• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

卓上用ロードスターカレンダー2018

MAROONさん、お待たせしました。
去年までの問題点を改正して作製しました。(白枠を付けただけ!)
写真は去年の撮影したものから選定し、作製しました。
スペルやカレンダーの休日が間違っていたらごめんなさい!




1
二年連続で行った、新年最初の富士山です。
K-7で適当に撮影したのが一番良かったという、、、、。Orz



2
去年の二月、思いつきで西伊豆に行った時に撮影。
実は、今日行こうと思っていましたが、富士山の冠雪がドイヒーなのでやめました、、、。Orz



3
3月の東京日和。
何故か外苑周辺の閉鎖が無く停められた、珍しい写真です。
黒のロードスターが多いな、、、、。



4
いつ雨が降りだしてもおかしくない状況で撮影。
霧がかかっているような状態で幻想的なので選びました。



5
白馬の一本桜。
お友達に誘われて、思い切って行きました。
行かなければ一生出会うことのない景色です。
ありがとうございました。m(_)m


6
東京日和にて。
定点撮影ですが、グレースとあまりにも写真映えが違いすぎて嫉妬しました。(T_T)



7
ぼこさんと世界遺産の東照宮を喰らいに行った時のビフォーでお気に入りの場所で撮影。
いつも行かないのですが、初めて行ったらロードスターでは通れない水溜りを発見。
これはと思い、水鏡にして撮影。
分身の術ですね。



8
東京日和にて。
kenkenさんのRF。
初めてのRF撮影でした。しかもマシングレー。
地味ながらも、写りこみはパナかったです。



9
横浜日和で撮影。
BJ兄さんに念願の場所へ連れてってもらいました。
歴史ある建造物はパナイっす!




10
今年で軽井沢MTGを卒業しましたが、雰囲気を楽しみつつ、美ヶ原を目指すカルミー日和のゴール地点で撮影。
ひろさんから教えてもらった場所です。
10月はロードスターの写真が一枚も無いので転用です。Orz




11
富士五湖を廻る予定が富士二湖で終了。Orz
しかしながら、早朝の空気の澄み具合は真冬並みでした!
安心してください。側溝に入って撮影しているので安全ですよ。(見られたら恥ずかしいだろ)





12
先日行われたロドスタ日和のドローン撮影した写真です。(違うだろ)
この絵に勝る物は無し!
たあ坊さん、本当にありがとうございました。m(_)m
忘れられない思い出になりました!


以上です。
あとは1月のデスクトップカレンダーを作製しないと、、、、。Orz


Posted at 2017/12/23 14:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドカレ | 日記
2017年12月23日 イイね!

卓上用ロードスターカレンダー2018

MAROONさん、お待たせしました。
去年までの問題点を改正して作製しました。(白枠を付けただけ!)
写真は去年の撮影したものから選定し、作製しました。
スペルやカレンダーの休日が間違っていたらごめんなさい!




1
二年連続で行った、新年最初の富士山です。
K-7で適当に撮影したのが一番良かったという、、、、。Orz



2
去年の二月、思いつきで西伊豆に行った時に撮影。
実は、今日行こうと思っていましたが、富士山の冠雪がドイヒーなのでやめました、、、。Orz



3
3月の東京日和。
何故か外苑周辺の閉鎖が無く停められた、珍しい写真です。
黒のロードスターが多いな、、、、。



4
いつ雨が降りだしてもおかしくない状況で撮影。
霧がかかっているような状態で幻想的なので選びました。



5
白馬の一本桜。
お友達に誘われて、思い切って行きました。
行かなければ一生出会うことのない景色です。
ありがとうございました。m(_)m


6
東京日和にて。
定点撮影ですが、グレースとあまりにも写真映えが違いすぎて嫉妬しました。(T_T)



7
ぼこさんと世界遺産の東照宮を喰らいに行った時のビフォーでお気に入りの場所で撮影。
いつも行かないのですが、初めて行ったらロードスターでは通れない水溜りを発見。
これはと思い、水鏡にして撮影。
分身の術ですね。



8
東京日和にて。
kenkenさんのRF。
初めてのRF撮影でした。しかもマシングレー。
地味ながらも、写りこみはパナかったです。



9
横浜日和で撮影。
BJ兄さんに念願の場所へ連れてってもらいました。
歴史ある建造物はパナイっす!




10
今年で軽井沢MTGを卒業しましたが、雰囲気を楽しみつつ、美ヶ原を目指すカルミー日和のゴール地点で撮影。
ひろさんから教えてもらった場所です。
10月はロードスターの写真が一枚も無いので転用です。Orz




11
富士五湖を廻る予定が富士二湖で終了。Orz
しかしながら、早朝の空気の澄み具合は真冬並みでした!
安心してください。側溝に入って撮影しているので安全ですよ。(見られたら恥ずかしいだろ)





12
先日行われたロドスタ日和のドローン撮影した写真です。(違うだろ)
この絵に勝る物は無し!
たあ坊さん、本当にありがとうございました。m(_)m
忘れられない思い出になりました!


以上です。
あとは1月のデスクトップカレンダーを作製しないと、、、、。Orz


Posted at 2017/12/23 14:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドカレ | 日記
2017年12月17日 イイね!

ロドスタ日和ありがとうございました!

今日は参加していただき、ありがとうございました!
内容がやはりグダグダでしたね。Orz


たあ坊さん、何から何までご用意して頂、ありがとうございました。
ご馳走様でした!

ネタも出尽くした感があるので厳しいです。(T_T)
何かいい企画がありましたらお願い致します。
例えば、、、、、。
ロドスタ解体ショー(コラ)
幌開けタイムアタック(イミワカラン)
トノカバー取り付け選手権(取り付けのバランスと速さを争そいます。(コラ))
mizuho先生のガンプラを100倍楽しむ方法(ロードスターに関係ないだろ)
haggy先生のココだけの話(メッチャ聞きたいわ)
ひろさんのロドスタ快適&静粛講座(NA乗りにはタマラン)
ohkawaさんの最新撮影器具体験会(sekidonさんが買っちゃうだろ)
teketさんのパーツを内側から見てみよう(今回はエアコン装置類)
MAROONさんのロドスタ鑑定団(値打ちがありすぎて額が出ないだろ)
ほりさんの写真講座(よろしくお願いします)
isamiさんのラリーを100倍楽しむ方法(ラリーはこの辺でやってないだろ)
ぬりかべぇさんのエキゾーストを100倍楽しむ方法(近所迷惑だろ)
...etc.

ありがとうございました!

以下が写真です。
少な目なのはお菓子を食べ過ぎたからです。(違うだろ)

IMGP0238
ドローンで撮影。(コラ)



IMGP0242
ロドスタ秘密基地。
Posted at 2017/12/17 18:23:39 | コメント(11) | トラックバック(1) | ランチミーティング | 日記
2017年12月17日 イイね!

東京日和・師走2017

今日は一緒に走っていただき、ありがとうございました。m(_)m
みなさんのチームワーク、意思疎通、ルールの厳守、マナーの素晴らしさ、目配り気配りのおかげで完走できました。

混乱してしまい、バタバタしてしまった事をお許し下さい。
来年も宜しくお願いします!
皆さん、良いお年を!

と言うことで写真達です。
前の車が黒で地味だったので枚数少なめです。(コラ)




IMGP0167
黒いよね~




IMGP0170
黒にしか見えないよね~(全ネオグリーン乗りに抹殺されるぞ)



IMGP0183
テールランプが無かったら見えないよね~(コラ(二回目))



IMGP0185
ホイールにしか目が行かないよね~(だからダーク系は光物をつけるんだろ)



IMGP0198
赤の先の黒は完全に見えないよね~
派手な色はズルイ!



IMGP0203
赤はズルイ!



IMGP0210
日陰で赤に見えるなんてズルイズルイ!



IMGP0216
ソウルレッドは派手な色なのに写りこむなんてズルイズルイズルイ!


IMGP0225
こんなに暗く撮影しても色が識別できるなんてズルイ!



今日はありがとうございました!
また、いつか一緒に走りましょう!
Posted at 2017/12/17 18:03:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 東京日和 | 日記
2017年12月15日 イイね!

「東京日和・師走」インフォメーション&フォーメーション

今度の日曜日は「東京日和・師走」です

天気は晴れ。
気温4度から7度。
西の風2mのち南西の風2m。

寒いので、風邪を引かぬように首周りの補強をお願いします。
半袖&半ズボンはレギュレーション違反になります。

コースレイアウト&レギュレーション






フォーメーション
第一陣
NANDさん-ろこ☆さん-リチャー丼さん-taka_23さん-ポリープさん(ND)

ぬりかべぇさん-ちいちゃんさん(NC2)
※申し訳ありませんが、ジェットストリーム後にぬりかべぇさん、フォローをお願いします。m(_)m
第二陣
リバーさん-ポリープJr.さん-roadyssey(NB2)

オラ99さん-NJ3さん(NB1)

サンバーストイエローさん-たあ坊さん(NA8)

ほりさん-ひろさん-ohkawaさん(NA6)

※ジェットストリームアタックあります!




セクター2(台場~丸の内)
たあ坊さん-ひろさん-NJ3さん-ohkawaさん(チームブラック)

roadyssey-ポリープJr.さん-ろこ☆さん-taka_23さん-NANDさん-リチャー丼さん(レッドグリーン)

オラ99さん-サンバーストイエローさん-ほりさん-ぬりかべぇさん(チームピカチュー(ぬりかべぇさんはネズミだからね♪))

リバーさん-ポリープさん-ちいちゃんさん(チーム木馬)

※たぁ坊さんはロドスタ日和の準備があるので、ここで離脱します!





セクター3(丸の内~フリー~神宮外苑)
ohkawaさん-ほりさん-オラ99さん-ポリープさん

ぬりかべぇさん-NANDさん-リバーさん-ひろさん(チームエキゾースト)

サンバーストイエローさん-ポリープJr.さん-ちいちゃんさん-ろこ☆さん

roadyssey-taka_23さん-NJ3さん-リチャー丼さん



コースの確認。
各セクターの自分の走るポジションの把握。
道路標識の確認、法定速度の厳守。
車を動かす前の周囲及び、後方確認。
安全確認及び、安全な車間。
他の車への気配り。
無理な運転はしない。
急のつく運転はしない。
停車後は歩道に入ってください。危険ですし、他の車に迷惑です。
出発時には細心の注意で。
景色をロードスターで楽しむ。
目配り気配り。
チームプレーに徹する。
前のロードスターを無理に追いかけない。(法定速度基準)
後のロードスターと車間が空いたらアクセルコントロールで調整する。

以上です!宜しくお願いしますm(_)m

2116 sekidonさんが馬車に戻った!
フォーメーションがフルモデルチェンジした!
Posted at 2017/12/15 21:45:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 東京日和 | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
34 567 89
10 11121314 1516
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation