• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Yのブログ一覧

2022年05月14日 イイね!

N-ONE納車

N-ONE納車
先月購入を決めてから、

GWを挟んだり、なんやかやで時間がかかりましたが、

本日やっと納車。




Keiスポーツ・・・7年4カ月お世話になりました。


いちおうスクラップにされることはないらしいので、

ぜひ、どなたかの元で大事にしてもらえるとありがたい。




N-ONE・・・これから末長くよろしくお願いします。

嫁さんは、「これが最後(あがり)のクルマ」だと言ってるので。
Posted at 2022/05/14 21:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE日記 | クルマ
2022年04月17日 イイね!

買い替え

買い替え










私のサブカー、家族にとってのメインカーであるKeiスポーツ。



約13年半落ちで購入してから7年ちょっと。

家族から、
「ナビがない」だの「ポンコツ」だの「フツーの車に乗りたい」だの、
さんざん言われながらも、めげずに地道にリフレッシュなど続けていましたが・・・

最近いろいろと思うところあって・・・

買い替えることに。


中古の先代N-ONEモデューロXを契約。



Keiのほうもまだまだ使えるのに・・・という心残りもありますが、

たまたま先日洗車したばかり(&少々のお世辞?)というのはあるものの、
「綺麗ですね」などと言われ、
査定の結果、下取り価格3万円の値段をつけてもらったのがせめてもの救い。

N-ONEは・・・Keiと比べたら、「超高級車」もしくは「未来の車」だね。

Posted at 2022/04/17 22:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei日記 | 日記
2020年01月26日 イイね!

Kei君の生誕月判明

Kei君の生誕月判明嫁さんが、
「今のがダメになってもまた軽が欲しいかな」と言うくらい
気に入られているkei君。


まあkeiが気に入られているというより
アルテッツァが嫌われているというほうが
正しいかもしれませんが・・・


長女と予定がバッティングして
「アルテッツァ使えばいいじゃん」と言われても
絶対譲らないしw

そんな人気のkei君ですが、
年式と装備から、
2001年4月から11月に製造された4型であることは
わかっていましたが、
「何月に」製造or登録されたのかは不明でした。
(車検証の「初度検査年月」欄の月のところが「-」)

ところが、
こちらのパーツ検索サイト(https://partsfan.com/)で
車両情報を入力してみたら、なんと製造年月が出てる!



8月生まれとのこと。
(登録はさらに数ヶ月後かもしれませんが)

keiのほうは修理書やパーツリスト持ってないので、
この「partsfan」というサイトは便利です。
Posted at 2020/01/26 20:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei日記 | 日記
2017年12月20日 イイね!

FSWレーシングコースデビュー

FSWレーシングコースデビュートムスECUの導入により、スピードリミッターカットされましたので、晴れて、本日のASM(オールスタイルミーティング)にてFSWレーシングコースデビューと相成りました。

体験走行以外でレーシングコースを走ったことのない私はタイム不明のため、とりあえず遅めのクラス(2分25秒超)でエントリー。



まずはFSWといえば富士山w
ショートコースだと富士山見えなくて寂しいですが、レーシングコースは良いですね。



昼からの走行でしたが早めに到着すると、ひとつ上のクラスにエントリーのkawboyさんKA24さんに遭遇(kawboyさんは残念ながら走行キャンセルとのことでしたが)



先に走行終了したKA24さんにいろいろと情報をいただき1回目の走行へ・・・

しかしまあ我ながらヒドい走りでしたw

1コーナー、コカ・コーラ、ダンロップ、全部突っ込みすぎ
ラフなアクセル操作でタコ踊り&スピン

LAP+Androidの調子が悪くて機能せず(帰宅後に確認したらロガーはデータとれてました)、走行中はタイムがわからなかったのですが、さぞかしひどいタイムだろうと思ったらそれほどでもなかった(あくまで私的に)

これならもう少し丁寧に走れば十分タイムアップ可能では?ということで、
2回目はブレーキもアクセルも慎重に・・・でベスト更新。

↓しかしコカ・コーラの突っ込みすぎがなおらず、イン巻きして危うく自爆するところでした(汗)


エスケープの狭いイン側へのコースアウトと、アウト側に多い?ショートコースにもあるノコギリ状の凶悪な縁石への乗り上げ、がデンジャラスポイントでしょうか・・・

走行1回目と2回目の間にはプロドライバーの方の講習があり、100Rの攻略法を伝授いただきましたが、なかなかダメな走りの例から脱するのは難しいですね・・・

帰りは海老名JCTの渋滞をさけて道志みちルートを選択。
↓途中の三国峠からの夕焼けが美しい。


FSWレーシングコースの走行会は、値段がお高い場合が多い気がしますが、
「オールスタイルミーティング」はFSW直営?のためか安めになってるので、
またそのうちにチャレンジしてみようかと思います。
Posted at 2017/12/21 02:22:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2017年09月09日 イイね!

記念撮影

記念撮影神奈川県内某所にて、kawboyさんと遭遇。

記念撮影しました。

久しぶりに暑かったですが、蒸し暑くはなく、風は心地よかったです^^;
Posted at 2017/09/10 01:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルテッツァ日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #86 アライメント測定・調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/121898/car/3578615/8259898/note.aspx
何シテル?   06/08 23:21
日々さまざまな交通事故が報道されてますが、それらを他山の石として、安全運転に努めたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
初度登録2017年12月のGT”Limited・Black Package”(改)(アプ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
初度登録2016年10月のモデューロX ブリティッシュグリーン・パール&ブラック 「あん ...
スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
平成13年(2001年)式のKeiスポーツ2WD 4AT車。 初度登録月は不明ですが、2 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
昭和58年(1983年)3月登録の1.5GLエクストラ(4速MT)。 1.5GLをベー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation