• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

ホンダ ビート

レビュー
運転が上手くなりたいなら、最小限のコンピュータ制御で動く車なので、勉強には最良の車! AE86、AW11、PP1は運転上手い人(現プロ)が過去所有歴のあった車両の一角。 年齢若い時に乗って勉強する車!
2024年04月12日

ホンダ ビート

レビュー
競技で他車と比較になりますが、運転中は楽しいけど出力差で抜かれる。 良くも悪くもそれだけ! 抜かれても運転は楽しいから、また走れる(o^^o) ただし、今から買うなら覚悟も必要、お勧めは出来ない。
2023年04月05日

ホンダ ビート

レビュー
車歴30年のビートで、直線・登坂路は遅くても、コーナーリングはピカイチでサーキットでも楽しめる、趣味車。 自分である程度整備出来ないと維持が辛いが、ABSもアシストも付いていないアナログ車は運転好きの人には感覚に刺さる車と思う。 平成の車なのでクラシックカーやネオクラシックカーの仲間には入れて貰 ...
2022年04月09日

マツダ デミオ

レビュー
サーキットだと非力、車体がまだ行けるのにパワー無くて走行抵抗に負ける場面が出るが、旋回性能やフットワークの良さで高い旋回速度が武器。 高い旋回速度を支えられる車体は素晴らしかった! A052のグリップでもへこたれない車体が印象的でした!
2022年01月30日

マツダ ロードスター

レビュー
スタンダードなFR車で操作した通り動く気持ち良い車!
2022年01月23日

プロフィール

「AF61トゥデイ、頑張ってる╰(*´︶`*)╯♡」
何シテル?   04/09 21:20
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation