• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rodosのブログ一覧

2022年10月01日 イイね!

新たなファミリーカーがやってきました(*'ω'*)

どーもです(゚∀゚)

前回タヌキと激突したカブちゃんは全く帰ってくる気配がありませんが(T_T)

そんななか、ギブリくんに代わる我が家の新たなファミリーカー!!
が無事に納車されました♪♪
カブちゃん帰ってくるまでフルラインナップにはなりませんが。。



さて、(笑)



今回は自宅まで陸送してもらうのではなく、ディーラーさんに車を取りに行きました♪

電車に乗って、到着したのは。。

ギロッポンww


ここから歩いて。。

この時点でもうかなりワクワクドキドキしてます(笑)


交差点が近づいてきました☆☆


もう鼻血出そうなくらいテンション上がってますw


到着したのは、ロッソスクーデリアさん(*'ω'*)

見たらわかる通り、フェ、フェラ~~リさんのディーラーです(*'▽')

そんなわけで(笑)

ついにやってしまいました\(゚∀゚)


時期なる愛車は跳ね馬印のイタリアンマシン(*'▽')

も、もちろん中古車ですけど(;'∀')

この後、アンベールしていただいて♪♪

色々お土産もらって帰って来ましたw



興奮と緊張でかなり疲れましたが、無事にガレージに格納です\(゚∀゚)


ガレージサインもバッチリ、キマッテマス\(゚∀゚)/

と、言うことで

我が家の新ファミリーカー。。

Ferrari GTC4Lusso くんです(*'ω'*)

もちろんファミリーカーなので、もう一度我が家の条件を確認してみると。。

ファミリーカーの条件は以下になります♪

・定員4名以上 ⇒ 4人乗りです♪
・ゆったり乗れる ⇒ 後部座席はギブリくんより広いくらい(笑)
・スピードが出る ⇒ 最高速度335km/hですw
・足回りもそれなりにしっかり! ⇒ むしろバッチリ
・ミニバンは却下 ⇒ 2ドアシューティングブレークです
・荷物もまあまあ積める ⇒ トランクも広くて、後部座席倒すこともできます♪
・見た目がカッチョいい ⇒ フェラーリですから(*'▽')
・色は銀、黒、白以外 ⇒ ちょっと銀ぽいですが(汗) グリジオイングリッドって色ですw
・長く乗れる ⇒ 2020年式、走行4500kmなので、たっぷり乗れますw
・うちの奥さんも楽々運転できる ⇒ 6.3L V12 から690psを発揮しますので、楽々?なハズw
 

ね、完璧でしょ(笑)

もう完璧すぎて、これ以上のファミリーカーは無いと思います(汗)

いつかはフェラーリのV12に乗りたいと思っていたのですが、、
まさかファミリーカーとして迎えるとは思いませんでした。。






サイズ、ホイールベースともにギブリくんとほぼ同じなので、ガレージにもピッタリです☆
と、とりあえず安全運転で。。
頑張って乗りたいと思います。。

我が家のルッソくん。よろしくお願いいたしま~す\(゚∀゚)
Posted at 2022/10/01 20:46:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | GTC4lusso | 日記
2022年09月26日 イイね!

タ、タヌキとぶつかってしまいました(;'∀')

どーもです(゚∀゚)

ギブリくんもいなくなってしまい、まだ次の車も来ないので寂しい日々ですが。。

先日、仕事帰りの雨の中997カブちゃんにて。。(汗)

22時もすぎていたので、山の中の直線道路は他の車も走っていなく、快調にアクセル踏んでたのですが(;'∀')

30mくらい前方にゴミ袋?何か落ちてる?
と、次の瞬間にはタヌキと認識できましたが。。

路面はヘビーウェット、避けるのはあきらめてステアリングをしっかりつかんで直撃しましたww

バンパー付近に軽い衝撃を受けましたが、特に車がバランス崩すことも無く、普通に通過♪♪

なんだ、結構大丈夫じゃん。。

と思って一応すぐのコンビニで確認・・・(;'∀')















ぜ、全然大丈夫じゃないし(笑)

とりあえず、ぶっ飛んでしまったナンバープレートを拾いに戻りましたww

バンパーは左前方が完全に割れてしまい。。
インナーパーツも大きく割れて全滅ww

まぁ、タヌキ君には悪かったですが、自身は何ともないし、被害もバンパーのみで済みそうなので、良かったと思うようにします(@_@)

さっそく修理のお願いをして、代車を持ってきてもらいましたが。。

ノートeパワー♪ スゴイ加速します(笑)

そして、修理の連絡来たのですが。。
予想通りというか、困ったことに。。
997バンパー新品は国内欠品みたいで(T_T)
たぶん3週間くらいかかるって(*_*;

と、言うことで。。

我が家のガレージはついにGT2だけになっちゃいましたww



待望の新型ファミリーカーはいよいよ今週中に納車なのですが。。

着々と準備は進んでいます(*'▽')


せっかくのタイミングなのに3台そろわないっていう(T_T)


Posted at 2022/09/26 21:31:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月19日 イイね!

ギブリくんありがとうドライブ(T_T)

どーもです(゚∀゚)

我が家の主力戦闘機、ギブリくん。
いよいよお別れの時がやってきました。。
ちなみに今回はディーラーでの買取ではなく、一番高値を付けてくれた業者さんでの買取なので、ギブリがいなくなってもまだ次の車は来ません(*_*)

そんなギブリくんの最後の思い出に、海までドライブ行ってきました♪

向かったのは湘南、江の島\(゚∀゚)


なかなかいいお天気でドライブ日和♪♪
こちらに車を停めて、しらす丼を食べに行きましたYo☆


予想以上にボリュームがあって、お腹いっぱいになりましたww
平日なのに一時間も待ちましたけど。。。

さて、お次は撮影タイム☆
せっかく海まで来たので、スポットへ♪

まずは鎌倉高校前。

なかなかタイミングが難しくて、電車も3本目。。
やっとクリアに撮れたと思ったら、いつものカラーじゃない江ノ電でしたww
暑いので次へww


そのまま七里ヶ浜の駐車場へ

海のブルーとギブリのブルーがなんともたまりません(T_T)




この魅力的なフォルムと快音奏でるV6エンジン、最高でした(*'ω'*)

さいごはガレージにて☆

3年半で35000km乗りましたので、我が家にしては抑え目に乗ってあげれたかなww
その間、故障は全くなく、マセラティの信頼度もかなり上がりました☆
最後にガレージライフ誌にも取材してもらえたし、楽しい思い出たくさんです♪
ギブリくん本当にありがとう\(゚∀゚)


と、言うことで、ギブリくんはドナドナされて行きました。。
次の車はまだ納車日が決まらないのでww
しばらくは寂しいです。。(T_T)



Posted at 2022/09/19 20:49:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ghibli S | 日記
2022年09月03日 イイね!

ガレージライフと新たな風が。。('ω')ノ

どーもです(゚∀゚)

6月に取材を受けたガレージライフ誌がついに発売となりました~\(゚∀゚)

出版社からも一冊送られてくるのですが、、
やはり書店に並んでいるのを見たくて、もう一冊買いました♪♪


バーン♪と目次から登場です(*'ω'*)


見開き3ページにわたって沢山載せてもらっちゃいました☆
編集者の方、暑い中取材に撮影ご苦労様でした♪♪
当日一緒にガレージ訪問していただいて、色々ご協力いただいた夢・心・彩・純さんありがとうございました♪

詳細はぜひ書店でご購入の上確認してください(笑)

ガレージ建築前から読んでいたガレージライフ誌☆

そこに自身のガレージが掲載されてホントに感激です♪


今のガレージの姿を記録に残せて、とてもいい記念になりました(*'ω'*)




ん?





今のガレージ?




そう、


今のガレージはガレージ・バージョン1.0なんですが(笑)


ついにガレージ・バージョン2.0にバージョンアップします(;'∀')


なにがバージョンアップするかというと。。





中の車の入れ替えをすることになったんです(*´з`)





我が家のスーパーファミリーカーのギブリくん。。

今年の10月車検の予定なんですが。。

ご存じの通り値落ちも加速度的に進むので(笑)

ここで一発決めてみることにしました。。


と言うことで、次の車。。

もう買いました(-。-)y-゜゜゜

もちろん我が家は中古車しか買えませんから、年式新しめの中古車です☆

走行距離も少なく、申し分ないかとww

そんな我が家の次なる主力ファミリーカーは。。。


いつも通り納車まで内緒のお楽しみなんですが(笑)


M5の時もギブリの時もほぼ同じw
ファミリーカーの条件は以下になります♪

・定員4名以上
・ゆったり乗れる
・スピードが出る
・足回りもそれなりにしっかり!
・ミニバンは却下
・荷物もまあまあ積める
・見た目がカッチョいい
・色は銀、黒、白以外
・長く乗れる
・うちの奥さんも楽々運転できる

さらに。。E60M5以上に、マセラティギブリS以上に楽しい車!!

どんどん条件が厳しくなりますがww
10月までには納車になると思います☆☆

もちろんこの2台は入れ替えなしで♪

ワクワクドキドキです♪♪

お楽しみに~~\(゚∀゚)

あ、ちなみに知ってる方はネタバレコメントしないよ~に~(笑)






Posted at 2022/09/03 21:57:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージ計画 | 日記
2022年08月20日 イイね!

我が家の夏休み~\(゚∀゚)

どーもです(゚∀゚)

お久しぶりんこです。

例によって今年も海外脱出はあきらめて。。

近場に夏のお出かけしてきました☆

今回目指すは、富士の麓、河口湖♪

お盆の期間なのである程度は覚悟していましたがww

関越道。。事故通行止め(*_*;から始まり。。

圏央道は事故渋滞。。

そのまま中央道まで渋滞で。。


やっと談合坂着いたのは予定の1時間半オーバー(笑)

もろもろ予定を全部繰り上げてw

とりあえず早めのお昼にしようと有名なバーガー屋さん

まだオープンして30分なんですけど。。
駐車場は満車でひたすら待つのみ。。。

結局1時間20分まってやっと。

ダブルチーズバーガー(*'▽')
でも、これ、めっちゃウマい(笑)

そんなこんなで、もう疲れたのでw
今日のお宿へ♪


星のや富士さん
の駐車場&レセプション。

ここに車停めて受付して、宿泊場所へは自家用車で乗り入れできません。

ここから専用のジープで

はじめてジープ乗ったw


車高が高くてアトラクションみたいでしたw


5分もかからずフロントへ到着☆

今回のお部屋は

富士山ド~ンな感じで(*‘ω‘ *)
眺めは最高でした☆


テラスで旅の疲れを癒します(笑)
標高もあるせいか、風が涼しくて気持ちよか~♪♪

さて、こちらのディナーは少し変わっていて☆
一応グランピングがコンセプトなので。
お外でディナー♪

出てくるお肉も猪や鹿などのジビエ中心です('ω')ノ
どれも絶品でしたよ☆


お腹いっぱいになった後はノンビリとぼんやり登山道の光る富士を眺めます(*'ω'*)
テラスにはウチのガレージと同じエタノール暖炉が付いてました♪♪

次の日はがんばって早起きをして☆


早朝カヌー\(゚∀゚)

やっぱり富士山はスケールがデカい♪

朝から動いたので、お腹もすきました☆

朝食はお部屋でいただくのですが。。

時間になるとスタッフの方がこんな格好で持ってきてくれます。


そしてテラスで富士山見ながら優雅な朝食~(^^♪


ゆっくり朝食頂いたあとは、せっかくなので河口湖周辺を散策ドライブに行ってみましたが。。

鳴沢氷穴も入るまでに1時間くらいかかりましたww


もちろん洞窟内もずっと渋滞(笑)

どこ行っても車と人だらけなので。。

一度河口湖から離れて、富士山ショットを撮りに行きましたw


バシッと♪


撮影し☆

思った以上に草むらが深くて大変でしたが(笑)
富士山もバッチリ見えてくれてよかったです☆

少し時間もズラしたので、名物ほうとうでも食べに行こうかと、河口湖に戻ったのですが。。
有名店3軒回って。。
どのお店も駐車場にすら入れてもらえず(笑)
まだ14時前なのにもう本日の受付終了ってとこもありました(@_@)

結局どこにも入れなかったので。。

あきらめて。。

コンビニ寄って。。


部屋で富士山見ながらカップ麺(笑)

これはこれでなかなか良かったですけどww

ここからはもうあきらめてゆっくりしました(;'∀')


森を散策したり。。


お部屋でコーヒー淹れたり。

ノンビリ余暇をすごしました(笑)

2日目の夜はダイニングでディナー頂いて☆

でもやっぱりメインはジビエでした☆

翌朝いよいよ最終日☆

起きると雨は降っていたのですが、富士山側は降っていないようで。。
3日間なんとか富士山見て過ごせました☆
ここ予約したときに一度も富士山見えなかったら最悪だと思っていたのですが(笑)
よかったよかった(;'∀')

ゆっくりチェックアウトして
帰りは前日撃沈したほうとうに再挑戦ww

それでもやっぱり混んでてここが3軒目(@_@)

なんとか1時間程で入れましたw


暑くて熱くて汗だくだくになりましたがw
久々に食べたほうとうウマ~でした(^^)/

帰り途中からはすっかり雨になってしまいましたが、なんとか旅行中は降られず過ごせて良かったです☆


ギブリくんも渋滞&駐車場でずっとアイドリングという過酷な状況多かったのですが、何事も無く頑張ってくれました(笑)
やはりお盆は車で観光地いかない方がイイですね(-ω-)/

さて、そんなギブリくん。。
購入から3年半。
今年の10月で2回目の車検がやってきます。

購入時1500kmだった走行距離は現在約34000kmと我が家にしては控えめな感じで大事に乗ってきていて。

家族で乗れる快音ファミリーカーとして大活躍中ですが。。

ですが。。


やっぱり快音ファミリーカーは必要なんですよね~~('ω')ノ

果たしてどーなるか(笑)






Posted at 2022/08/20 23:55:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | Ghibli S | 日記

プロフィール

「エキサイティングポルシェ 2024 ('ω')ノ http://cvw.jp/b/12184/47970375/
何シテル?   09/16 18:41
ポルシェ好きです。 BMW好きです。 Maserati好きです。 Ferrari好きです。 スポーツカー好きです。 オープンカー好きです。 気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8万キロオーバーのE60M5を計測する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:12:37
ホリゾンタル 
カテゴリ:ポルシェ
2007/02/09 03:58:10
 

愛車一覧

フェラーリ GTC4ルッソ フェラーリ GTC4ルッソ
ファミリーカーとして活躍してくれたマセラティギブリの後継として新たにやってきました♪ V ...
ポルシェ 911 GT2 (ポルシェ 911)
ついに来ましたGT2CS! 世界生産33分の1?ですww ARCワンオフインタークー ...
ポルシェ 911 カブリオレ カブくん (ポルシェ 911 カブリオレ)
986ボクスターの後継機として我が家にやって来ました♪ 997ⅡのMTを探しに探して、 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロくん (フォルクスワーゲン ポロ)
10年乗ったルポからの乗り換え。 なかなか無いサイズの車種ですが、乗ってみるとやっぱり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation