヲイ(T_T)

まだ6月なんですけど。。。


さて、そんな今日は午前中に予定していたボクスターのタイヤ交換に行ってきました☆

選んだタイヤは。。
R0021161
ババーン(笑)
RE‐11にしましたYO。

実はロドスタくんがずっとRE‐11履いていたので、なんかその続きで決めました(笑)
ロドスタくんの時は確実にタイヤに車が負けていましたが、やっとバランスのとれたタイヤになってボクちゃんも大喜びだと思います。。

R0021169
いままでガチガチのタイヤだったので、履き換えただけでロードノイズが激減して滑らかな乗り心地に大変身です。

わが家の車で旋回スピードNo.1はおそらくボクちゃんになりそう。。。(汗)
Posted at 2011/06/24 21:53:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | Boxster | 日記
2011年06月20日 イイね!

Boxster雑感。。

どーもです(゚∀゚)

我が家にニューカマーのボクちゃんがやってきてはや4日が経ちました☆
R0021118

先週末から今日までとりあえず走り回ってみて思ったことをつらつらと。。

1.意外に大きい。
 実は幅が1780mmと993より大きいです。
運転していると小さく感じますが、狭い道でのすれ違いは少し気を使います。
でも993と比べて小回りがすごく効くので取りまわしはこちらの方がしやすいです。

2.やっぱり楽しい(笑)
 人生初MRなのですが、予想以上に良く出来ていて、993より確実に車の曲がろうとする力が強いです。
やはりポルシェがこだわって作った超低重心&左右対称構造のミッドシップだけあります♪
車が簡単に向きを変えようとするので、ある意味注意も必要かもしれませんけど(汗)

3.運転しやすい。
 しかしながら、運転してみると結構普通の車です。。
空冷ポルシェの味に慣れてると少し薄味に感じるかもしれません。。

4.程良いパワー
 ウチのは2.7なので公称228psですが、車のキャラには丁度イイパワーな気がします。
超加速はしませんが、気持ち良く吹け上がりながら車速を上げて行きます♪

5.シートポジション。
 Z4やロドスタと比べて座面がやや高いです。ステアリングもテレスコしか付いていないので、やや自由度が低いです。
私は小柄なのでもう少しホールド感のあるシートだと良いです。。
ここはシート交換とステアリング交換で改善できると思いますが、ウチの奥さんが運転することを考えると保留です(笑)

6.タイヤ。
 コレが一番イケてないです(笑)ウチのは純正16インチホイールなのですが、
前のオーナーが履きっぱなしだったピ〇リ、端はひび割れてて誰が見ても硬くなってしまっています。
買って2日目で交差点でPSM作動しましたよ(汗)
車の旋回性能が高い分ここを換えたらさらに良く曲がりそうです♪
ってことで、交換予定(゚∀゚;
欲を言えばインチアップしてホイールも換えたいですが、とりあえずはノーマルサイズで乗ってみますYO(汗)

7.サウンド。
 はっきり言って静かスギ。。(>_<)
アクセル多めに踏みこんで回せばフラットシックス独特の音はしますが、なんだか無理やり抑え込んでいる感じがします。。
ココに関してはウチの奥さんからも静かすぎると不満が出てますので、近々交換予定です♪
ボクスタ乗りの皆さん、おススメマフラー教えてください\(゚∀゚)/

8.トランク。
 驚いたのが前後のトランクスペース。車内に物を置く場所がない分トランクは必要十分以上の容量があります。

9.燃費。
 イイと思う(笑)
まだ2度目の給油をしてませんが、我が家の3台中トップになると思います(爆)
やっぱ時代はエコですね♪

なんだか何が言いたいかハチャメチャですけど(笑)
思いつくままに書いてみました。。
要はタイヤとマフラー換えたら相当イイって事です(爆)
R0021155
では、また(゚∀゚)/



Posted at 2011/06/20 22:15:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | Boxster | 日記
2011年06月17日 イイね!

ロドスタくんお疲れ様(T_T) NEWマシンがやってきました♪

どーもです(゚∀゚)

お待たせいたしました。。

本日、我が家に新たな車が納車されましたYO♪












と、その前に(爆)


今日は新しい車と引き換えにロドスタくんの引退でもあります(T_T)

ロドスタくん今まで本当にありがとう\(゚∀゚)/
R0021037

22万4千キロという営業車みたいな走行距離走ってしまいましたが(汗)
R0021049
最後に娘もしっかり洗車をしてくれました(T_T)

ホントにありがとう!!
R0021061
ロドスタ1号も含めると16年もの間、必ずロドスタがそばにいたのですが、これで長かったロドスタオーナーも引退します(T_T)
車の運転のすべてをロドスタに教わったと言っても過言ではないくらい、いい車でした!!!
うちの奥さんも手放すのがかなり辛かったようでした。。









さて。。。









悲しい気持ちを切り替えて。。。(笑)




















来ました!NEWマシン!!!!



















R0021071
ばば~~~ん!!

ス、スイマセン(汗)

意外に普通でした??(笑)

R0021074
986 Boxster 2.7 MT MY04 でございます☆

やっぱり一家に一台オープンカーは必須です(爆)

ホントはスーパーセブンとかエリーゼとかが良かったのですが、さすがに幼稚園の送り迎えやお買い物を考えると無理があったので(>_<)
ちなみにウチの奥さんはヨタハチかアストンマーチンが良かったらしいのですが。。。(謎汗)

気が付けば我が家はすっかりドイツ一色(汗)
これから超無敵のラインナップの一員としてボクスタくんをよろしくお願いします(爆)

そうそう、ロドスタくんがいなくなったのでコレを期にハンドルネームも変えようと思ってます。

そもそもロドス太郎はロドスタと太郎を合わせただけの安易なハンドルネームだったのですが、

皆さんにも慣れ親しんでいる名前でもあるので、明日からロドス太郎改めRodosの予定です(笑)


大して変わんないけどヨロピク\(゚∀゚)/











Posted at 2011/06/17 21:44:55 | コメント(25) | トラックバック(0) | Boxster | 日記
2011年06月15日 イイね!

M5くん、シャケーンの旅から帰還しました☆

どーもです(゚∀゚)

昨日BMWのデーラーから連絡があり、M5くんの車検整備が無事終了したとのことで本日引き取りに行ってきました♪

と、言うことは、Z4くんとは今日でサイナラということで。。
DSC_4165
意外に楽しい車で、スタイルは最高でしたYO。


なんだかウチの奥さんは名残惜しいみたいなので、午前中にZ4くんの写真を撮りに行ってみました♪
R0020948
カッコイイ。。

R0020961
この独特のフォルムはなんとも言えません。
視界悪いしなんだかリアタイアの上に乗っているみたいで気持ち悪かったですが、カッコ良かったです(笑)


さておき。。


肝心のM5くんは。。


R0021007
ペカ~~ン\(゚∀゚)

ステアリングのプラスティックカバー交換(表面のコーティング剥がれ)、サイドミラーのモーター交換(たまに異音がする)とフロントライトのステー交換(ステー破損)を保障で修理してもらった以外は予定通り終了です♪

中でもオリジナルボディ&ホイルコーティング(inovection)は濡れたような輝きで、大満足です♪
さっそく明日雨で濡れると思いますけど(T_T)
R0021019

ポルシェ屋さんに作ってもらったブレーキパッドはまだ当たりを付けているところですが、心配していた鳴きも無く、イイ感じのフィーリングでこちらもワクワクです☆

さぁ、残すはロドスタくんとの入れ替えマシンの納車です♪
もうすぐの予定ですのでお待ちください(爆)

それ以前にロドスタくんどうしよ。。。(*_*;





Posted at 2011/06/15 23:36:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | M5 | 日記

プロフィール

「エキサイティングポルシェ 2024 ('ω')ノ http://cvw.jp/b/12184/47970375/
何シテル?   09/16 18:41
ポルシェ好きです。 BMW好きです。 Maserati好きです。 Ferrari好きです。 スポーツカー好きです。 オープンカー好きです。 気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567 89 1011
121314 1516 1718
19 20212223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

8万キロオーバーのE60M5を計測する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:12:37
ホリゾンタル 
カテゴリ:ポルシェ
2007/02/09 03:58:10
 

愛車一覧

フェラーリ GTC4ルッソ フェラーリ GTC4ルッソ
ファミリーカーとして活躍してくれたマセラティギブリの後継として新たにやってきました♪ V ...
ポルシェ 911 GT2 (ポルシェ 911)
ついに来ましたGT2CS! 世界生産33分の1?ですww ARCワンオフインタークー ...
ポルシェ 911 カブリオレ カブくん (ポルシェ 911 カブリオレ)
986ボクスターの後継機として我が家にやって来ました♪ 997ⅡのMTを探しに探して、 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロくん (フォルクスワーゲン ポロ)
10年乗ったルポからの乗り換え。 なかなか無いサイズの車種ですが、乗ってみるとやっぱり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation