• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rodosのブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

なななななななな。お!?ななな(汗)

どーもです(゚∀゚)

全国2000万人のゾロ目ファンの皆さん、お待たせしました♪

ついにSMGの限界7速まで来ました、7ゾロ目です!!

前回のゾロ目より5カ月半!

以前に比べたら少しペースが落ち着いてきました☆

と、言う事で無事に77777km達成です\(゚∀゚)/
R0022427

今回は痛恨のミスをしてしまい、間に0が1つ入ってしましました(T_T)
いつもの癖でガソリン入れた時にトリップをリセットしちゃったんです_| ̄|○
その瞬間のショックったら、もー大変でした(笑)

時間も合わない感じだったので、オートクルーズの速度設定を77km/hにするという新しい作戦にでて少し満足です(爆)
もちろんこの為にちょうど高速道路上でゾロ目達成できるように距離を逆算しましたよ(笑)



中央の大きい数字は7までなので、次回からは少し見た目のインパクトが無くなると思います。。。




記念に今までの1~6でもどうぞ(笑)。

記念すべき1!
P1090655

続いて2!
P1110736

え、(汗)

悲しい事に3はスルーしてしましました(笑)


気を取り直して、4!
R0013414

M5の5!
R0016231

前回の6!
R0019088

と、こんな感じでした~\(゚∀゚)

では皆さん、ゾロ目でまた逢いましょう☆



Posted at 2011/08/20 21:48:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | M5:ゾロ目 | 日記
2011年08月16日 イイね!

お盆ザ☆プチツー♪

どーもです(゚∀゚)

お盆も終わりですね。。

そんな私は今日もお休み(昨日はきちんとお仕事しました(笑))です。

今日は友人と私の地元でプチツーの約束があり、朝からぽるくんをささっとキレイにして待機。
R0022320

ブォーンとやってきたのは。
R0022321

以前一緒に紅葉を見に行ったクリオくんです☆

さっそく2台でウマい蕎麦屋を目指すも。。。






り、臨時休業(T_T)








あきらめて他のお店へ。。







向かったのは
R0022361
前に娘とデートで来た事のあるカフェ♪♪

R0022350
本日はモッツアレラたっぷりのカプレーゼ+クロワッサン☆☆
とても美味しくいただきました\(゚∀゚)/





ここから岩畳のある河原へ移動。






となったのですが。。







さすがに観光地だけあって、お盆の行楽渋滞で全然進みません。。

時間も2時を過ぎた頃で外は灼熱(>_<)

油温が心配でしたが、全く問題なく逝けました(笑)

エアコンも風量MAXですが、まぁ快適な涼しさを保てて一安心です(汗)





R0022376
あまりの混雑に少し場所を変更しましたが、なんとか川の近くに到着。

R0022383
涼しいかと思ったら、日陰が全然なくて河原は危ない暑さでした(笑)
周りはBBQやら飛び込みやらで人がわんさか盛り上がってましたYO♪




あまりの暑さに早々退散し(笑)





ココからは渋滞横目に裏道でスイスイ♪
R0022391

帰りの渋滞も心配なので、今日は早めの解散となりお盆ザ☆プチツー終了♪♪
R0022400
お互いあまり暑い日が得意な車ではなかったので(笑)
次回は少し涼しくなったらまたプチツーしたいです☆

R0022413
帰宅後はぽるくん放熱のためおケツアップ♪

M5くんが何やってんの?って顔で見てました(笑)
R0022406

Posted at 2011/08/16 23:32:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | PORSCHE:ツーリング | 日記
2011年08月11日 イイね!

M5のエアコンが臭くてたまらない件に関して。。(笑)

どーもです(゚∀゚)

みなさん夏休みですか~♪
私はお休みです(爆)

さてさて、我が家のスーパーファミリーカーとして大活躍のM5くん。。

実は2,3週前からエンジン始動時にエアコンから異臭が。。。(汗)

最初はほんのりな香りだったのですが(笑)

日が経つにつれてエンジンかけるとボロ雑巾のようなカビ臭い匂いがボワッと噴き出す始末(>_<)

あまりの悪臭にエンジン始動時後一度車外に出てしばらくしてから乗り込む感じでした(T_T)

一度溜まっていた空気が抜けると全く匂いが気にならなくなるので、運転中は快適なのですが、これはなんとかしなくてはならないと思い色々検索。。

どうやらエアコン使用時の水分がエンジンを切った後も途中のダクトなどに残り、高温多湿の温室状態でカビを発生させているらしい事までは判りました。。

まずはエアコンフィルターを疑ったのですが、この前替えたばかりだし、実際外して匂ってみましたが無臭でした。

となると、エアコン本体もしくはダクト内。

一番の解決策はエアコン本体の分解掃除らしいですが、これはかなり費用がかかります。

なんとか安くいい方法はないかとさらに検索を進めると、どうやらカー用品店にはそのようなカーエアコンの悪臭対策用品がたくさんあることが判明(笑)

スプレータイプからバルサンタイプまでいろんなタイプがあるようで、どれが効くのかさらにさらに調べたのですが、結局どれも微妙みたいでした(T_T)

とりあえずどれか買って使ってみようと思い、またネットをウロウロしていると、とあるお方のみんカラブログにたどり着きました。。

偶然にもE60M5オーナーの方で、やはり同じような状態に色んな製品を試したけど万策尽きて最終的に画期的な解決策を発見したというブログでした\(゚∀゚)/






その画期的な解決策っていうのが。。







コレ
R0022223

パーキングベンチレーション♪♪

iDriveのエアコンメニューの中にありました!

どういう機能かと言うと、即時作動の場合エンジン停止後30分間エアコンから送風だけ行います☆

要はエンジン停止後に湿気とエンジンの余熱でカビカビ発生装置と化していたエアコンユニットを強制送風で乾燥することができるんです!!

本来の使い方かどうか判りませんが、早速使ってみると。。

いつもあんなに臭かったエアコンが翌朝のエンジン始動時には全く臭いません!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!

これにはチョー感動しました♪♪

まだ3日程ですが、長時間エアコン使用後には必ず使用するようにしてます。。

いつまでやったらいいのか判りませんが、とりあえず暑いうちはやってみます☆
R0022229
すっかり快適に復活したM5くんを今日は午前中に洗車してあげましたYO♪
う~む、カッチョ良い!!

F10M5のカタログも見ましたが、やっぱりV10でしょ!!(と、負け惜しみを言ってみる。。)

M5くんでランチに行って、帰ってきたら信じられないくらいのどしゃ降りでギリギリセーフ(汗)

しょうがないので夕食の買い物はボクちゃんで行きましたYO♪
DSC_4207
雨の日に気兼ねなく乗れるポルシェってやっぱイイですね♪♪

今週中にはボクちゃんも洗車してあげるからね~(゚∀゚)/





Posted at 2011/08/11 22:07:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | M5 | 日記

プロフィール

「第一回 空冷911ポルシェミーティングに参加してきました。 http://cvw.jp/b/12184/48702851/
何シテル?   10/10 12:02
ポルシェ好きです。 BMW好きです。 Maserati好きです。 Ferrari好きです。 スポーツカー好きです。 オープンカー好きです。 気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910 111213
1415 16171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

8万キロオーバーのE60M5を計測する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:12:37
ホリゾンタル 
カテゴリ:ポルシェ
2007/02/09 03:58:10
 

愛車一覧

フェラーリ GTC4ルッソ フェラーリ GTC4ルッソ
ファミリーカーとして活躍してくれたマセラティギブリの後継として新たにやってきました♪ V ...
ポルシェ 911 GT2 (ポルシェ 911)
ついに来ましたGT2CS! 世界生産33分の1?ですww ARCワンオフインタークー ...
ポルシェ 911 カブリオレ カブくん (ポルシェ 911 カブリオレ)
986ボクスターの後継機として我が家にやって来ました♪ 997ⅡのMTを探しに探して、 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロくん (フォルクスワーゲン ポロ)
10年乗ったルポからの乗り換え。 なかなか無いサイズの車種ですが、乗ってみるとやっぱり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation