• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rodosのブログ一覧

2022年12月28日 イイね!

祝!!みんカラ20周年\(゚∀゚)

どーもです(゚∀゚)

みなさん元気にお過ごしですか!
今年もあとわずかな今日この頃ww
あやうく忘れるところでしたが、今年の12月でみんカラ始めてちょうど20年が経っていました(笑)

20年って。。。(汗)




ポチッと始めたこの投稿が2002年(@_@)

時がたつのは本当に早い。。。

すっかり勢いが弱くなってきているみんカラですがww
長い付き合いなので、頑張ってもらいたい所です。。。

ちなみに前回15周年でもブログを書いているので、そこからのその後5年間を振り返ってみたいと思います\(゚∀゚)

ちなみに15周年のブログはこちら⇒『祝☆みんカラ15周年\(゚∀゚)/』

さてさて、
前回は2013年から2017年まで☆
今回は2018年からイキマス!!

2018

1月
今見てもカッコいいM5くんで都内へお泊り♪


3月
やっぱりまだ帰ってこないGT2に代わって、997で993ツーリングへ参加(笑)




8月
海で泳ぎたくなったので、セブ島を襲撃!

コロナ騒ぎのせいですっかり行けなくなりましたね。。(T_T)

11月
EPM2018
まだまだまだ修理が完了しないGT2ですが。。
表面の修理は完了したので、積載車に乗せて恒例のEPMへww



念願の2ショット(*'ω'*)

結局2018にはGT2は帰って来ませんでした(;'∀')
ちなみに11月に入院したM5くんも帰って来ませんでした(笑)

2019

2月
前年の11月から3カ月の入院を経て、M5くんが帰って来ました☆

が。。

2009年から10年、15万キロを走破したM5くん。。
あまりにも故障が多く(笑)
しかも修理費が高すぎる(;'∀')
さすがにここからはさらに加速度的に不具合が起こりそうで、ファミリーカーとしての役割を果たせそうにないので(汗)
残念ながら手放すことになりました(T_T)


まさに羊の皮をかぶった狼♪
V10の咆哮、最高でした(*'ω'*)
また乗りたい車です☆

4月

別れがあれば、出会いもある♪
という事で

時期ファミリーカーとしてマセラティギブリSがやってきました♪

6月
カブちゃんパンク(笑)

やはり一番稼働の多い997はパンクのリスクも高い?
2年で2度目のパンクw

8月
3度目のLAネズミ帝国襲撃!


新しくできたスターウォーズエリアへ。。
あ~、海外行きたい(T_T)

10月
ついについについについに!!!

2014年から5年の歳月を経て、GT2が再び路上に帰って来ました(T_T)

11月
EPM2019 in 大阪
帰ってきたGT2で久々のEPMへ!
自走で大阪まで行ってきました♪♪

やっと赤いGT2と並べました♪

2019年はGT2の復活とM5⇒ギブリの乗り代えとビックな出来事がありましたね☆

2020

1月
なんと正月の特番にカブちゃんが映り込むことに成功(笑)

ついに全国放送デビューww

4月
6年ぶりの桜とGT2♪♪


5月
カブちゃんのヘッドライトをイメチェンしました♪

経年劣化で曇ってきてしまったヘッドライトを思い切って変えてみました♪

11月
EPM2020
やっと横浜EPMで赤青並べました♪

前年に引き続きランデブー入場(*'ω'*)

12月
車検に出ていたギブリくんがパワーアップして帰って来ました♪


センターパイプ交換、ローダウン&ワイド、フロントグリルブラックアウト
と、なかなかバシッとキマリました\(゚∀゚)

2021

2月
通勤に買い物にツーリングにと快調なカブちゃん

2021年はガレージの建築計画がついに実行され始めました♪

4月

すっかりファミリーカーとして定着したギブリくん♪

5月
ついにガレージの建築が始まりました♪

当初の予定より予算が倍以上に膨れ上がってしまいましたが(汗)
無事に着工です♪

7月
あっという間にガレージ完成です\(゚∀゚)/

長年の夢がかないました(T_T)

9月
カブちゃん快音作戦

厚木のボルケーノさんで爆音ワンオフマフラー作ってもらいました♪♪

11月
EPM2021

お決まりの横浜EPM♪♪

12月
911GT book

993GT2の専門書が完成しました(*'ω'*)

2022

もう今年ですね♪

1月
ギブリくんまさかの当て逃げ被害に(T_T)

年末に都内駐車場で当て逃げ被害にあってしまいました。。。
ここから2カ月入院です(笑)

4月
愛車3台ともに快調で、色々走り回ってましたww






9月
2019年より3年半で35000㎞乗ったギブリくん。。

2回目の車検を前に手放すことになりました(T_T)
とにかく音が気持ちいい車だったので、次の車はかなり悩みましたww

さらにもう一つ♪
なんと、9月発売のガレージライフ誌に掲載されました(*'ω'*)

昔から憧れながら見ていたガレージライフ誌についに載ることが出来て感激(T_T)
ギブリくんのいるガレージを記録に残すこともできて、大満足です♪

10月
新たなファミリーカーが来ました(笑)


ついに我が家にフェラーリがw
GTC4Lussoくん
V12エンジン搭載!4人乗りで完璧なファミリーカーです(笑)


ガレージサインも同時にバージョンアップです♪

11月
EPM2022

つい先日ですね♪

12月
ルッソ君、ファミリーカーとしてしっかり活躍してますw

この前ディズニーランド行ってきました('ω')ノ


そんなわけで、みんカラ20年間で

ブログ投稿(2007年から) 669回 

パーツレビュー投稿 109回 

整備手帳投稿 45回 

フォトギャラリー投稿 52回 

お勧めスポット投稿 6回

フォロワーの数 383人

でした(^^)d

20年と言ったら、生まれた子供が成人してますからね(汗)
すっかり歳を取りましたがww
夢だったガレージにポルシェ2台とフェラーリという(笑)
最高にアホな車道楽できているので、20年駆け抜けてきた自分を褒めてあげたいです(-。-)y-゜゜゜

また次は25周年でまとめたいと思います(^w^)

みんカラ無くなってないとイイんですけど(;'∀')

おしまい。
Posted at 2022/12/28 18:44:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月03日 イイね!

PORSCHE and Ferrari ミーティング \(゚∀゚)

どーもです(゚∀゚)

すっかり寒くなりましたが。。
先週、ポルシェとフェラーリのオーナーが一堂に会するイベントに参加してきました♪
その名も、第一回 ポルシェ&フェラーリ ランチミーティング(^^♪

いつもお世話になっているほうらいさんが指揮を執って有志で集まりました☆

ババ――ンと会場のホテルも全面協力\(゚∀゚)

時間になると続々とメンバーが集まります♪



新旧ポルシェ&フェラーリが(*'ω'*)


ドドーーンとそれぞれ40台ずつで計80台!!

車種関係なくカラー別で並んでます☆

最大勢力の赤





青、黄色、シルバー


黒、緑

といった感じ☆

ウチの車も

青ゾーンに♪

ランチタイムまではオーナー自己紹介中心に皆さんおしゃべりタイム♪
当日、カー&ドライバー誌の取材もあったので、選ばれたメンバーは個別で雑誌の撮影などなど






ナローから最新フェラーリSF90まで。ホントにスゴいバリエーション(笑)

めっちゃ天気よくて疲れました(笑)

ランチはホテル内で海鮮丼とうどんを頂き☆

ホテル社長からも楽しいお話を頂いて、盛り上がりました♪

ランチ後は解散でしたが、皆さん退場を見送って、残ったメンバーで撮影タイム♪


GT2,3とターボSという豪華な組み合わせ♪♪


どの世代も911ですね~♪



なかなか面白い♪

でも、何か足らないって。。

そう、赤が欲しいねって言ってたら(笑)


ほうらいさん来てくれましたww


整いました(*'ω'*)

今回はじめての試みでしたが、とても楽しいオーナー間の交流が持てた気がします♪
参加の皆さん、大変お疲れさまでした\(゚∀゚)

帰りは渋滞ナシの山越えドライブで気持ちよく帰りましたYO♪
Posted at 2022/12/03 18:38:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT2 | 日記
2022年11月23日 イイね!

平日俱楽部 妙義山~榛名山ツーリングに行ってきました♪

どーもです(゚∀゚)

今日はあいにくの雨の祝日ですが。
昨日は晴天の平日でした♪

と、言うことで。

恒例のほうらいさん主催、平日俱楽部ツーリングに行ってきました☆
天気も良いし、GT2と悩みましたが、奥さんも一緒に行くのでルッソ君で出撃♪

今回の目的は妙義山から榛名山へと峠を走りまくって最後に水沢うどんを食べる事。

さぁ、行ってみます♪♪

第二集合場所の上信越道 甘楽パーキングでメンバー勢ぞろいしたのですが。。

パーキング内が工事中で、結構バラけて駐車するしかなかったので。。

メンバーの愛車大集合写真はナシ(笑)

なので、とりあえず走っていきます♪

ツーリング、スタートっ\(゚∀゚)



ハイ、いきなりスゴイの走ってますがww


まだまだw


これでもかと。。

そんなスーパーなマシンたちとまずは妙義山を目指します♪♪


さすが平日♪
駐車所もガラガラでバッチリ停められました(*'▽')


まずは後ろに見える大國神社へ参拝です。


この石段を登ります(汗)


秋を感じながら。


最後は足がガクガクになりました(笑)


こちらに参拝して。。


せっかくなので遠くからスナイプショット(-。-)y-゜゜゜





ここで今回のお山走り参加車両紹介♪

Porsche 986 Boxster


Porsche 981 Boxster


Porsche 911 type930


Mclaren 765LT


Ferrari 488 Pista


Porsche 981 Boxster


Ferrari 458 Speciale


Ferrari F40


Mazda RX-7 FD3S


Lotus Elise


Ferrari GTC4Lusso

ここから八ッ場ダムまでの峠を駆け抜けます♪♪

本当に駆け抜けたので、写真ありませんが(笑)

アホみたいにかっ飛ぶエリーゼに付いていったら、相当楽しめましたww

一部ハーフウェットの狭い峠道、路面は落ち葉だらけっていうルッソ君には厳しい条件でしたが、最新電子制御のABSと4WSの真価を発揮しまくり♪

何度かズルッとしましたが、ほぼ破綻することなく走破(いや、破綻したらダメでしょ。。)\(゚∀゚)

気が付いたのが、フルブレーキする度に安全のためハザードが点滅してしまうという事(笑)

山を走るときはオフにした方が良さそうですね(;'∀')


で、無事に八ッ場ダム到着(^^♪




この三台もしっかり峠ぶっ飛ばして来ましたからね(汗)


フェラーリは全車共通、口に落ち葉がたっぷり詰まってしまいました、、
車の前には吐き出した落ち葉が(笑)


たまらんですね♪


さぁ、次の榛名山へ向かいます☆

ここでも妻が買い物している間に出発時間になってしまい。。
気が付いたらエリーゼの方も買い物で出遅れて(@_@)
また二台でかっ飛ぶ事に(;'∀')
今度はヒルクライムだったのでなんとか戦えた気がします(笑)

そして無事に先発隊に追いつきましたw

湖畔が見えてきます♪


こちらで一休み☆


FDカッコいい(*'▽')

さ、今度は水沢うどんのある水沢観音を目指して榛名のダウンヒルです(*'ω'*)


今度はそこまでかっ飛ぶことなく(笑)




ブイーンと走って

水沢観音到着(^^♪






楽しんでました(笑)

あとはうどん食べて解散です('ω')ノ


ふつうのうどんです(笑)

途中参加の2台は写真がありませんが(汗)
総勢13台の豪華なツーリングでした♪♪

参加の皆さん、企画のほうらいさん、お疲れ様でした&ありがとうございました!
またよろしくお願いいたします\(゚∀゚)

Posted at 2022/11/23 19:04:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 平日倶楽部ツーリング | 日記
2022年11月19日 イイね!

エキサイティングポルシェ2022でした\(゚∀゚)

どーもです(゚∀゚)

毎年恒例の横浜赤レンガ倉庫に行ってきました☆
写真の整理に時間がかかってしまい、ブログが出遅れましたが。。(汗)

いつもより写真整理に時間がかかった原因は。。


バーン\(゚∀゚)/

ニューカメラ&ニューレンズ!!!

気合を入れてそろえてしまいましたww

そんなわけで(笑)

エキサイティングポルシェしていきましょう♪

さて、今回我が家は。。


なんと、2台でエントリー♪♪

奥さんが運転するカブちゃんと共に横浜前日入りです\(゚∀゚)

海老名で関西方面の仲間を迎撃して、一緒に向かいます♪


やっと993で一緒に走れたラムちゃん♪♪


京都の赤い彗星の御方\(゚∀゚)
今年も一年一度のランデブー♪♪♪


とりあえず大黒PAへ突撃~♪


すでに到着している仲間もいて、すっかりお祭りです♪


カブちゃんも大黒で映えてます☆


ズームレンズでももちろん撮ります(笑)




たまらんですw


しばしご歓談の後(笑)

いつもの宿泊先へ♪♪


整いました(*'ω'*)




やっぱりズームレンズでも撮っておきました(笑)

夜は娘も学校から横浜に来てくれたので、一緒にディナーですw

鉄板焼きでパワーを付けます(笑)

翌朝、いよいよ赤レンガですが♪

お部屋で朝食プランにしていたのでww

さぁ、向かいます♪


ワクワク♪

今回の停車位置は☆

ズバーンと海側(*'ω'*)

カブちゃんは

こちら♪

海沿いはとてもいいロケーションだったのですが、午後はJリーグの優勝報告会とかでどえらい人だかりになってしまいました(笑)

なので、人のいないうちに撮ります!






最高です♪

昼過ぎからは少し天候が怪しくなってきましたが。。(汗)







今回は残念ながら赤レンガ倉庫自体が改装中でお店がやってなかったのですが。。
その分少し人出は少なかったような気もします♪










カブちゃんカッコいいww

やはり空冷が多いイメージでしたが、991型のGT3がもうお祭りみたいに並んでてたまらん光景でした(*'ω'*)


いつもお世話になってるろーさんはビートルも展示(*'▽')


北九の兄貴の車はいつもビシッとキマッテマス♪

暗くなって徐々に雨粒が落ち始めましたが(汗)

この辺からが本番です(笑)


人もいて雨も降ってて。。

カメラもレンズも濡らしたくないのですが(;'∀')
そろそろお開きなので頑張って撮りますw


また来年並べましょう♪


カブちゃんもバシッと♪

最後は雨の中オープンにして(笑)


ホントはもっと色々試したかったのですが、結局広角で一発キメました(笑)
これを撮りたくて2台持ってきてようなものです(*'▽')

最後の雨は残念でしたが、沢山の友人とも会えて、家族で楽しめて、最高のイベントでした\(゚∀゚)

関係各位の皆さん、お疲れさまでした&ありがとうございました\(゚∀゚)

ぜひまた来年よろしくお願いいたします♪
2022年10月31日 イイね!

ツーリングに行ってきました\(゚∀゚)

どーもです(゚∀゚)

すっかり秋ですね☆

少し前にルッソ君で初のツーリングに行ってきました♪


集合場所にて☆
我が家はもちろん家族三人乗車のファミリーツーリング♪♪

ここから長野方面目指します!


心地よいサウンドに包まれながらランデブーします☆


トンネルゾーンはもう。。アレでした(笑)


佐久平PAにて。
気持ちのいい天気でめっちゃツーリング日和(*'ω'*)


ポッヂさんのMP4-12C\(゚∀゚)
めっちゃイイ色(*'ω'*)


やはり最大勢力は赤ですが。。


こんな素敵なカラーもありですね☆

ここから軽井沢目指して。。


快音響かせて山超えます('ω')ノ


最終到着ポイントは軽井沢プリンスの駐車場☆

ここで長野方面からのチームも合流して。。




たまらんです(*'ω'*)

お昼はアウトレットですませて自由解散☆
みなさん愛車の試乗会で盛り上がってましたww

我が家は一足お先に失礼して、少し遠回りして帰ります☆


浅間山、鬼押し出しハイウェイにて♪♪

いや~、カッコいい(笑)


標高高いのですでに紅葉が始まってました(*'ω'*)

一日快音で走り回りましたが、後部座席もかなり快適なようで('ω')ノ
帰りの高速で娘は後部座席で爆睡してましたww

やっぱり完璧なファミリーカーや(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2022/10/31 22:01:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTC4lusso | 日記

プロフィール

「第一回 空冷911ポルシェミーティングに参加してきました。 http://cvw.jp/b/12184/48702851/
何シテル?   10/10 12:02
ポルシェ好きです。 BMW好きです。 Maserati好きです。 Ferrari好きです。 スポーツカー好きです。 オープンカー好きです。 気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

8万キロオーバーのE60M5を計測する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:12:37
ホリゾンタル 
カテゴリ:ポルシェ
2007/02/09 03:58:10
 

愛車一覧

フェラーリ GTC4ルッソ フェラーリ GTC4ルッソ
ファミリーカーとして活躍してくれたマセラティギブリの後継として新たにやってきました♪ V ...
ポルシェ 911 GT2 (ポルシェ 911)
ついに来ましたGT2CS! 世界生産33分の1?ですww ARCワンオフインタークー ...
ポルシェ 911 カブリオレ カブくん (ポルシェ 911 カブリオレ)
986ボクスターの後継機として我が家にやって来ました♪ 997ⅡのMTを探しに探して、 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロくん (フォルクスワーゲン ポロ)
10年乗ったルポからの乗り換え。 なかなか無いサイズの車種ですが、乗ってみるとやっぱり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation